まさか!パットン4失点の炎上・・・
2019年4月2日 今日の一言公式戦:4月2日(火)
<DeNA2-5ヤクルト>明治神宮野球場
成 績:4試合 2勝2敗 2位
パットン 2試合 0勝1敗
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/cl2019040202.html
4回裏に青木のソロHRで先制を許してしまうも8回表に代打・佐野、宮崎の連続タイムリーで逆転!!
しかし、その裏にパットンが捕まってしまい4失点。
試合はそのまま終了し、3連戦初戦を落としてしまった。
<DeNA2-5ヤクルト>明治神宮野球場
成 績:4試合 2勝2敗 2位
パットン 2試合 0勝1敗
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/cl2019040202.html
4回裏に青木のソロHRで先制を許してしまうも8回表に代打・佐野、宮崎の連続タイムリーで逆転!!
しかし、その裏にパットンが捕まってしまい4失点。
試合はそのまま終了し、3連戦初戦を落としてしまった。
新元号は「令和・れいわ」について
2019年4月1日 日常
現在は昼食は外食しています。
ちょうど会社から外食先の移動中にマイカーのラジオで新元号速報を聞きました。
あの時は「メイワ」空想では明るい「明」と昭和の「和」と思いつつ・・・
外食先のテレビで明るい「明」ではなく「令」でした。
しかし、「令」は、レイの響きと字体がニスイを付けると冷いイメージがあります。
まだ一礼の「礼」の規律の正しい社会になるのではないでしょう?!
国が決まったことに否定しましたが・・・
お詫び申し上げます。
最後に早速、帰宅後に「令和」を書きました。
ちょうど会社から外食先の移動中にマイカーのラジオで新元号速報を聞きました。
あの時は「メイワ」空想では明るい「明」と昭和の「和」と思いつつ・・・
外食先のテレビで明るい「明」ではなく「令」でした。
しかし、「令」は、レイの響きと字体がニスイを付けると冷いイメージがあります。
まだ一礼の「礼」の規律の正しい社会になるのではないでしょう?!
国が決まったことに否定しましたが・・・
お詫び申し上げます。
最後に早速、帰宅後に「令和」を書きました。
ちょっと早い落合公園の桜2019 ~動画視聴公開!!!~
2019年4月1日 日常
本来なら見ごろになってから花見をしたですが・・・
なかなかスケジュール通りいませんし、本当は一昨日、行こうしたら雨が降りだした為、昨日のお花見になりました。
前日の雨が降った関係で、絶好のお花見、日和ではありませんでした。
風が吹いて、ちょっと落ち着きがなかったし、朝9時45分から10時5分ごろでしたから・・・
園内の駐車場は動画ように数台で、花見客も少数でした。
シメヨシノは、まだ2.3分で、これからのが大半でも、8分咲きもありました。
更に、シダレ桜も満開もありました。
では・・・ 動画 https://youtu.be/OqfyRb565fw も公開します!
なかなかスケジュール通りいませんし、本当は一昨日、行こうしたら雨が降りだした為、昨日のお花見になりました。
前日の雨が降った関係で、絶好のお花見、日和ではありませんでした。
風が吹いて、ちょっと落ち着きがなかったし、朝9時45分から10時5分ごろでしたから・・・
園内の駐車場は動画ように数台で、花見客も少数でした。
シメヨシノは、まだ2.3分で、これからのが大半でも、8分咲きもありました。
更に、シダレ桜も満開もありました。
では・・・ 動画 https://youtu.be/OqfyRb565fw も公開します!
9回裏、代打・佐野が値千金のサヨナラタイムリー☆サヨナラで勝利だぜ~!!!
2019年3月31日 今日の一言
公式戦:3月31日(日)
<DeNA3-2中日>横浜スタジアム
成 績:3試合 2勝1敗
山 崎 2試合 1勝0敗
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/cl2019033101.html
昨日の一戦を落としカード勝ち越しがかかった今日の試合、横浜DeNAベイスターズは1回に梶谷のタイムリーツーベースで2点を先制するも追加点を奪えず、6回にビシエドのホームランで同点に追いつかれてしまう…。
梶谷に続く連打が欲しかったね。
しかし、その後を中継ぎ陣が無失点で踏ん張ると9回裏、代打・佐野が1アウト1・3塁から値千金のサヨナラタイムリー☆サヨナラで勝利を飾り大事な開幕3連戦を2勝1敗と勝ち越し、シーズンの好スタートを切った!!!
