鬼門ナゴヤドーム?!先発全員安打!15安打12得点だぜ~!!!
鬼門ナゴヤドーム?!先発全員安打!15安打12得点だぜ~!!!
鬼門ナゴヤドーム?!先発全員安打!15安打12得点だぜ~!!!
公式戦:7月27日(土)
     <DeNA12-3中日>ナゴヤドーム
    成  績:94試合 48勝43敗 3引分 2位
    7月成積:21試合 13勝  7敗  1引分
    石  田 25試合  2勝  0敗
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/cl2019072703.html

今朝の東海地方は近海台風15号接近で交通機関がどうなる?!

今回の台風は風速18メートル。

台風になる基準は風速17メートル以上だったので、ギリギリ基準の台風ですから虚弱。

今まで中心気圧1.000ヘクトパスカル以下が台風になると思っていたことが勉強になりました。

それが・・・ 今日の試合にも言えます。

その前に、行く道中のJR勝川駅入口付近で、ちょっとした強風で傘の骨が折れそうにあった程度で終わり、JR大曾根駅からナゴヤドーム行き前(地下鉄)後(ゆとりライナー)の屋外での徒歩を避けました。

今日の始球式にはマロニーちゃんのコマーシャル、女優の 中村玉緒さんが80歳とは思えない球が無事に届きました。

やっと!今日の試合にも言えますに戻ります。

先発・石田が初回から大量点をもらい、ギリギリの線で無失点で、打つの方も2打席ともタイムリーヒットの大活躍!

対する中日、先発・松坂は帰宅後の権藤解説より「松坂の力がない!それを利用されたから簡単に打ち込まれた。」

だから、ちこっとバット当てるだけで初回の8点も奪うことで来たわけです。

今季DeNA戦!初観戦!いきなり盛り上がりで、声援は初回で限界!あとは手拍子でした。

2回以降は無得点で、2番手の中継ぎ陣が絶好の機会の勉強になったと思います。

今日はイイ勝ち方しても問題は明日です!

先発は中川 虎大投手ですから・・・ どうなる?!不安です。


筒香18号2ランで怒涛の6連勝だぜ~!!!
筒香18号2ランで怒涛の6連勝だぜ~!!!
公式戦:7月26日(金)
     <DeNA2-1中日>ナゴヤドーム
    成  績:93試合 47勝43敗 3引分 2位
    7月成積:20試合 12勝  7敗  1引分
    平  良  7試合  3勝  2敗
山  崎 39試合 1勝  1敗  22S
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/cl2019072603.html

今宵から敵地・ナゴヤドームでの中日3連戦。

昨夜は今シーズン初の5連勝を記録した横浜DeNAベイスターズ。

今宵の試合は、3回表に、筒香の2ランホームランで先制に成功!

先発の平良は6回までを2安打に封じ込み、中日打線を寄せ付けない!

7回裏に、ビシエドにソロホームランを浴びてしまい1点差に詰め寄られるも、投手陣がこの1点差を守り切り試合終了!

この頃、先日19日のハマスタでの中日戦から1点差!勝ちゲームが、引分挟んでの6連勝は非常に価値があるゲームです。

しかし!こんな評価すると油断出来ません!気を緩めるずに1戦!1戦!1戦!を大切に戦って欲しいことを念願します。
今永!今季2度目の完封勝利だぜ~!!!
今永!今季2度目の完封勝利だぜ~!!!
公式戦:7月25日(金)
     <DeNA6-0阪神>阪神甲子園球場
    成  績:92試合 46勝43敗 3引分 2位
    7月成積:19試合 11勝  7敗  1引分
    今  永 Ⅰ7試合 9勝   5敗
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/cl2019072502.html

今宵の試合は先発のエース・今永の好投で阪神打線に先制を許さない!

打線では、3回表にロペスがタイムリーを放ち先制すると、6回表にも1点を追加し2-0とリードする。

終盤の9回表、怒涛の4連打などで4点を奪い6-0と大きく突き放す!今永は最後まで阪神打線を寄せ付けない完封を披露!投打が噛み合い今シーズン初の5連勝!!!!!

