打線つながり17年ぶり8連勝だぜ~!!!
2018年4月15日 今日の一言
公式戦:4月 15日(日)
<DeNA6-1中日>◇横浜スタジアム
成 績:14試合 9勝5敗 首位
4月成績:12試合 9勝3敗
京 山 3試合 3勝0敗
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2018/cl2018041502.html
表情を殆ど変えないルーキー京山が今日の先発だった。
初回2アウト一、三塁で、5番宮崎が2点タムリーヒットを放ち先制した。
5回にも大和の犠牲フライで追加点。
3点にリードを広げた。
しかし、中日は6回、アルモンテが被弾で1点返えされた。
7回に3点追加点を挙げ突き放した。
6回途中からリリーフ陣がつないで17年ぶり8連勝。
京山は開幕から3連勝!
昨季の3本柱が戻ってきたら、どうなる?!
贅沢な話です。
<DeNA6-1中日>◇横浜スタジアム
成 績:14試合 9勝5敗 首位
4月成績:12試合 9勝3敗
京 山 3試合 3勝0敗
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2018/cl2018041502.html
表情を殆ど変えないルーキー京山が今日の先発だった。
初回2アウト一、三塁で、5番宮崎が2点タムリーヒットを放ち先制した。
5回にも大和の犠牲フライで追加点。
3点にリードを広げた。
しかし、中日は6回、アルモンテが被弾で1点返えされた。
7回に3点追加点を挙げ突き放した。
6回途中からリリーフ陣がつないで17年ぶり8連勝。
京山は開幕から3連勝!
昨季の3本柱が戻ってきたら、どうなる?!
贅沢な話です。
13年ぶり7連勝だぜ~!!!
2018年4月14日 今日の一言
公式戦:4月 14日(土)
<DeNA2-0中日>◇横浜スタジアム
成 績:13試合 8勝5敗 首位
4月成績:11試合 8勝3敗
バリオス 3試合 2勝1敗
山崎康晃 7試合 0勝0敗 7S
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2018/cl2018041402.html
昨夜は昨季には余り逆転ない勝ちを収め勢いの止まらない横浜DeNAベイスターズ~!!!
今日も初回、今季初のハマスタ、主砲・筒香の一発で先制すると4回にはロペスのHRで追加点!
投げてはバリオス-エスコバー-パットン-山崎康晃の4人の継投で中日打線をシャットアウト!!!!
7連勝とカード勝ち越しを決めた
<DeNA2-0中日>◇横浜スタジアム
成 績:13試合 8勝5敗 首位
4月成績:11試合 8勝3敗
バリオス 3試合 2勝1敗
山崎康晃 7試合 0勝0敗 7S
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2018/cl2018041402.html
昨夜は昨季には余り逆転ない勝ちを収め勢いの止まらない横浜DeNAベイスターズ~!!!
今日も初回、今季初のハマスタ、主砲・筒香の一発で先制すると4回にはロペスのHRで追加点!
投げてはバリオス-エスコバー-パットン-山崎康晃の4人の継投で中日打線をシャットアウト!!!!
7連勝とカード勝ち越しを決めた
6連勝!逆転勝利で首位浮上だぜ~!!!
2018年4月13日 今日の一言
公式戦:4月 13日(金)
<DeNA6-5中日>◇横浜スタジアム
成 績:12試合 7勝5敗 首位
4月成績:10試合 7勝3敗
石 田 3試合 1勝2敗
井 納 7試合 0勝0敗 1S
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2018/cl2018041302.html
2回、宮崎が2号ソロHR。
中日は3回、4連打で2点。
その裏大和がタイムリーヒット。
中日は5回、ビシエドの3号3ランHRで勝ち越しに許した。
6回1アウト満塁、嶺井が犠飛を放ち2点差とした。
尚も続く7回、倉本、大和のタイムリーヒットなどで逆転に成功。
連勝を6に伸ばし貯金を2とした。
先発石田が今季初勝利、井納が今季初セーブを挙げた。
<DeNA6-5中日>◇横浜スタジアム
成 績:12試合 7勝5敗 首位
4月成績:10試合 7勝3敗
石 田 3試合 1勝2敗
井 納 7試合 0勝0敗 1S
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2018/cl2018041302.html
2回、宮崎が2号ソロHR。
中日は3回、4連打で2点。
その裏大和がタイムリーヒット。
中日は5回、ビシエドの3号3ランHRで勝ち越しに許した。
6回1アウト満塁、嶺井が犠飛を放ち2点差とした。
尚も続く7回、倉本、大和のタイムリーヒットなどで逆転に成功。
連勝を6に伸ばし貯金を2とした。
先発石田が今季初勝利、井納が今季初セーブを挙げた。
Big Small baseball Why~!!!
