オープン戦:3月4日(土)
     <DeNA9-3楽天>◇倉敷マスカットスタジアム
       成 績:2試合 2勝0敗
       クライン1試合 1勝0敗
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2017/pg2017030402.html

ここ数年!交流戦の勝ち目ない楽天に、懐かしいマシンガン打線に滅多打ち!

初回に相手サードの悪送球の間に先制。

2回1アウト二、三塁からルーキー佐野のセンター前タイムリーヒットで、さらに2点を追加した。

5回には梶谷のタムリーヒットで追加点。

楽天はその裏、押し出しフォアボールで1点を許した。

DeNAが4点リードで7回に突入した。

7回にも白崎の2点タムリーヒットなど4連打で3点を追加、8回にも1点を加点し、13安打9得点で大勝した。

オープン戦ほど、甘い有頂天に要注意して欲しいよ!



あれ~!名古屋グランパスファンだ~!!!
あれ~!名古屋グランパスファンだ~!!!
今日は私用のため豊田へ行く道中。

名鉄・豊田市駅を下車したら・・・

何と!名古屋グランパスファンだ~!!!

そう?!豊田スタジアムで試合あるんだ!

もう!駅からスタジアムまで長い名古屋グランパスファンの行列!

周辺の歩道沿いにはグランパスの各選手の旗が掲げた。

帰りも名古屋グランパスファンに遭遇した。

もう真っ赤に酔いながら、駅前のエスカレーターの横を蹴っ飛ばすくらいから負け?!

結果は負けではなく勝ち点1だったそうです。

スッキリとしない勝ち方だったナァ~!

ちなみにJリーグ創設当時の名古屋グランパスユニフォーム画像ですが、その当時がちょっと興味をもって買ったものです。
そう言えば・・・ 梅の花が咲いていた!
そう言えば・・・ 梅の花が咲いていた!
今日はひな祭り!

ひな祭りに、あの三色のお供えもの色って何!

一番の上からピンクは桃の花、真ん中の白が雪で、一番下の黄緑が梅の季節だからウグイスと思いがちと思われますが・・・

草なんですね!

そう言えば・・・ 先日、他所の畑では、梅の花が咲いていた。

そのことを思い出しながら昨日、我が家の畑にも梅の花が咲いていました。




甘酒が健康ブーム!
甘酒が健康ブーム!
明日は雛祭りですね!

嬉しい雛祭り処?!

甘酒の販売が例年より少ない!

それは何?!

甘酒が健康ブームで米こうじ不足です。

最近、家の母が高血圧・痩せることで雑誌を買って、余っている電子ジャーを利用して作った甘酒が美味しいと言っていました。

ちなみに、俳句の夏井先生は「甘酒」は夏の季語ですから、今に季語は「白酒」が正解!
食べ方も ひつまぶしみたいな!かき揚げまぶし
食べ方も ひつまぶしみたいな!かき揚げまぶし
何~!何処にあるの・・・

徳川光友が隠居地として造った徳川園の近くの天ぷら やじま(名古屋市東区砂田橋)です。

かき揚げまぶしは、グルメグランプリ1位4に輝いた新名古屋めし!

ひつまぶしと同じく変えて食べ方をします。

(1)オリジナルブレンド塩で・・・。

(2)わさび・ネギで!

(3)天丼のタレで!

(4)?

(5)出汁・薬味で!

サク!サク! プリ!プリ!で・・・

出汁の組み合わせが美味しい!そうです。
神業の小兵力士・宇良!
神業の小兵力士・宇良!
早くも明日から弥生の三月。

そして大相撲の春場所の開催も、もう直ぐ!

何と!17年ぶりの4横綱で、19年ぶりの和製横綱・稀勢の里!

更に、新入幕には神業の小兵力士・宇良。

そして、白鵬の内弟子として石川・金沢学院大相撲部4年の中村友哉が、宮城野部屋に入門して春場所で初土俵を踏むことが先日8日、分かった。

過去、野球賭博で角界が冷え切って以来、この小兵力士・西浦!宇良!そして初土俵を踏む中村共に、優れた技があって益々、話題満載な大相撲になるので楽しみで、日本力士だから見逃すことはないね~!!!
お値打ち!ボリューム満点!24時間弁当~!!!
お値打ち!ボリューム満点!24時間弁当~!!!
ええ~!それってどこ~!

それは東京の24時間営業・年中無休・激安・うまい弁当! 