今永が4月12日のカープ戦以来の完封勝利だぜ~!!!

阪神キラー・濱口が7回1失点と好投だぜ~!!!
阪神キラー・濱口が7回1失点と好投だぜ~!!!
公式戦:7月24日(水)
     <DeNA3-1阪神>阪神甲子園球場
    成  績:91試合 45勝43敗 3引分 2位
    7月成積:18試合 10勝  7敗  1引分
    濱  口 Ⅰ2試合 5勝  3敗
    山  崎 38試合 1勝  1敗  21S
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/cl2019072402.html

先発の阪神キラー・濱口が7回1失点と好投!

打線はロペスが2ランホームランを放ち先制すると、終盤にも柴田のタイムリーで3-1と突き放す!

最後は守護神・山崎康が阪神打線を無失点で抑えゲームセット。

接戦を見事制した!!
公式戦:7月23日(火)延長12回規定より引分
     <DeNA6-6阪神>阪神甲子園球場
    成  績:90試合 44勝43敗 3引分 2位
    7月成積:17試合 9勝  7敗  1引分
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/cl2019072302.html

5―6と逆転を許した直後の9回、ドリスから先頭の伊藤光が四球を選んで出塁。

柴田が犠打で走者を二塁に進めた。

大和は空振り三振に倒れたが、2番の筒香が2ストライク2ボールからの5球目の直球をはじき返した。

その後、延長戦突入しても、両者譲らず引分となった。


ダイソン 空気清浄機能付ファン購入!
先日18日amazonで、念願のダイソン 空気清浄機能付ファン購入しました。

年間を通して空気を清浄。

冬はより早く、均一に部屋を暖め*、夏はパワフルで涼しい風を届けます。

アプリ設定できますが・・・ スマホがアンドロイドだった断念!

そんな訳けで、リモコン操作しています。

3試合連続1点差を逃げ切り!貯金1だぜ~!!!
3試合連続1点差を逃げ切り!貯金1だぜ~!!!
公式戦:7月21日(日) 
     <DeNA5-4中日>横浜スタジアム
    成  績:89試合 44勝43敗 2引分 2位
    7月成積:16試合 9勝  7敗
    大  貫  12試合 5勝  3敗
    山  崎 36試合  1勝 1敗 20S
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/cl2019072101.html

ここ3試合1点差を逃げ切ったDeNA!

また今宵は、最大なピンチが8回、9回共に1アウトから縺れた緊迫によくぞ凌いだ戦いだった。

更に、首位の巨人が4連敗し、2位のDeNAとのゲーム差7となりました。

一時は、あの今季初、ナゴヤドーム3タテを喰らい!最下位へとなり、借金11が・・・ 今や貯金1と言う成果が素晴らしい!

しかし、今季の戦いの舞台がある限りは油断しないことを念願します。

今宵の明るい話題と言えば・・・ ロペスの満塁アーチ!

この満塁アーチには息子さんのバースデーと日米通算1000打点マークだった。

石田が5回1失点と力投!今季、初先発勝利だぜ~!!!
石田が5回1失点と力投!今季、初先発勝利だぜ~!!!
公式戦:7月20日(土) 
     <DeNA4-3中日>横浜スタジアム
    成  績:88試合 43勝43敗 2引分 2位
    7月成積:15試合 8勝  7敗
    石  田  24試合 1勝  0敗
    山  崎 35試合  1勝 1敗 19S
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/cl2019072001.html

先発の石田が今季、初先発5回1失点と力投すると、3回裏にソトとロペスの2点タイムリーで4-0とリードする!

4回表に平田のソロホームラン、8回表にアルモンテの2ランホームランで1点差に詰め寄られるも、最後は守護神・山崎康晃が3人でピシャリと抑え試合終了!

連勝を飾った!!
3点を守りきり!中日の8連勝を止めただぜ~!!!
3点を守りきり!中日の8連勝を止めただぜ~!!!
3点を守りきり!中日の8連勝を止めただぜ~!!!
公式戦:7月19日(金) 
     <DeNA3-2中日>横浜スタジアム
    成  績:87試合 42勝43敗 2引分 2位
    7月成積:14試合 7勝  7敗
    平  良  6試合 2勝  2敗
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/cl2019071901.html

今宵の先発の平良が6回無失点と好投すると、初回にロペスの3ランホームランで3点を奪う!