2018年4月12日 今日の一言
公式戦:4月 12日(木)
<DeNA6-4巨人>◇東京ドーム
成 績:11試合 6勝5敗 2位
4月成績: 9試合 6勝3敗
東 2試合 1勝1敗
山崎康晃 6試合 0勝0敗 6S
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2018/cl2018041201.html
先ずは今宵のお題は、ラミちゃん監督の談話をそのまま引用したものです。
今宵は「Big Small baseball 」大きな小さな野球でした。
初回の神里の先頭打者HRから打者一巡の攻撃で5得点のビックインニング~!!!
そして8回に代打乙坂の犠牲フライの追加点のスモル!
正にその一言の試合でした。
対する讀賣もその回ごとに反撃する展開でした。
先発・東がプロ初勝利でチームも2位浮上!
この3連戦では大鬼門の東京ドームとは言えない5連勝~!!!
選手はじめ我々ファン皆さん!まだまだ始まったばかりで、有頂天になりがちですが・・・
ここは慎重に行こうではありません?!
<DeNA6-4巨人>◇東京ドーム
成 績:11試合 6勝5敗 2位
4月成績: 9試合 6勝3敗
東 2試合 1勝1敗
山崎康晃 6試合 0勝0敗 6S
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2018/cl2018041201.html
先ずは今宵のお題は、ラミちゃん監督の談話をそのまま引用したものです。
今宵は「Big Small baseball 」大きな小さな野球でした。
初回の神里の先頭打者HRから打者一巡の攻撃で5得点のビックインニング~!!!
そして8回に代打乙坂の犠牲フライの追加点のスモル!
正にその一言の試合でした。
対する讀賣もその回ごとに反撃する展開でした。
先発・東がプロ初勝利でチームも2位浮上!
この3連戦では大鬼門の東京ドームとは言えない5連勝~!!!
選手はじめ我々ファン皆さん!まだまだ始まったばかりで、有頂天になりがちですが・・・
ここは慎重に行こうではありません?!
終盤に連打で逆転だぜ~!!!
2018年4月11日 今日の一言
公式戦:4月 11日(水」)
<DeNA6-3巨人>◇東京ドーム
成 績:10試合 5勝5敗 4位
4月成績: 8試合 5勝3敗
三 嶋 3試合 1勝0敗
山崎康晃 5試合 0勝0敗 5S
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2018/cl2018041101.html
昨夜の試合終了後に明日、先発・平田には驚き、期待はなかった。
そんなことなく5回無失点!昨季のナゴヤドームでのバツティングビッチャーは打ち消すね!
6回に筒香の3号2ランHRで先制。
巨人も6回に同点とすると2アウト満塁から代打阿部の押し出しデットボールで勝ち越しを許してしまった。
8回に巨人沢村から5連打を放ち、一挙4得点で逆転。
まさか・・・ 2アウトからなぁ!
あの空中戦でヤレ放題の大鬼門とはシンジラレナイ連勝を4に伸ばした。
3番手の三嶋が今季初勝利。
巨人は中継ぎがまたしても崩れ、5連敗。
沢村が今季初黒星で早く最下位へ!
こんなことで油断をするな!慎重な試合展開を念願します。
<DeNA6-3巨人>◇東京ドーム
成 績:10試合 5勝5敗 4位
4月成績: 8試合 5勝3敗
三 嶋 3試合 1勝0敗
山崎康晃 5試合 0勝0敗 5S
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2018/cl2018041101.html
昨夜の試合終了後に明日、先発・平田には驚き、期待はなかった。
そんなことなく5回無失点!昨季のナゴヤドームでのバツティングビッチャーは打ち消すね!
6回に筒香の3号2ランHRで先制。
巨人も6回に同点とすると2アウト満塁から代打阿部の押し出しデットボールで勝ち越しを許してしまった。
8回に巨人沢村から5連打を放ち、一挙4得点で逆転。
まさか・・・ 2アウトからなぁ!