<DeNA3-2中日>横浜スタジアム
成 績:3試合 2勝1敗
山 崎 2試合 1勝0敗
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/cl2019033101.html
昨日の一戦を落としカード勝ち越しがかかった今日の試合、横浜DeNAベイスターズは1回に梶谷のタイムリーツーベースで2点を先制するも追加点を奪えず、6回にビシエドのホームランで同点に追いつかれてしまう…。
梶谷に続く連打が欲しかったね。
しかし、その後を中継ぎ陣が無失点で踏ん張ると9回裏、代打・佐野が1アウト1・3塁から値千金のサヨナラタイムリー☆サヨナラで勝利を飾り大事な開幕3連戦を2勝1敗と勝ち越し、シーズンの好スタートを切った!!!
9回裏、代打・佐野が値千金のサヨナラタイムリー☆サヨナラで勝利だぜ~!!!
2019年3月31日 今日の一言
公式戦:3月31日(日)
<DeNA3-2中日>横浜スタジアム
成 績:3試合 2勝1敗
山 崎 2試合 1勝0敗
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/cl2019033101.html
昨日の一戦を落としカード勝ち越しがかかった今日の試合、横浜DeNAベイスターズは1回に梶谷のタイムリーツーベースで2点を先制するも追加点を奪えず、6回にビシエドのホームランで同点に追いつかれてしまう…。
梶谷に続く連打が欲しかったね。
しかし、その後を中継ぎ陣が無失点で踏ん張ると9回裏、代打・佐野が1アウト1・3塁から値千金のサヨナラタイムリー☆サヨナラで勝利を飾り大事な開幕3連戦を2勝1敗と勝ち越し、シーズンの好スタートを切った!!!
<DeNA3-2中日>横浜スタジアム
成 績:3試合 2勝1敗
山 崎 2試合 1勝0敗
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/cl2019033101.html
昨日の一戦を落としカード勝ち越しがかかった今日の試合、横浜DeNAベイスターズは1回に梶谷のタイムリーツーベースで2点を先制するも追加点を奪えず、6回にビシエドのホームランで同点に追いつかれてしまう…。
梶谷に続く連打が欲しかったね。
しかし、その後を中継ぎ陣が無失点で踏ん張ると9回裏、代打・佐野が1アウト1・3塁から値千金のサヨナラタイムリー☆サヨナラで勝利を飾り大事な開幕3連戦を2勝1敗と勝ち越し、シーズンの好スタートを切った!!!
開幕戦の連勝を逃す・・・
2019年3月30日 今日の一言公式戦:3月30日(土)
<DeNA1-9中日>横浜スタジアム
成 績:2試合 1勝0敗
京 山 1試合 1勝0敗
ttps://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/cl2019033001.html
なんじゃ~!これは・・・
昨夜と大違いで、打線も僅か4安打。
明日こそ!巻き返しを念願します。
<DeNA1-9中日>横浜スタジアム
成 績:2試合 1勝0敗
京 山 1試合 1勝0敗
ttps://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/cl2019033001.html
なんじゃ~!これは・・・
昨夜と大違いで、打線も僅か4安打。
明日こそ!巻き返しを念願します。
開幕戦!第1戦に大望の初勝利だぜ~!!!
2019年3月29日 今日の一言
公式戦:3月29日(金)
<DeNA8-1中日>横浜スタジアム
成 績:1試合 1勝0敗
今 永 1試合 1勝0敗
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/cl2019032901.html
う~ん!イイことの開幕戦!第1戦に大望の初勝利だぜ~!!!
嘗て公式戦第1戦の初勝利がDeNAの前身の横浜ベイスターズにはあったでしょう?!
恐らく私の記憶にはないと思います。
昨季何か・・・ 定番の役者が怪我で出遅れたり、居ても活躍がなかった。
それが・・・ 今宵は180度転換して、今宵の開幕投手!今永が8回までしっかりと抑え!