一時は8回、3番手のパットンの苦戦2失点で1点差に攻め寄るが・・・

この3点を守りきり横浜DeNAが勝利を収めた☆

公式戦:7月18日(木) 
     <DeNA3-7中日>横浜スタジアム
    成  績:86試合 41勝43敗 2引分 2位
    7月成積:13試合 6勝  7敗
    今  永 16試合 8勝  5敗
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/cl2019071802.html

ちょっと今永が勝ち星を逃していることが気になります。

更に、この頃の中日の勢いが気になり、今季初のナゴヤドーム3連戦から崩れて、最下位まで沈んでしまった教訓をまた、この中日4連戦で、ぶり返すことだけは・・・

もう!御免です~!!!

明日からの再起を念願します~!!!


山崎康晃が史上最年少150セーブを達成だぜ~!!!
山崎康晃が史上最年少150セーブを達成だぜ~!!!
山崎康晃が史上最年少150セーブを達成だぜ~!!!
公式戦:7月17日(水) 
     <DeNA3-1広島>横浜スタジアム
      成  績:85試合 41勝42敗 2引分 2位
      7月成積:12試合 6勝  6敗
      濱  口 11試合 4勝  3敗
      山  崎 33試合 1勝 1敗 17S
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/cl2019071702.html

カード勝ち越しがかかる今宵の試合は、初回に先発の濱口が満塁のピンチから押し出しの四球で先制を許すも・・・

4回裏、ロペスがレフトスタンドに突き刺さる2ランホームランを放ち逆転する!

さらに7回裏に広島2番手・遠藤の暴投により1点を追加し3-1とリードを広げる!

最後は守護神・山崎康晃が3人でピシャリと抑えて試合終了!

カード勝ち越しを決め、山崎康はこのセーブにより史上最年少150セーブを達成した!!

見事な逆転劇だぜ~!!!
見事な逆転劇だぜ~!!!
見事な逆転劇だぜ~!!!
公式戦:7月16日(火) 
     <DeNA5-8広島>横浜スタジアム
      成  績:84試合 40勝42敗 2引分 2位
      7月成積:11試合 5勝  6敗
      三  嶋 40試合 4勝  3敗
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/cl2019071602.html     

序盤の2回、広島・西川の2点タイムリーなどで3点を失ってしまう…。

しかし6回裏、ソトと宮崎の2ランホームランで一気に逆転する!

7回表に鈴木のソロホームランで振り出しに戻されるも、その裏にロペスと佐野がタイムリー、伊藤光が犠牲フライを放ち8-4と大きく突き放す!

9回表にバティスタのソロホームランで1点を返されるも8-5でゲームセット!

見事な逆転劇を見せた!!
公式戦:7月15日(月) 
     <DeNA5-8広島>横浜スタジアム
      成  績:83試合 39勝42敗 2引分 2位
      7月成積:10試合 4勝  6敗
      井  納 11試合 3勝  4敗
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/cl2019071502.html

今宵の先発は宇宙人。

相変わらず!いい時はイイ・・・。

悪い時は駄目で、イカンの今宵は6失点では不安すぎます。

打線も今まで4番の筒香が2番となり、3打数1安打2四球ではね・・・。

ご当地アイス!

2019年7月14日 TV
ご当地アイス!
ご当地アイス!
ご当地アイス!
現在、私が勤務している企業は日用品(冷凍食品)。

嘗てアイスはスーパーや菓子屋が拠点でしたが・・・

今は薬局へもアイスなどの冷凍食品などの日用品までが流通している今日です。

さて、今朝のがっちりマンデーでは「その土地だけで儲かる!「地元アイス」!」を紹介していました。

○夏はお茶が売れないという悩みから1958年に誕生したそうですが、江戸時代から続く由緒あるお茶会社がソフトクリームを作るという発想からグリーンソフト。

○大阪のなんば戎橋筋で手作りされているアイスキャンデーで、先のG20大阪サミットのメディアセンターでもこちらの商品が採用されたとの事で、まさにご当地名物、北極アイス。

では・・・ 名古屋のご当地アイスがある?!