あの空中戦でヤレ放題の大鬼門とはシンジラレナイ連勝を4に伸ばした。
3番手の三嶋が今季初勝利。
巨人は中継ぎがまたしても崩れ、5連敗。
沢村が今季初黒星で早く最下位へ!
こんなことで油断をするな!慎重な試合展開を念願します。
DeNA逆転勝ちで3連勝!山崎 通算100セーブマークだぜ~!!!
2018年4月10日 今日の一言
公式戦:4月 10日(火)
<DeNA4-3巨人>◇東京ドーム
成 績:9試合 4勝5敗 4位
4月成績:7試合 4勝3敗
井 納 5試合 1勝0敗
山崎康晃 4試合 0勝0敗 4S
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2018/cl2018041001.html
今宵の先発・飯塚3回まで毎回走者を許すも無失点。
5回1アウト二塁で倉本がライト前に先制タイムリーヒット。
先発飯塚は5回まで無失点。
6回途中から三上に代わり、継投に入った。
7回に代打長野の2ランHRで逆転を許す。
8回に嶺井のタイムリーヒットで再逆転し3連勝。
4番手の井納が今季初勝利、山崎は僅か4年で通算100セーブを挙げた。
<DeNA4-3巨人>◇東京ドーム
成 績:9試合 4勝5敗 4位
4月成績:7試合 4勝3敗
井 納 5試合 1勝0敗
山崎康晃 4試合 0勝0敗 4S
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2018/cl2018041001.html
今宵の先発・飯塚3回まで毎回走者を許すも無失点。
5回1アウト二塁で倉本がライト前に先制タイムリーヒット。
先発飯塚は5回まで無失点。
6回途中から三上に代わり、継投に入った。
7回に代打長野の2ランHRで逆転を許す。
8回に嶺井のタイムリーヒットで再逆転し3連勝。
4番手の井納が今季初勝利、山崎は僅か4年で通算100セーブを挙げた。
我が家の何年ぶり?!のツツジとハナミズキの開花!
2018年4月9日 趣味
ここ数年前から我が家の何年ぶり?!のツツジ開花しました。
背の高い赤い花は、昨年は枯れそうな危機が一時はありましたが、懸命に波動水を昨年2ヶ月間、月に2回やった結果、わずかな花が何年ぶり?!の咲いたし、新芽も出てきたので、夏の日差し焼けを出来るだけ影響がないことを願っています。
ハナミズキの方は、赤は剪定したこともあるので盛大に咲いています。
更に、ピンクは木の枝が横に伸びて大きくなりました。
背の高い赤い花は、昨年は枯れそうな危機が一時はありましたが、懸命に波動水を昨年2ヶ月間、月に2回やった結果、わずかな花が何年ぶり?!の咲いたし、新芽も出てきたので、夏の日差し焼けを出来るだけ影響がないことを願っています。
ハナミズキの方は、赤は剪定したこともあるので盛大に咲いています。
更に、ピンクは木の枝が横に伸びて大きくなりました。
筒香2打席連発!大和が猛打賞だぜ~!!!
2018年4月8日 今日の一言
公式戦:4月 8日(日)
<DeNA4-2広島>◇マツダスタジアム
成 績:8試合 3勝5敗 5位
4月成績:6試合 3勝3敗
京 山 2試合 2勝0敗
山崎康晃 3試合 0勝0敗 3S
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2018/cl2018040803.html
今日の先発・京山VS大瀬良の投げ合いが続く中、6回ノーアウト一塁から筒香の右越え1号2ランHRで先制。
広島は好機であと1本が出ない。
尚も7回、筒香が2打席連発の2号3ランHRで加点。
広島も8回に丸の4号ソロHRなどで追い上げたが、継投で逃げ切った。
京山が2勝目。
そして大和が移籍後、初の4打席3安打猛打賞!ちなみに、倉本は1安打でした。
今日の3カード終了後の時点で、広島とヤクルトとのゲーム差なしで首位。3位の阪神が1.5ゲーム差。
4位の讀賣5位の我らのDeNA 6位の中日が0.5ゲーム差で、早くも熾烈な混戦模様です。
今日は初の連勝しましたが・・・ 油断が許せない状況で、こんな時こそ!競い合いパワーの蓄積を念願します。
<DeNA4-2広島>◇マツダスタジアム
成 績:8試合 3勝5敗 5位
4月成績:6試合 3勝3敗
京 山 2試合 2勝0敗
山崎康晃 3試合 0勝0敗 3S
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2018/cl2018040803.html
今日の先発・京山VS大瀬良の投げ合いが続く中、6回ノーアウト一塁から筒香の右越え1号2ランHRで先制。
広島は好機であと1本が出ない。
尚も7回、筒香が2打席連発の2号3ランHRで加点。
広島も8回に丸の4号ソロHRなどで追い上げたが、継投で逃げ切った。
京山が2勝目。
そして大和が移籍後、初の4打席3安打猛打賞!ちなみに、倉本は1安打でした。
今日の3カード終了後の時点で、広島とヤクルトとのゲーム差なしで首位。3位の阪神が1.5ゲーム差。
4位の讀賣5位の我らのDeNA 6位の中日が0.5ゲーム差で、早くも熾烈な混戦模様です。
今日は初の連勝しましたが・・・ 油断が許せない状況で、こんな時こそ!競い合いパワーの蓄積を念願します。
バリオス7回途中1失点 好投だぜ~!!!
