紫陽花の色が変わった!
紫陽花の色が変わった!
紫陽花の色が変わった!
今年も例年通りように我が家の紫陽花も咲きました。

ところが・・・ 3種類の紫陽花のうち1種類だけが青(昨年)からピンク色(ピンク色)に変わっていた。

それは何故?!

紫陽花って、雨に打たれているとき、雨粒がきらきらとしていて一層きれいに見えますね。

そんな風にきれいに咲いているあじさいの花って、みるときによって色が違いますよね。

咲き始めのあじさいの色は、緑色をしていますね。

特にがくあじさいでは、この緑色がきれいですね。

花が大きくなってきますと、青や赤のあじさいらしい色になってきます。

これは、「アントシアニン」や「補助色素」のせいです。

そして、「アルミニウム」を吸収すると青色になり、吸収しないと赤色になります。

こうした色の変化は、紫陽花の成長によるものです。

交流戦:6月16日(日)延長12回
     <DeNA2-2ソフトバンク>ヤフオクドーム
      成  績:64試合 30勝33敗 1引分 4位
      交流戦成績12試合 7勝 4敗 1引分 5位
      6月成積: 13試合  7勝 5敗 1引分
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/il2019061606.html

2本のアーチで、今日の先発・上茶谷が勝利投手目前あったが・・・

8回、甲斐に被弾を浴びてしまい2-2で今季初の引き分けとなった。

この3連戦、全敗を覚悟していた割りには1勝1敗1引分ならいいでしょう!   
交流戦:6月15日(土)
     <DeNA3-4ソフトバンク>ヤフオクドーム
      成  績:63試合 30勝33敗 4位
      交流戦成績11試合 7勝 4敗 6位
      6月成積: 13試合  7勝 5敗
       井 納   8試合  7勝 3敗
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/il2019061506.html

初回から満塁のチャンスを作り、楠本はゴロを放つもファースト・グラシアルのファンブルで幸先よく先制!

しかしその裏、先発・井納も満塁のピンチを招き、グラシアルのショートゴロの間に上林が生還し同点に追いつかれてしまう。

3回裏は内川聖一、4回裏はグラシアルのソロホームランで失点すると、6回裏は松田宣のタイムリーで3点差に…。9回表にロペスがソロホームラン、代打・佐野のタイムリーで1点差に迫るも最後は一歩及ばずカード勝ち越しを決めることはできなかった…。
DeNA!ヤフオクドーム5年ぶり勝利だぜ~!!!
DeNA!ヤフオクドーム5年ぶり勝利だぜ~!!!
DeNA!ヤフオクドーム5年ぶり勝利だぜ~!!!
交流戦:6月14日(金)
     <DeNA5-4ソフトバンク>ヤフオクドーム
      成  績:62試合 30勝32敗 4位
      交流戦成績10試合 6勝 4敗 3位
      6月成積: 12試合  7勝 5敗
       今  永 12試合  7勝 3敗
       山  崎 24試合  1勝 1敗  13S
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/il2019061406.html

今宵は正に花火競演だった。

6回、ソトの満塁HRがあってこそ、ジリジリと松田 宣浩の2本のHPなどで、1点差まで攻め寄るが・・・

1点差で逃げ切った。

ヤフオクドームでの勝利は2014年6月15日以来の5年ぶり勝利だぜ~!!!
      
交流戦:6月13日(木)
     <DeNA1-3ロッテ>ZoZoマリン
      成  績:61試合 29勝32敗 4位
      交流戦成績 9試合  5勝 4敗 4位
      6月成積: 11試合  6勝 5敗
       阪  口   2試合  0勝 1敗
      https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/il2019061304.html

ここ4試合逆転勝ちであったが・・・

今宵はソトが自身3試合連続となるHRだけの1点止まり。

今宵は、しっかりと勝って、明日からは、なかなか思うように白星を掴むことができないソフトバンク戦!