ネット検索したら、名古屋にもありました。

○手羽先アイス、みそカツ丼アイス

愛知県名古屋市にある老舗お茶屋さん「茶っきり娘」が地元・特産品のジェラート、アイスクリームにこだわり、名古屋の厳選素材を活かして、ていねいに造られたアイスクリーム。安心、安全、新鮮な素材にこだわり、毎日自家工場で造られています。

みそかつ丼アイス、ひつまぶし丼アイスなど、これぞ名古屋! というアイスも。名古屋名物以外のアイスももちろんこだわって造っているそうです。

名古屋きしめんアイス、有機無添加八丁味噌アイスの地元ご当地のジェラートアイスも楽しむことができます。

更に、私の春日井市でも・・・

○サボテンアイス

愛知県東部の春日井市は桃やぶどうなどの果樹栽培が盛んで、その中でも実生(みしょう)サボテンの生産は春日井市が日本一。そんな訳で春日井市ではサボテンを使った製品がたくさん開発されており、サボテンのシャンプーなどの日用品から、サボテンのきしめん、こんにゃく、サボテンラーメン、サボテンナンカレーセット、そして、サボテンを使ったお菓子などがたくさん。

その中で、もちろんアイスもありました。「サボテンアイス」は、低脂肪で後味もさっぱり。サボテンのほのかな味が癖になるのだとか。

魚介類からお肉、野菜やお料理まで、色々なものがアイスクリームに変身していますね。

ちょっと想像しただけだと、まさかあれがアイスになるなんて……と思うものもたくさんありますが、どのアイスクリームも生産者のみなさんが愛情とこだわりを持って、試行と研究を重ねて、登場したものばかり。

今回ご紹介することができたのは、全国のご当地アイスの中からほんの一部です。

これからの季節、長期休暇で旅行をすることもあると思いますので、是非、サービスエリアや道の駅、そして、地元のお店を訪れて、ご当地アイスクリームを食べてみてくださいね。

今までに体験したことがないような新しいアイスとの出会いがあるかもしれませんよ!



筒香4年連続アーチだぜ~!!!
筒香4年連続アーチだぜ~!!!
オールスター:7月13日(土) 
     <全セ11-3全パ>阪神甲子園球場
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/as2019071301.html

まだ梅雨まっしぐらだのに・・・

今朝は初セミしぐれ!

そんな今宵のオールスター阪神甲子園球場は何と!何と!何と!

6本の花火競演でした。

セ・リーグ代表する4番!筒香も阪神の選手に負けず4年連続アーチだぜ~!!!

試合も全セ・リーグが3年ぶりのオールスター!勝利を飾った。
山崎康晃と松田宣浩との関係・・・
山崎康晃と松田宣浩との関係・・・
オールスター:7月12日(金) 
     <全セ3-6全パ>東京ドーム
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/as2019071201.html

試合は3-6で全セ・リーグが敗れた。

山崎康晃とソフトバンクとの松田宣浩との関係が・・・

亜細亜大学の後輩と先輩とは意外でした。

ちなみに私と松田宣浩との関係が・・・

岐阜の中京高等学校(現・中京学院大学附属中京高等学校)の先輩と後輩ですよ!

まだ昨年まで居たソフトバンクの城所も中京高等学校出身でした。
運ぶ田んぼアート!
運ぶ田んぼアート!
昨年、稲葉篤紀の故郷、北名古屋市の田んぼアートを初めて散策してきました。

今年のどんな田んぼアート?!

興味津々だったので、昨日、行って来ました。

ちょっと時期的には、ちょっと早いことと日照不足でも、形はしっかりと稲の生育の遅れもなく、しっかりと描いています。
公式戦:7月10日(火) 
     <DeNA2-7ヤクルト>明治神宮野球場
      成  績:82試合 39勝41敗 2引分 2位
      7月成積: 9試合 4勝  5敗
      国  吉 29試合 4勝  3敗
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/cl2019071001.html

オールスター前、最後の一戦は3回に横浜DeNAが宮崎、ロペスの連続タイムリーで2点を奪う!