2018年4月7日 今日の一言
公式戦:4月 7日(土)
<DeNA4-2広島>◇マツダスタジアム
成 績:7試合 2勝5敗 5位
4月成績:5試合 2勝3敗
バリオス 2試合 1勝1敗
山崎康晃 2試合 0勝0敗 2S
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2018/cl2018040703.html
5回、嶺井のHR、倉本のタムリーヒットで先取し、今宵の先発・バリオス7回途中1失点好投し、NPB後 初勝利を飾る!
一夜限りのワースト下位で良かったよ!
<DeNA4-2広島>◇マツダスタジアム
成 績:7試合 2勝5敗 5位
4月成績:5試合 2勝3敗
バリオス 2試合 1勝1敗
山崎康晃 2試合 0勝0敗 2S
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2018/cl2018040703.html
5回、嶺井のHR、倉本のタムリーヒットで先取し、今宵の先発・バリオス7回途中1失点好投し、NPB後 初勝利を飾る!
一夜限りのワースト下位で良かったよ!
昨季は一度もなかったワート下位へ・・・
2018年4月6日 今日の一言公式戦:4月 6日(金)
<DeNA3-7広島>◇マツダスタジアム
成 績:6試合 1勝5敗 6位
4月成績:4試合 1勝3敗
石 田 2試合 0勝2敗
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2018/cl2018040603.html
初回に先制するも、その裏に逆転を許す苦しい展開の中、一時2点差に詰め寄るものの追いつくことができず敗戦!
本当にオープン戦の絶好調が早くも裏面が、今宵の時点で来るとは・・・
なってしまったら、あっさりと吹っ切れて這い上がれ~!!!
横浜DeNAベイスターズよ~!!!
<DeNA3-7広島>◇マツダスタジアム
成 績:6試合 1勝5敗 6位
4月成績:4試合 1勝3敗
石 田 2試合 0勝2敗
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2018/cl2018040603.html
初回に先制するも、その裏に逆転を許す苦しい展開の中、一時2点差に詰め寄るものの追いつくことができず敗戦!
本当にオープン戦の絶好調が早くも裏面が、今宵の時点で来るとは・・・
なってしまったら、あっさりと吹っ切れて這い上がれ~!!!
横浜DeNAベイスターズよ~!!!
メッセンジャーを攻略できずに今季初の完封負け・・・
2018年4月5日 今日の一言公式戦:4月 5日(木)
<DeNA0-2阪神>◇横浜スタジアム
成 績:5試合 1勝4敗 5位
4月成績:3試合 1勝2敗
東 1試合 0勝1敗
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2018/cl2018040502.html
今宵はプ初登板の東が7回1失点で好投するも、打線がメッセンジャーに散溌3安打と封じられ今季初の完封負け!
メッセンジャーを攻略として不振な桑原を外した割りには効果なし。
<DeNA0-2阪神>◇横浜スタジアム
成 績:5試合 1勝4敗 5位
4月成績:3試合 1勝2敗
東 1試合 0勝1敗
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2018/cl2018040502.html
今宵はプ初登板の東が7回1失点で好投するも、打線がメッセンジャーに散溌3安打と封じられ今季初の完封負け!