何とか・・・ 白星先行を!    
大和!値千金の2点タイムリーが・・・最後は紙一重 逃げ切り勝利だぜ~!!!
大和!値千金の2点タイムリーが・・・最後は紙一重 逃げ切り勝利だぜ~!!!
交流戦:6月12日(水)
     <DeNA6-5ロッテ>ZoZoマリン
      成  績:60試合 28勝32敗 4位
      交流戦成績 8試合  5勝 3敗 3位
      6月成積: 10試合  6勝 4敗
       三  嶋 27試合  2勝 2敗
       山  崎 23試合  1勝 1敗  12S
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/il2019061204.html
1点リードされた5回に宮崎、6回にソトのHRで3-2と逆転に成功!

ところが6回裏、1アウト3塁で井上に犠牲フライを放たれ3-3の同点に追いつかれてしまう。

再び勝ち越し点を奪いたいDeNAは8回、ロペス、乙坂の連打でチャンスを作ると、2死後、大和が値千金の2点タイムリーを放ち5-3!

さらに9回、神里、中井のヒットでノーアウト2・3塁の場面を作り、宮崎がきっちりと犠牲フライを決めて6-3と点差を広げる!

その裏、守護神・山崎!一時はダブールブレーでゲームセットが・・・

1塁ベースがついている?!リクエストとなり、長い検証結果がセーフとなってしまった!

その影響で千葉ロッテ打線に2点を返され1点差まで詰め寄られるが同点・サヨナラは許さずゲームセット!カード勝ち越しと4連勝を手にした!

最後は本当に冷やかされてしまった。

まぁ~!勝ったからいいけど・・・

明日の先発は阪口?!
      
濱口が6回3失点の好投だぜ~!!!
濱口が6回3失点の好投だぜ~!!!
濱口が6回3失点の好投だぜ~!!!
交流戦:6月11日(火)
     <DeNA6-3ロッテ>ZoZoマリン
      成  績:59試合 27勝32敗 4位
      交流戦成績 7試合  4勝 3敗 3位
      6月成積: 9試合  5勝 4敗
       濱  口29試合  1勝 1敗
       山  崎 22試合  1勝 1敗  1S
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/il2019061104.html

2回表にソトのソロHRで先制すると、3回表も神里のソ濾で追加点を奪う!4回裏に三木の3ランホームランで逆転を許すも、すぐさま5回表に石川のタイムリーで同点に追いつき、宮崎の犠牲フライで勝ち越すと、ロペス・乙坂にもタイムリーが飛び出し6-3とリードする!この点差をリリーフ陣が守りきり、カード初戦を制した!!
歯磨きの仕方を間違えるとどうなる?!
今回、番組の医師との異なったことを語りと思います。

○正しい歯磨きのタイミングは?

食後すぐの歯磨きは再石灰化を助ける唾液を洗い流してしまうため逆効果です!

食後にすぐ歯を磨くのは日本と韓国ぐらいなんですって!他の国ではガムを噛んだりするだけみたいですよ。

食事後30分してから歯を磨くのが正解です。

>それは、ちょっと無理です。‍️

歯磨きのために30分後は、出勤時間帯になるので、厳しい状況です。


○歯磨き後の正しいすすぎ方は?

歯を磨いた後のすすぎは、1回で十分なんです☝︎

森先生によると、なんどもゆすぐ必要はないんですってヽ(^o^)

歯磨きをすること自体が薬を使っているということなので、歯磨き粉に入っているフッ素が虫歯の原因菌の働きを弱め歯を強くします。

なのでフッ素をぬった後にすすいでしまうのは非常にもったいないとのことですよ☝︎

歯磨き後にすすぎをするときの水の量はコップの4分の1程度。そしてうがいは1回ですよ♬

>ええ!しっかりと口をすすいたような気がしません。

コップの代わりに両手で水を受けて、数回ですすぎます。


○正しく歯を磨くには、硬い歯ブラシ?柔らかい歯ブラシ?

硬いブラシでシャカシャカしっかりと磨くのはNGです‍♂️

柔らかいブラシで音を立てずに磨くのが正解です

特に硬い歯ブラシは要注意❌ですよ!