しかし3回、4回に先発の濱口が捕まり同点に追い付かれると、7回に2死2塁から東京ヤクルト・雄平にタイムリーを許し逆転されてしまう。8回も齋藤が捕まってしまい4点を奪われ2-7と5点差を追う苦しい展開に…。なんとか追いつきたい横浜DeNAだったがこのままゲームセット。悔しい敗戦となってしまった…。


ロペスの決勝!満塁アーチだぜ~!!!
ロペスの決勝!満塁アーチだぜ~!!!
ロペスの決勝!満塁アーチだぜ~!!!
公式戦:7月9日(火) 
     <DeNA9-4ヤクルト>明治神宮野球場
      成  績:81試合 39勝40敗 2引分 3位
      7月成積: 8試合 4勝  4敗
      国  吉 28試合 4勝  2敗
      https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/cl2019070901.html

2回表に宮崎のソロホームランで先制する!

その後は互いに点を取り合う展開が続いたが、6回表に満塁のチャンスを迎えるとロペスがレフトスタンドへ飛び込む満塁ホームラン!9-4と大きくリードする!

このリードを中継ぎ陣が守り抜き試合終了!快勝を収めた☆
エアコンの正しい使い方とは?~早く部屋を冷やし電気代を節約する方法
問1 帰宅時に部屋を早く冷やせるのは?
A:換気してから冷房
B:すぐに冷房
正解は、Aです。

帰宅したら部屋にたまった熱い空気を喚起して、部屋の温度を下げておくと効果的です。

エアコンには換気の機能はありません。エアコンで蒸し暑い部屋を冷やすと温度が下がる時間がかかっていまします。エアコンは温度を下げる時に最も電気を消費するんですよ。

窓を2箇所あけて風の通り道を作ってあげると風通しがよくなります。

なお、「送風」機能一般的な扇風機と同じように、空気を循環させるときに使ってください。電気代も扇風機とかわりません。また、カビ対策にも効果的です。冷房を使うと水滴がたまりますが、使用後に送風を1時間程度かけると、エアコンカビを防いでくれます。

問2 効率的に部屋を冷やすなら風向きはどちら?
A:上向き
B:下向き
正解は、Aです。

空気は、熱い空気が上、冷たい空気が下にたまる性質があります。エアコンの冷気を天井側に出すと、自然に冷気が下がるのでむらなく部屋を冷やせます。

エアコンが高い位置についていると、温度センサーが熱い空気のせいでずっとかかりっきりにしてしまい、電気代の負担につながります。

また、扇風機やサーキュレーターを使って、床にたまった冷気を上にあげるのもいいでしょう。

問3 節電になる風量は?
A:弱風
B:自動
正解は、Bです。

自動運転は、温度を下げる時間が短く一気に部屋を涼しくするので、電気代が効率的です。一方、最初から弱風だと温度が下がるのに時間がかかり、電気代がかさみがちです。

問4 30分外出するとき節電になるのは?
A:切っておく
B:つけっぱなし
正解は、Bです。

エアコンの消費電力がかかるのは、最初に温度を下げるときです。エアコンをつけたり消したりすると電気代がかさんでしまうのです。一般的に、最初の1時間は20円、その後5円~10円程度電気代がかかるとされています。

35分以内の外出ならエアコンつけっぱなしの方が電気代がお得です。35分以上外出するときは切る方がいいでしょう。

問5 冷房効果を高めるのはどちら?
A:室外機に濡れたタオル
B:室外機の周りに打ち水
正解は、Bです。

室外機は部屋の熱を外に吐き出す役割があります。空気は熱いところから冷たいところに流れる性質があるので、室外機の周りを涼しくすることで、熱い空気が外に出やすくなります。

”よしず!などで室外機に影を作ってあげるのも効果的です。

タオルを室外機の上に置くのは絶対にNGです。タオルが室外機を塞いでしまうこともあるからです。

< 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 >