メッセンジャーを攻略として不振な桑原を外した割りには効果なし。
飯塚が6回2失点で粘投も・・・
2018年4月4日 今日の一言公式戦:4月 4日(水)
<DeNA1-2阪神>◇横浜スタジアム
成 績:4試合 1勝3敗 5位
4月成績:2試合 1勝1敗
飯 塚 1試合 1勝0敗
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2018/cl2018040402.html
神里のタイムリーヒットのみ抑えられ惜敗!
ここで今季のお灸~!
オープン戦から桑原が不振が続いています。恐らく背番号1番の重みブレークではないでしょう?!
せっかく神里が2打席出塁しながら、繋げないと打線が低迷しますよ!
それとチームが明日こそ!何とかしないと、昨季の味わっていない最下位にはならないを念願します。
<DeNA1-2阪神>◇横浜スタジアム
成 績:4試合 1勝3敗 5位
4月成績:2試合 1勝1敗
飯 塚 1試合 1勝0敗
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2018/cl2018040402.html
神里のタイムリーヒットのみ抑えられ惜敗!
ここで今季のお灸~!
オープン戦から桑原が不振が続いています。恐らく背番号1番の重みブレークではないでしょう?!
せっかく神里が2打席出塁しながら、繋げないと打線が低迷しますよ!
それとチームが明日こそ!何とかしないと、昨季の味わっていない最下位にはならないを念願します。
「インフルエンザにかかる」と「かぜをひく」
2018年4月3日 TV平安時代に家の壁がなくなったことで、冷たい風を体に引き込み、体調が悪くなると考えたから
「かかる」とは、病気になるという意味。昔、「かぜ」は病名ではなかった。
〇インフルエンザに「かかる」とは。
「かかる」を漢字で書くと「罹る」と書き、「罹る」には”病気になる”という意味がある。
そのためインフルエンザ以外にも、「喘息にかかる」、「肺炎にかかる」、「花粉症にかかる」などに使う。
〇かぜは病気ではない?
かぜはもともと咳・熱・鼻水などの状態を指す言葉だったが、あまりにも多くの人が、体調が悪くなった時に「かぜをひく」と言っていたので、明治時代になって「かぜ症候群」という病気になった。
〇「かぜをひく」は、平安時代に体調を悪くする人が増えたことがきっかけ
「かぜをひく」いう言葉が使われるようになったのは平安時代になってから。平安時代中期の京都では、咳や熱などで体調は悪くする人が続出した。
きっかけは当時の家の変化。奈良時代の家は、敵の侵入を防ぐため窓が少なく、白い壁で全面を覆っていたが、大河ドラマの撮影場所として平安時代の街並を忠実に再現した「えさし藤原の郷」で貴族たちが住むお屋敷を見ると、外周に壁がまったくない。
平安時代の貴族たちは、屋敷の中に木や花を植えて庭を作り、四季折々の美しい庭がいつでも見られるように家の壁をなくした。
しかし部屋と外を仕切る壁がなくなったことから、冬になれば外からの冷たい風が直接体に当たってしまい、体調を悪くする人が続出した。
〇「かぜを引く」の語源
昔の人たちは冷たい風を体の中に引き込んでしまうと、咳が出たり熱が出たりと体調が悪くなると考え、そこから”風を引き込む”という言葉をとって、「かぜを引く」というようになった。
〇なぜ「風邪」の字が当てられたのか?
「かぜを引く」という言葉は貴族から庶民へと広がり、体に悪い影響を及ぼす風のことを「邪気」と考え、「風」に「邪気」の「邪」の字を当てて「風邪(かぜ)」と読むようになった。
「かかる」とは、病気になるという意味。昔、「かぜ」は病名ではなかった。
〇インフルエンザに「かかる」とは。
「かかる」を漢字で書くと「罹る」と書き、「罹る」には”病気になる”という意味がある。
そのためインフルエンザ以外にも、「喘息にかかる」、「肺炎にかかる」、「花粉症にかかる」などに使う。
〇かぜは病気ではない?