浅草の人気店では、唐揚げたっぷりの弁当も、ハンバーグコロッケ弁当も、ひとつ250円。

亀戸の店では、200円弁当のほか、おかず・ご飯あわせて1kg 555円という弁当が人気となっています。

こんな!値段では・・・ 普通の家庭では一つ食材で終わっちゃうよ~!

ましては、こんなボリュームの食材を低価格で仕入できる裏を知りたいし、作る人の人件費もどうやっているだろうね!

これが不思議です。
オープン戦:2月25日(土)
     <DeNA5-3巨人>◇沖縄セルラー那覇
       成 績:1試合 1勝0敗
       平 良 1試合 1勝0敗
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2017/pg2017022504.html

昨夜、プロク入力後にしまった~!

今日はプロ野球、オープン戦だった。

すっかり忘れていました。

結果は讀賣に5-3で勝った~!

このオープン戦で、先発が5イニングも登板するのは、非常に珍しい!

それにしても、山口の人的補償でDeNA入り平良が古巣相手に5被安打で4三振、無失点には、あっぱれ~!

更に、佐野が波留以来23年ぶり!球団新人オープン戦初打席HP!

本当に期待できそうだが・・・

たかだかオープン戦だけでは期待は出来ない!

過去、オープン戦だけ活躍してシーズン中は全く機能しない選手もいるし、ヤクルトがオープン戦が全くの不本意ながらも、シーズンで優勝した年もあるから、何とも言えません!

いつも油断するな~!と言いたいです。


名古屋インクなら・・・ 万年筆の三光堂!
名古屋インクなら・・・ 万年筆の三光堂!
今時!インクをペン先につけて書く人は何か・・・

時代遅れ書く人は、キットいないじゃない~!

誰もがそのように思います人は大多数でしょう!

何の!何の!しっかりした愛好家が名古屋しかない大曾根の万年筆専門店の三光堂へ訪れる人が多いです。

名古屋の情景を思い浮かべながら万年筆で書いてみません?!

鶴舞ブルー・名駅 ブルーグレー・山崎川桜・名古屋城セピア・徳川園牡丹・覚王山レッドブラウン・東山 グリーン・大曽根ブルー 大須レッドで三光堂オリジナルインク「名古屋シリーズ 大曽根 ブルー」もあるですよ!

結構、最近は色んな色を求める愛好家も多いだって・・・。
昨日は、どんでもない間抜けなニュース!

それは何?!地下鉄のトイレで、無残な体で病院へ運ばれたことが・・・

何故!そうなった?!

会社へ行きたくない理由で、自分自身の体を痛めたそうです。

本当にアホ?! 

更に、今朝のあさチャン!では・・・

中国の夫婦ケンカ!回りの迷惑にかかわらずにも、車の玉突き衝突に!ビルからの転落危機の生還などがありました。

暗いニュースでしたが・・・

その後、嬉しいことに!

福岡市内の小学校では、いじめサミットで、何?!嬉しい体験話をパッピーBOXすることになった。

もう!毎週月曜日の給食時に、嬉しい体験話を発表前から皆がうき!うき!して凄いテンションが場内アナンスがある度に!何とも言えない最高な嬉しさ満載した。




外国人から見た!日本のいちご!!!
外国のイチゴは酸味があって酸っぱいよ!

しかし、日本のイチゴは凄く美味しい!

今は品筆改良より275種類もあり、宮城県山元町のミガイチゴが高級メロンに匹敵する甘さが16度もあります。

生産者は室温・水などが全てパソコンで管理している関係で1000円ですよ!

どんな味?!食べて見たいけど・・・ 

ちょっと考えるね・・・。
オリーブオイルで血管若返り!
それは何~!

小豆島町役場の調査によると、高血圧だった(65歳以上)71人中49人がわずか1年で改善傾向に向かったというデータがオリーブオイル!

何故ならオリーブには、オレイン酸と呼ばれる成分が豊富に含まれています。

オレイン酸には、悪玉コレステロール(LDL)を上げずに、善玉コレステロール(HDL)を上げる効果があり、オレイン酸は油に含まれる成分のひとつで、動脈硬化を予防する善玉コレステロールを増やす働きがあります。

オリーブオイルはオレイン酸がほかの油と比較して、豊富に含まれ、血管を傷つけ老化させてしまう活性酸素の働きを抑える、ポリフェノールの抗酸化物質も含まれているため、血管若返りに効果的なのです。

この小豆島には、あちこちの家庭の庭にはオリーブが植えられ、とった実をしぼる機械を役場が管理して、いつも手軽に誰も使えて飲むことも出来るので有り難いと思います。

食品を買う時に賞味期限を見ます?!