今や日本の球界を代表する筒香がようやく7回、センター前ヒットを放し先制2点!
更に8回にも筒香の1号3ランなどで6点追加し、大勝した。
しかしながら、しっかりと抑えるべきところに山崎康晃の1失点だけが悔やみきれないし、今季も恐らく思いやらえそうな感じします。
<DeNA8-1中日>横浜スタジアム
成 績:1試合 1勝0敗
今 永 1試合 1勝0敗
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/cl2019032901.html
う~ん!イイことの開幕戦!第1戦に大望の初勝利だぜ~!!!
嘗て公式戦第1戦の初勝利がDeNAの前身の横浜ベイスターズにはあったでしょう?!
恐らく私の記憶にはないと思います。
昨季何か・・・ 定番の役者が怪我で出遅れたり、居ても活躍がなかった。
それが・・・ 今宵は180度転換して、今宵の開幕投手!今永が8回までしっかりと抑え!
今や日本の球界を代表する筒香がようやく7回、センター前ヒットを放し先制2点!
更に8回にも筒香の1号3ランなどで6点追加し、大勝した。
しかしながら、しっかりと抑えるべきところに山崎康晃の1失点だけが悔やみきれないし、今季も恐らく思いやらえそうな感じします。
平成を振り返って ~春日井市編~
2019年3月28日 日常
昭和から平成へと・・・
春日井も随分と変わりました。
春日井市役所も人口が26万人を超え庁舎機能も分散されている状況の解決、21世紀のまちづくりの拠点として、現在の市役所が平成2年4月に完成しました。
あと市民病院・総合体育館・警察署も平成になってからの建物ですが・・・
消防署は多分、昭和で、市民会館は市内で一番古い建物だと思います。
春日井も随分と変わりました。
春日井市役所も人口が26万人を超え庁舎機能も分散されている状況の解決、21世紀のまちづくりの拠点として、現在の市役所が平成2年4月に完成しました。
あと市民病院・総合体育館・警察署も平成になってからの建物ですが・・・
消防署は多分、昭和で、市民会館は市内で一番古い建物だと思います。
平成を振り返って ~企業、公共施設編~
2019年3月27日 日常
更に町内で高い建物と言えば・・・ 4階建てのパチンコメイカー、マルホン工業。
あとは小規模の企業、町の鍛冶屋さんの和泉工業などがあります。
過去、桃や柿の収穫する桃集荷場、そして隣には桃山区民会館があります。
以上、桃山町内、現在の状況です。
今回、24日に突然の思いで決め、翌朝の私用前の数分で大半を撮りまくり大変でした。
一応、明日で最後、春日井市の主なところを投稿予定です。
あとは小規模の企業、町の鍛冶屋さんの和泉工業などがあります。
過去、桃や柿の収穫する桃集荷場、そして隣には桃山区民会館があります。
以上、桃山町内、現在の状況です。
今回、24日に突然の思いで決め、翌朝の私用前の数分で大半を撮りまくり大変でした。
一応、明日で最後、春日井市の主なところを投稿予定です。
平成を振り返って ~学校・施設編~
2019年3月26日 日常
私は本来、振り返ることをしませんが・・・
今回、もうすぐ平成も終わることもあって、今回は私の住んでいる町内を調査しました。
私が過去、通っていた桃山保育園は現在、桃山憩いの家になっています。
現在の桃山保育園は、自宅から数分で、小学校は1年生一学期まで鷹木小学校の分校(ブレハム)それ以降は西山小学校でした。
中学校は鷹木中学校でした。
その後、町内の高い9階のマンション、シャトー桃山が建った抵抗がありました。
また、今日は高齢化社会のこともあって町内の小牧市隣接する所にはグレイスフル春日井と住宅型有料老人ホーム桃山ゆいの郷があります。
このように調査して町内のことをまとめると解っていても、見落としがありました。
今回、もうすぐ平成も終わることもあって、今回は私の住んでいる町内を調査しました。
私が過去、通っていた桃山保育園は現在、桃山憩いの家になっています。
現在の桃山保育園は、自宅から数分で、小学校は1年生一学期まで鷹木小学校の分校(ブレハム)それ以降は西山小学校でした。
中学校は鷹木中学校でした。
その後、町内の高い9階のマンション、シャトー桃山が建った抵抗がありました。
また、今日は高齢化社会のこともあって町内の小牧市隣接する所にはグレイスフル春日井と住宅型有料老人ホーム桃山ゆいの郷があります。
このように調査して町内のことをまとめると解っていても、見落としがありました。
私が大学卒業したのが、昭和63年(1988年)3月でしたので、正に社会人としては平成でした。
まぁ~!仕事のことは、いいことはなかったけど・・・
色んな仕事を学んで、いかしています。
さて、平成も残すところ1ヶ月6日です。
平成は、どんな時代だったでしょう?!
