町内の通学路道路幅拡張工事完了!
町内の通学路道路幅拡張工事完了!
町内の通学路道路幅拡張工事完了!
この通学路なって半世紀!私が小学校1年生当時1972年(昭和47年)まだ西山小学校は1学期までが鷹来小学校の校庭内のプレハム校舎でした。

その後2学期から西山小学校へ変わってこの通学路となった。

しかし、その後には近くの国道155号線(現在セブンイレブン)や県道小牧高蔵寺線(八幡社)のそれぞれ交差点には信号機の設置から市道でも朝の通勤車で渋滞!

確か!私の小学校高学年の当時に桃花台線の道路計画から新しい道路できてから過少となった。

しかしながら、近年の周辺道路が朝の通勤車で渋滞の抜け道の為に、再び市道でも朝の通勤車で渋滞となった。

そんな訳で通学路道路幅拡張工事が昨年9月17日からはじまり、つい最近の先月18日に完了しました。

コメント