賞味期限とは、そもそも美味しく頂ける期限ですが、もう!その期限が切れたから、食べずにそのまま捨てたり、冷蔵庫のそのままに忘れることもありますね。

それが我が国では、世界の2倍も食品ロスで、年間632t(メーカー330t、家庭302t)も無駄にして、お茶椀1ハイ分に換算すると年間6万円!

豚や家畜のエサになっているですよ!

そんなことを聞いたら、粗末なことが出来ません。

少々、期限切れでも、温める?!焼く?!工夫して何を一緒に頂くようにしましょう!
ナゴヤドーム超大型ビジョン設置 総工費10億円
オイ~!そうも無駄な経費をかけても大丈夫?!

昨季は最下位で・・・。

この間、新年会で、ドーム内の弁当の中身が進歩していない人が言っていたよ!

もし少し、観客動員数を増やすことをしないとヤバイじゃないの~!

横浜スタジアムは6年前から本当にスタジアム周辺からかなり整備して、愛情がこもったスタジアムです。

特に、勝った時の打ち上げ花火!ヒーローインタービューの演出(映画館ような感じ)が非常に感激です~!
気前の良すぎる立ちそば店
気前の良すぎる立ちそば店
何~!麺類が・・・

200円~300円で食べれの~!

それは何で・・・

その秘密は、隣の大量の麺を作っている余りから出るのでお値打ち何です。

オマケに家族経営の星川製麵ながらの注文以外の心にこもった、おすわけもあるんですよ!

何とも、言えないアットホームなお店ですね。

先日17日、あさチャン!より。
みそ風味の名古屋ハヤシ!
みそ風味の名古屋ハヤシ!
まぁ~!ハヤシまでみそを入れるとは驚きじゃないです?!

それが合うですよ! 

今朝のデルサタで紹介していました。

みそ入りデミグラスソースとライスを混ぜたハヤシライス。

みそおでんのみそダシをブレンドしていて、美味しいエキスがいっぱい!

丸八の市章に合わせて八穀米を使用。

硬めに炊き上げてリゾット風に。

食感が美味しい!ヒチミをかけると更に、風味が違うだって・・・。


今季から再び背番号5を後押しするぞ~!
森本稀哲選手以来、4年ぶりに背番号5!倉本寿彦内野手を正式に応援することにしました。

画像は中学生頃、よくやった王貞治さんの一本打法以来だナァ~!

しまった~!パンツ縦じまするのを忘れた~!
ハオルシアが盗難相次ぐ!
ハオルシアが盗難相次ぐ!
ハオルシアとは、何に・・・

サボテンやアロエに似た多肉植物の一種。

本当にどちらを見めても似ているナァ~!

それが盗難被害が相次いでいるそうです。

色や模様の美しいものは1本100万円以上で取引される観葉植物で、愛好家にとっては 喉 のど から手が出るほど欲しい“高根の花”だ。

被害は岡山、大阪、静岡、埼玉、千葉など各地で約8600本(15億円相当)とも言われる。

最近、中国や韓国の富裕層を中心に愛好家が急増。

日本産は品質が良いとして特に人気があるといい、組織的な犯行を疑う声もあるそうだ!
早くも小学校の卒業式でも・・・ 袴姿!
早くも小学校の卒業式でも・・・ 袴姿!
もう直ぐ卒業式シーズンですね。

袴姿と言えば・・・ 大学生ですね!

それが、今は小学校の卒業式でも・・・ 袴姿!

何でやね!

今の母親は大学卒業生が多いことで、早くも娘たちに袴を着せたい思いがあったそうです。

しかし、貸衣装が成人式ようにド派手ようには、ならないを願っています。

バレンタイン!イマドキ縁結びスポット
バレンタイン!イマドキ縁結びスポット
今日はバレンタイン!

皆さん!チョコレートを貰いました?!

残念ながら、私は貰う環境でないから・・・。

さて、昨日のあさチャン!では、意外なところで、

川越の永川神社では縁結び玉。

もし、決まったら2人返します。

まっさか~!すがもんの尻を触ると縁結ぶ。

宍道湖、2番目のうさぎのシジミで恋が叶う!

眼鏡橋の石垣には、何と偶然?!ハート型の石があるですよ!

< 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 >