昭和の戦後から全く変わっていないイメージと思われますが・・・
全てコンビで支払い出来るようになったことです。
そんな私の住んでい町内にはセブンイレブンとローソンがあります。
しかし、町内の商店街はすっかりと栄えていませんね。
まぁ!どこの地域でも同じですけど・・・
明日からはプロ野球開幕前3日間は「平成を振り返ってシリーズ」を投稿します。
まぁ~!仕事のことは、いいことはなかったけど・・・
色んな仕事を学んで、いかしています。
さて、平成も残すところ1ヶ月6日です。
平成は、どんな時代だったでしょう?!
昭和の戦後から全く変わっていないイメージと思われますが・・・
全てコンビで支払い出来るようになったことです。
そんな私の住んでい町内にはセブンイレブンとローソンがあります。
しかし、町内の商店街はすっかりと栄えていませんね。
まぁ!どこの地域でも同じですけど・・・
明日からはプロ野球開幕前3日間は「平成を振り返ってシリーズ」を投稿します。
開幕ローテ入り井納5回1失点だぜ~!!!
2019年3月24日 今日の一言
オープン戦:3月24日(日)
<DeNA6-1西武>メットライフドーム
成 績:17試合 6勝7敗4引き分け 6位
井 納 2試合 2勝0敗1S
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/pg2019032402.html
先発・井納が5回3安打1失点。
前回登板に続いて好投し、順調の仕上がりを披露した。
今日で平成の最後のオープン戦が終了!
この頃の勝で6位なら、イイジャン
<DeNA6-1西武>メットライフドーム
成 績:17試合 6勝7敗4引き分け 6位
井 納 2試合 2勝0敗1S
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/pg2019032402.html
先発・井納が5回3安打1失点。
前回登板に続いて好投し、順調の仕上がりを披露した。
今日で平成の最後のオープン戦が終了!
この頃の勝で6位なら、イイジャン
国吉、抑え切れず!敗戦・・・
2019年3月23日 今日の一言オープン戦:3月23日(土)
<DeNA3-4西武>メットライフドーム
成 績:16試合 5勝7敗4引き分け
国 吉 7試合 0勝1敗1S
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/pg2019032302.html
4回ロペスが2ランを含む2安打をマーク。
開幕へ向け、状態の良さをアピールした。
しかしながら・・・
9回、国吉、抑え切れずに敗戦に・・・。
<DeNA3-4西武>メットライフドーム
成 績:16試合 5勝7敗4引き分け
国 吉 7試合 0勝1敗1S
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/pg2019032302.html
4回ロペスが2ランを含む2安打をマーク。
開幕へ向け、状態の良さをアピールした。
しかしながら・・・
9回、国吉、抑え切れずに敗戦に・・・。
夕方の水仙&雪柳2019
2019年3月22日 趣味楠本が本塁打を含む2安打をマークだぜ~!!!
2019年3月21日 今日の一言
オープン戦:3月21日(木)9回規定より引き分け
<DeNA2-2日本ハム>横浜スタジアム
成 績:15試合 5勝6敗4引き分け
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/pg2019032104.html
楠本が本塁打を含む2安打をマーク。
開幕スタメンを手繰り寄せる活躍を見せた。
1998年、優勝時2番と言えば・・・ 石井琢朗ようにシーズン中も活躍を願っています。
イチロー引退だって・・・
まだシーズンが始まったっばかりが・・・
この頃のノーヒットに答えた?!