硬い歯ブラシでガシャガシャ磨くと表面のエナメル質が薄くなり内部の象牙質が削れてしまい露出してしまうのです。そうすると象牙しは虫歯に弱いのでそこに汚れが溜まりやすくなり虫歯になってしまいます。

さらに・・・

歯の表面が削れると、どんどん歯が黄ばんでいきます。

歯の表面はエナメルで白いのですが内部は象牙質で黄色いのです。なので歯を白くしたくて一生懸命ガシャガシャ磨いてしまうとエナメルが削れてしまい、どんどん黄色い歯になってしまうんですってΣ(゚д゚lll)

>私の医師に寄ると、 歯槽膿漏には固い歯ブラシ!歯槽膿漏の腫れないようにマッサージし、逆に歯槽膿漏が腫れたら、真っ赤に出血するまで、推進されています。

帰って歯槽膿漏がしまっています。但し、歯槽膿漏が痛くなった場合は直ぐに、止めて様子を見ています。

○朝起きて歯磨き前に注意することは?
朝起きてまずお水などをいっぱい飲む人がたくさんいると思います。。。(口の中が結構乾いてますもんね(^_^;))・・・しかし、朝起きてすぐに飲み物を飲むのはNGです。口の中の菌は夜寝ている時に爆発的に増えます!
調査によれば睡眠中の口の中の細菌数は大便10gに含まれる細菌数とほぼ同じだそうですよΣ(゚д゚lll)Σ(゚д゚lll)Σ(゚д゚lll)

なので朝起きてすぐに水などの飲み物を飲んでしまうと、その菌を全て体の中に送り込んでしまうことになり、糖尿病・脳梗塞・心筋梗塞などのリスクをものすごく高めるということがわかっています。

朝食後も30分あけてから再度歯磨きをすればより清潔に保てますよ♬

>これからは夏になると、睡眠中に汗をかいて、口の中がカラカラになるから、朝はコップ一杯の水を毎日、飲んでいます。

細菌対策なら、ウガイはどうでしょう?!

プロ初!代打・楠本の大逆転劇満塁アーチだぜ~!!!
プロ初!代打・楠本の大逆転劇満塁アーチだぜ~!!!
プロ初!代打・楠本の大逆転劇満塁アーチだぜ~!!!
交流戦:6月9日(日)
     <DeNA6-4西武>横浜スタジアム
      成  績:58試合 26勝32敗 4位
      交流戦成績 6試合  3勝 3敗 5位
      6月成積: 8試合  4勝 4敗
       エスコバー29試合  1勝 1敗
山  崎 21試合  1勝 1敗  10S
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/il2019060903.html

初回に宮崎のタイムリーで先制するも、4回表に中村のタイムリーなどで逆転されてしまう。

すぐさま5回裏に宮崎の犠牲フライで同点に追いつくが、6回表と8回表で1点ずつ失ってしまう。

しかし、8回裏に佐野のヒットなどで満塁とすると、代打の楠本がストレートをとらえプロ初のHRはグランドスラム!6-4とし逆転に成功する!

何と・・・ 鈴木尚典以来だそうです。

最後は守護神・山崎康が3人でピシャリと抑え試合終了!見事な逆転劇を見せた!!

最後のお立ち台のI Live YOKOHAMAには柳沢 慎吾さんが駆けつけましたよ!

井納が6回2失点の好投だぜ~!!!
井納が6回2失点の好投だぜ~!!!
井納が6回2失点の好投だぜ~!!!
交流戦:6月8日(土)
     <DeNA7-3西武>横浜スタジアム
      成  績:57試合 25勝32敗 4位
      交流戦成績 5試合  2勝 3敗
      6月成積: 7試合  3勝 4敗
       井 納   7試合  3勝 2敗
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/il2019060803.html

今日の試合は初回に2点を奪われるも2回裏に井納のタイムリーヒットなどで3点を返す!

3回裏には筒香のライトスタンド上段に飛び込むソロHRで追加点!

