ナゴヤドーム5年ぶりの日本ハム戦!
ナゴヤドーム5年ぶりの日本ハム戦!
ナゴヤドーム5年ぶりの日本ハム戦!
交流戦:6月23日(日)
     <日本ハム4-8中日>ナゴヤドーム
      吉田輝星:2試合 1勝1敗
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/il2019062304.html

ナゴヤドーム昨年6月23日DeNA戦以来の今季、初観戦です。

またナゴヤドームでの日本ハム戦は2014年6月8日以来の5年ぶりです。

そんなナゴヤドームは、ちょっと様変わりしていました。

ビジターエリヤの入口3ゲートのトイレ入口付の通路にベビーカー置場新設。

そして男子トイレの大便2ヶ所を残して、残りの大便が女子トイレとして増設(過去、男子トイレの入口2ヶ所のうち1ヶ所が女子トイレの入口となった。)

ナゴヤドームは結構、他球団の物まねするね!

横浜スタジアムでのダンココンステトまでもナゴヤドームで、やり出したことには驚きました。

さて、試合開始前のスピードコンステトで特別ゲストとして大相撲の御嶽海が参加。

お待ちかの試合ですが・・・

昨年の高校野球で準優勝校の金足農業高校出身の吉田輝星投手が日本ハムの先発!

3ゲートから見える駐車場には5~6台の観光バス!圧倒的に吉田輝星人気だろうね!

試合は初回に理想通りに中田翔の2ランで先制したが・・・

期待する吉田輝星がアウトとれずに、かった初回だけでも28球。

2回3者凡退であって3回は波に乗れずに60球投げて5失点降板。

その後2番手以降の投手陣も振るわなかった。

試合結果は4-8と敗れた。

責めて7回2アウトで、今一だった大田が4打席目で、ようやくセンター前ヒットで1点を返しての続く連打があれば試合の流れが変わったかも知れないです。

最後に今後の観戦予定は来月2試合と9月2試合、DeNA戦です。

コメント