本人は50歳までやると言ったのが残念です。
<DeNA2-2日本ハム>横浜スタジアム
成 績:15試合 5勝6敗4引き分け
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/pg2019032104.html
楠本が本塁打を含む2安打をマーク。
開幕スタメンを手繰り寄せる活躍を見せた。
1998年、優勝時2番と言えば・・・ 石井琢朗ようにシーズン中も活躍を願っています。
イチロー引退だって・・・
まだシーズンが始まったっばかりが・・・
この頃のノーヒットに答えた?!
本人は50歳までやると言ったのが残念です。
ルーキー・大貫が5回無失点だぜ~!!!
2019年3月20日 今日の一言
オープン戦:3月20日(水)
<DeNA1-0広島>横浜スタジアム
成 績:14試合 5勝6敗3引き分け
大 貫: 1試合 1勝0敗
三 嶋: 5試合 0勝0敗1S
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/pg2019032004.html
ルーキー・大貫が先発。
毎回走者を許しながらも、粘りのピッチングで5回を無失点に抑えた。
対する広島は丸の穴埋めが出来ずに、5安打で無得点とした。
<DeNA1-0広島>横浜スタジアム
成 績:14試合 5勝6敗3引き分け
大 貫: 1試合 1勝0敗
三 嶋: 5試合 0勝0敗1S
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/pg2019032004.html
ルーキー・大貫が先発。
毎回走者を許しながらも、粘りのピッチングで5回を無失点に抑えた。
対する広島は丸の穴埋めが出来ずに、5安打で無得点とした。
バリオスが5回2失点!開幕に向けて順調な調整ぶりだぜ~!!!
2019年3月19日 今日の一言
オープン戦:3月19日(火)
<DeNA8-4阪神>横浜スタジアム
成 績:13試合 4勝6敗3引き分け
バリオス: 4試合 2勝1敗
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/pg2019031903.html
先発・バリオスが5回2失点。
開幕に向けて順調な調整ぶりを披露した。
1、2番(桑原・楠本)共に1発!外野手コンビが、首脳陣へアピールした。
昨季は桑原が不調で、代わり神里が1番を務めたシーズンでした。
1998年の優勝時は1、2番最強コンビと言えば・・・
波留と石井琢朗でしたね!
それが再現し!頂点を目指すシーズンを願いたいものです。
<DeNA8-4阪神>横浜スタジアム
成 績:13試合 4勝6敗3引き分け
バリオス: 4試合 2勝1敗
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/pg2019031903.html
先発・バリオスが5回2失点。
開幕に向けて順調な調整ぶりを披露した。
1、2番(桑原・楠本)共に1発!外野手コンビが、首脳陣へアピールした。
昨季は桑原が不調で、代わり神里が1番を務めたシーズンでした。
1998年の優勝時は1、2番最強コンビと言えば・・・
波留と石井琢朗でしたね!
それが再現し!頂点を目指すシーズンを願いたいものです。
道路のフタ「マンホールのフタ」が実は進化していた!?
2019年3月18日 TV
日之出水道機器という会社。
水道ということは…
一体どんなフタを作ってるのでしょうか?
広報の山田さんに伺いました。
山田さん:人知れず安全を守ってるものなんです。こちら、マンホールのフタです。
そう!フタはフタでも地面にあるフタ。
マンホールのフタ!
実は日之出水道機器、国内シェアなんと6割!!日本一のマンホールの会社!
全国の工場で、月に約4万枚のマンホールを作っています!
と、いきなり発見したのは…
山田さん:最近話題になってるデザインマンホール。日本のマンホールというのは実はその土地土地で違うデザインになってるんですよ。
最近はご当地ごとにデザインされたマンホールのフタが大人気!
様々な絵柄のフタが全国各地に。
マンホールカードというのも配布され、マニアやコレクターの間で大人気になっているという!
ここでマンホールのフタの基本を確認。
山田さん:こちらがよくあるマンホールです。
実はマンホールっていうのは、丸いフタの部分と外側にある枠の部分と一対になっています。
その枠が地面にうまっていて、それにこの蓋をくっつけてるんです。
山田さん:マンホールを開くとこうなります。
では、マンホールのフタはどうやって作っているのでしょうか?