5回裏には押し出しの四球で1点を奪うと、 8回表に1点を返されるもその裏、宮崎のレフトへのタイムリーなどでこの回2点を挙げ7-3と大きくリードする!

最後は守護神・山崎が3人でピシャリと抑え試合終了!快勝を収めた!

交流戦:6月7日(金)
     <DeNA2-6西武>横浜スタジアム
      成  績:56試合 24勝32敗 4位
      交流戦成績 4試合  1勝 3敗
      6月成積: 6試合   2勝 4敗
       今  永 11試合  6勝 3敗
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/il2019060703.htm

先発の今永が7回を熱投するも4点を奪われてしまう。

打線は伊藤光の犠牲フライなどで一時同点に追いつくが、5回以降はわずか1安打に抑えられ試合終了。3連敗となってしまった。

交流戦:6月6日(木)
     <DeNA2-3オリックス>京セラドーム大阪
      成  績:55試合 24勝31敗 4位
      交流戦成績 3試合  1勝 2敗
      6月成積: 5試合   2勝 3敗
       東  5試合  3勝 2敗
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/il2019060605.html

試合は3回裏、先発の東が吉田正のタイムリーツーベースで先制を許してしまう…。4回表に1死満塁のチャンスで柴田が犠牲フライを放ち同点に追いつくも、その裏に福田のタイムリー、ショート・大和の悪送球で2点を献上…。それでも8回表、筒香がライトスタンド最上段に飛び込むソロホームランで1点差に詰め寄る!しかし最後はオリックス守護神・増井をとらえきれず試合終了。カード勝ち越しを決めることは出来なかった…。
   
交流戦:6月5日(水)
     <DeNA0-5オリックス>京セラドーム大阪
      成  績:54試合 24勝30敗 4位
      交流戦成績 2試合  1勝 1敗
      6月成積: 4試合   2勝 2敗
      平  良  2試合  0勝 3敗
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/il2019060505.html

2回裏、先発の平良が大城のタイムリーツーベースで先制を許すと、5回裏は3連打で2点を失ってしまう…。6回裏は石田が3連続四球で満塁のピンチを招くと、西野のタイムリーで0-4…。8回裏にも砂田が西野にタイムリーツーベースを浴び、さらに1点を献上…。諦めない横浜DeNAだったが、最後までオリックスの投手陣を攻略できず試合終了。連勝とはならなかった…。
大貫 恩返しホームランだぜ~!!!
大貫 恩返しホームランだぜ~!!!
交流戦:6月4日(火)
     <DeNA3-1オリックス>京セラドーム大阪
      成  績:53試合 24勝29敗 4位
      交流戦成績 1試合  1勝 0敗  1位
      6月成積:  3試合  2勝 1敗
      大  貫   8試合  3勝 3敗
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/il2019060405.html

今宵からは15年目を迎えた日本生命セ・パ交流戦。

オリックスとのカード初戦となった今日の試合は2回、伊藤光のソロホームランでDeNAが先制☆

4回には大和が2アウト満塁から2点タイムリーを放ち3-0!!

投げては大貫がピンチを招きながらも5回を無失点の粘投!

8回にロメロのソロホームランで1点を返されるも、この失点のみに抑えた横浜DeNAが逃げ切り白星を飾った☆
カビを予防する正しい食品保存方法
カビを予防する正しい食品保存方法
もうすぐジメジメした梅雨になりますが・・・

そんな時、食品をどのようにしたらいいだろう?!