知られざるマンホールのフタ作りを拝見!
見せてくれたのは、とっても重要なパーツ!
山田さん:こちらです!これがマンホールの元になってる型です!
倉庫にあったのは、今までに作ったフタの型、その数3000種類!
山田さん:マンホールの作り方はこれで砂の型を作るわけです。
山田さん:そこに溶けた鉄を流し込んで作っていきます。
こちらの工場では月1万個作ってるんだとか!
さてそんなマンホール作り、一番気をつけなくてはいけない大事なことがあるらしい。
それが…
山田さん:一番重要となるのが食い込み加減です。
そう、「食い込み」!
毎日毎日、車や人に踏まれるマンホールは、その重さで地面に食い込みすぎてしまうと外れにくくなる。
山田さん:普段車から押し込まれているのでどんどん食い込みが強くなるんです。下から空気や水が上がってきた時に…
山田さん:行き場がなくなった空気がシャンパンみたいにマンホールを飛ばしちゃうんです。人とか車がいたら危ないです。
そこで、しっかり塞がるけど食い込みすぎず、空気や水が抜けるようになってる事が重要なんだとか!
その違いを見て見ましょう!
山田さん:安全の機能が働かないものをみてもらいます。
危険なマンホールのフタ、下から空気を送ると…
フタが勢いよく飛ばされました。
山田さん:今は(金具で)止めてあったから飛ばないですけど、実際には食い込んでる力が強いほど飛ぶ力も強くなりますから、もっと勢いよく吹っ飛んでしまった場合、危ないですよね。
一方、安全なマンホールは押し上げられずに空気が抜ける!
さらに水で押し上げても…
山田さん:マンホールのフタは上がってないんです。
フタがそこにあるから車が上をそのまま通れちゃう!
その秘密がこちら!
留め具や、蝶番(ちょうばん)と呼ばれるフックがついているので、空気や水を通すけど、フタは外れない!
実はフチにも工夫が!
昔のフタはフチがまっすぐだったため、くさびのように地面に食い込みやすかったのですが…
最新のフタは淵のラインを曲線にすることで、重さによる食い込みを防止!
さらにフタの裏側も、井桁(いげた)型と呼ばれる井形(いがた)のデザインから、放射状リブ構造と呼ばれる放射状のデザインに改良!
放射状にすることで重さの耐久性が増し、寿命はなんと2倍に!
耐久年数が15年から30年まで伸びたそうです!
こうした工夫が国内シェアNo.1の会社にしているんですね!
水道ということは…
一体どんなフタを作ってるのでしょうか?
広報の山田さんに伺いました。
山田さん:人知れず安全を守ってるものなんです。こちら、マンホールのフタです。
そう!フタはフタでも地面にあるフタ。
マンホールのフタ!
実は日之出水道機器、国内シェアなんと6割!!日本一のマンホールの会社!
全国の工場で、月に約4万枚のマンホールを作っています!
と、いきなり発見したのは…
山田さん:最近話題になってるデザインマンホール。日本のマンホールというのは実はその土地土地で違うデザインになってるんですよ。
最近はご当地ごとにデザインされたマンホールのフタが大人気!
様々な絵柄のフタが全国各地に。
マンホールカードというのも配布され、マニアやコレクターの間で大人気になっているという!
ここでマンホールのフタの基本を確認。
山田さん:こちらがよくあるマンホールです。
実はマンホールっていうのは、丸いフタの部分と外側にある枠の部分と一対になっています。
その枠が地面にうまっていて、それにこの蓋をくっつけてるんです。
山田さん:マンホールを開くとこうなります。
では、マンホールのフタはどうやって作っているのでしょうか?
知られざるマンホールのフタ作りを拝見!
見せてくれたのは、とっても重要なパーツ!
山田さん:こちらです!これがマンホールの元になってる型です!
倉庫にあったのは、今までに作ったフタの型、その数3000種類!
山田さん:マンホールの作り方はこれで砂の型を作るわけです。
山田さん:そこに溶けた鉄を流し込んで作っていきます。
こちらの工場では月1万個作ってるんだとか!