○もやし

もやしは足が早い食材ですね。

温度が低い冷蔵室(0~5℃)で保存するようにします。

冷蔵室で保存することで呼吸を抑え、傷むを遅らせることができますよ。

○トマト

トマトは野菜室(5~10℃)で保存するようにします。
 
冷やすぎると低温障害でぷよぷよになってしまうので、冷蔵室での保存はNGです。




公式戦:6月2日(日)
     <DeNA2-5ヤクルト>横浜スタジアム
      成  績:52試合 23勝29敗 4位
      6月成積: 2試合  1勝 1敗
      濱  口  6試合  2勝 3敗
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/cl2019060202.html

濱ちゃん!いったいどうした・・・

先発の濱口が初回に3点を失いマウンドを降りると、2回に登板した国吉もタイムリースリーベースで1点を奪われてしまう…。

2回裏にロペスがレフトスタンド上段に飛び込むソロHRを放ち1点を返すも、3回にはバレンティンにレフトスタンドへのソロ浴び再び4点差に…。

8回に宮崎の犠牲フライで1点を挙げるも試合はこのままゲームセット…。

同一カード3連勝とはならなかった…。

交流戦前の公式戦最後だけに、有終の美を飾って欲しかったのが残念です。
上茶谷プロ初完封勝利だぜ~!!!
上茶谷プロ初完封勝利だぜ~!!!
公式戦:6月1日(土)
     <DeNA7-0ヤクルト>横浜スタジアム
      成  績:51試合 23勝28敗 4位
      6月成:  1試合  1勝 0敗
      上茶谷   12試合  3勝 3敗
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/cl2019060102.html

今日の試合は2回裏、1あうと満塁のチャンスに上茶谷が自らのバットでセンターへのタイムリーヒットを放つなどで5-0と大きくリードする!

その後、5回裏に神里の今日4安打目となる2点タイムリースリーベースで追加点を奪い7-0!このリードを先発の上茶谷が121球の熱投で守りきり、東京ヤクルト打線をシャットアウト!完封勝ちで4連勝を飾った!

25日のヤクルト戦で、惜しくも完封勝利を逃した上茶谷!

早くもその悔しさが今日、完封勝利を掴んだことが素晴らしいです。
今永6勝 左腕では間柴以来44年ぶり快挙だぜ~!!!
今永6勝 左腕では間柴以来44年ぶり快挙だぜ~!!!
今永6勝 左腕では間柴以来44年ぶり快挙だぜ~!!!
公式戦:5月31日(金)
     <DeNA3-2ヤクルト>横浜スタジアム
      成  績:50試合 22勝28敗 5位
      5月成: 23試合 13勝 10敗
      今  永     10試合  6勝   2敗
      山  崎     18試合1勝 2敗 8S
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/cl2019053102.html
     
初回にソトのソロHRで横浜DeNAが先制すると、先発の今永は7回を無失点!

その裏に2点を追加すると、このリードをリリーフ陣が守り切り3-2で勝利!接戦をものにし、3連勝を飾った☆
ナゴヤドーム今季初の連勝!東が7回1失点と好投!5位浮上だぜ~!!!
ナゴヤドーム今季初の連勝!東が7回1失点と好投!5位浮上だぜ~!!!
公式戦:5月30日(木)
     <DeNA8-1中日>ナゴヤドーム
      成  績:49試合 21勝28敗 5位
      5月成: 22試合 21勝 10敗
       東     4試合  3勝   1敗
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/cl2019053002.html

今宵の試合は先発の東が7回1失点と好投すると、打線はロペスの満塁ホームランなどで8点を奪う!終始有利な展開で中日を圧倒し8-1でゲームセット!!連勝とカード勝ち越しを決めた!

ナゴヤドーム今季初の連勝!そして5位のヤクルトが敗れて最下位となった。

筒香の決勝タイムリーだぜ~!!
筒香の決勝タイムリーだぜ~!!
公式戦:5月29日(水)
     <DeNA2-1中日>横浜スタジアム
      成  績:48試合 20勝28敗 最下位
      5月成: 21試合 11勝 10敗
      三 嶋   22試合  1勝   2敗
      山 崎  17試合  1勝  1敗 7S
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/cl2019052902.html

初戦は息詰まる投手戦となり、両者譲らず1-1で迎えた延長11回、主砲・筒香が勝ち越しのタイムリーヒットを放つと、最後は守護神・山崎康がピンチを招くもゼロに抑えゲームセット!初戦を白星で飾った☆

< 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 >