さてそんなマンホール作り、一番気をつけなくてはいけない大事なことがあるらしい。
それが…
山田さん:一番重要となるのが食い込み加減です。
そう、「食い込み」!
毎日毎日、車や人に踏まれるマンホールは、その重さで地面に食い込みすぎてしまうと外れにくくなる。
山田さん:普段車から押し込まれているのでどんどん食い込みが強くなるんです。下から空気や水が上がってきた時に…
山田さん:行き場がなくなった空気がシャンパンみたいにマンホールを飛ばしちゃうんです。人とか車がいたら危ないです。
そこで、しっかり塞がるけど食い込みすぎず、空気や水が抜けるようになってる事が重要なんだとか!
その違いを見て見ましょう!
山田さん:安全の機能が働かないものをみてもらいます。
危険なマンホールのフタ、下から空気を送ると…
フタが勢いよく飛ばされました。
山田さん:今は(金具で)止めてあったから飛ばないですけど、実際には食い込んでる力が強いほど飛ぶ力も強くなりますから、もっと勢いよく吹っ飛んでしまった場合、危ないですよね。
一方、安全なマンホールは押し上げられずに空気が抜ける!
さらに水で押し上げても…
山田さん:マンホールのフタは上がってないんです。
フタがそこにあるから車が上をそのまま通れちゃう!
その秘密がこちら!
留め具や、蝶番(ちょうばん)と呼ばれるフックがついているので、空気や水を通すけど、フタは外れない!
実はフチにも工夫が!
昔のフタはフチがまっすぐだったため、くさびのように地面に食い込みやすかったのですが…
最新のフタは淵のラインを曲線にすることで、重さによる食い込みを防止!
さらにフタの裏側も、井桁(いげた)型と呼ばれる井形(いがた)のデザインから、放射状リブ構造と呼ばれる放射状のデザインに改良!
放射状にすることで重さの耐久性が増し、寿命はなんと2倍に!
耐久年数が15年から30年まで伸びたそうです!
こうした工夫が国内シェアNo.1の会社にしているんですね!
井納が5回1失点の好投だぜ~!!!
2019年3月17日 今日の一言
オープン戦:3月17日(日)
<DeNA7-4ロッテ>横浜スタジアム
成 績:12試合 3勝6敗3引き分け
井 納: 1試合 1勝0敗
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/pg2019031702.html
オープン戦初登板の井納が5回1失点の好投。
開幕ローテーション入りへ、アピールに成功した。
2点リードの6回2アウト走者なしから筒香が、記念すべき「ウイング席1号」を放った。
既に初回にソト2ランがありましたが・・・ 果たして今季HR争いも、どうなるのか非常に楽しみです。
<DeNA7-4ロッテ>横浜スタジアム
成 績:12試合 3勝6敗3引き分け
井 納: 1試合 1勝0敗
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/pg2019031702.html
オープン戦初登板の井納が5回1失点の好投。
開幕ローテーション入りへ、アピールに成功した。
2点リードの6回2アウト走者なしから筒香が、記念すべき「ウイング席1号」を放った。
既に初回にソト2ランがありましたが・・・ 果たして今季HR争いも、どうなるのか非常に楽しみです。
上茶谷が先発するも6回4失点・・・
2019年3月16日 今日の一言オープン戦:3月16日(土)
<DeNA1-4ソフトバンク>横浜スタジアム
成 績:11試合 2勝6敗3引き分け
上茶谷: 2試合 1勝1敗
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/pg2019031603.html
ドラフト1位ルーキーの上茶谷が先発するも6回4失点。
開幕に向け不安を残した。
4失点は全く問題ないと思います。
過去10失点すると思えば、全く問題はないですが・・・。
<DeNA1-4ソフトバンク>横浜スタジアム
成 績:11試合 2勝6敗3引き分け
上茶谷: 2試合 1勝1敗
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/pg2019031603.html
ドラフト1位ルーキーの上茶谷が先発するも6回4失点。
開幕に向け不安を残した。
4失点は全く問題ないと思います。
過去10失点すると思えば、全く問題はないですが・・・。