かぜはもともと咳・熱・鼻水などの状態を指す言葉だったが、あまりにも多くの人が、体調が悪くなった時に「かぜをひく」と言っていたので、明治時代になって「かぜ症候群」という病気になった。
〇「かぜをひく」は、平安時代に体調を悪くする人が増えたことがきっかけ
「かぜをひく」いう言葉が使われるようになったのは平安時代になってから。平安時代中期の京都では、咳や熱などで体調は悪くする人が続出した。
きっかけは当時の家の変化。奈良時代の家は、敵の侵入を防ぐため窓が少なく、白い壁で全面を覆っていたが、大河ドラマの撮影場所として平安時代の街並を忠実に再現した「えさし藤原の郷」で貴族たちが住むお屋敷を見ると、外周に壁がまったくない。
平安時代の貴族たちは、屋敷の中に木や花を植えて庭を作り、四季折々の美しい庭がいつでも見られるように家の壁をなくした。
しかし部屋と外を仕切る壁がなくなったことから、冬になれば外からの冷たい風が直接体に当たってしまい、体調を悪くする人が続出した。
〇「かぜを引く」の語源
昔の人たちは冷たい風を体の中に引き込んでしまうと、咳が出たり熱が出たりと体調が悪くなると考え、そこから”風を引き込む”という言葉をとって、「かぜを引く」というようになった。
〇なぜ「風邪」の字が当てられたのか?
「かぜを引く」という言葉は貴族から庶民へと広がり、体に悪い影響を及ぼす風のことを「邪気」と考え、「風」に「邪気」の「邪」の字を当てて「風邪(かぜ)」と読むようになった。
昨季、勝ち頭不在中!先発京山初登板で初勝利だぜ~!!!
2018年4月1日 今日の一言
公式戦:4月 1日(日)
<DeNA3-1ヤクルト>◇横浜スタジアム
成 績:3試合 1勝2敗
4月成績:1試合 1勝0敗
京 山 1試合 1勝0敗
山崎康晃 1試合 0勝0敗1S
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2018/cl2018040102.html
京山将弥投手が、初登板初先発で初勝利を手にした。
1回、3番バレンティンに左中間フェンス直撃打を許すも、味方の好返球でタッチアウト(初のビデオ判定より)。
5回5安打1失点で勝利投手となった。
3回、先頭神里が二塁打で出塁。
犠打で進塁し、筒香の一ゴロの間に生還し先制。
初登板初先発の京山を援護。
4回には1アウト満塁で倉本が2点タイムリーで追加点で、5回、1点失点。
2点リードのDeNAは7回井納、8回パットン、9回山崎の新・勝利の方程式で今季初勝利~!!!
京山はプロ初登板で1勝、昨季、勝ち頭不在中の貴重な人材だ!
浜ちゃんみたいになってくれことを念願します。
<DeNA3-1ヤクルト>◇横浜スタジアム
成 績:3試合 1勝2敗
4月成績:1試合 1勝0敗
京 山 1試合 1勝0敗
山崎康晃 1試合 0勝0敗1S
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2018/cl2018040102.html
京山将弥投手が、初登板初先発で初勝利を手にした。
1回、3番バレンティンに左中間フェンス直撃打を許すも、味方の好返球でタッチアウト(初のビデオ判定より)。
5回5安打1失点で勝利投手となった。
3回、先頭神里が二塁打で出塁。
犠打で進塁し、筒香の一ゴロの間に生還し先制。
初登板初先発の京山を援護。
4回には1アウト満塁で倉本が2点タイムリーで追加点で、5回、1点失点。
2点リードのDeNAは7回井納、8回パットン、9回山崎の新・勝利の方程式で今季初勝利~!!!
京山はプロ初登板で1勝、昨季、勝ち頭不在中の貴重な人材だ!
浜ちゃんみたいになってくれことを念願します。
落合公園の桜 2018 -動画も公開ー
2018年4月1日 日常
昨日、落合公園の桜を散策して来ました。
今年の花見は既に、名古屋の桜満開が3月19日だったし、満開(26日)になるにも7日くらいの想定していたの31日に予定していました。
今年の桜は、菜種梅雨以降の晴天続きで、殆ど風がなかったので、嘗てない綺麗な花びらでした。
しかし、前日は風が吹いた関係で、ソメヨシノは、ちょっと散り始めました。
最後に、その時、模様を動画も添付しました。https://www.youtube.com/watch?v=9giEChqWjR8
今年の花見は既に、名古屋の桜満開が3月19日だったし、満開(26日)になるにも7日くらいの想定していたの31日に予定していました。
今年の桜は、菜種梅雨以降の晴天続きで、殆ど風がなかったので、嘗てない綺麗な花びらでした。
しかし、前日は風が吹いた関係で、ソメヨシノは、ちょっと散り始めました。
最後に、その時、模様を動画も添付しました。https://www.youtube.com/watch?v=9giEChqWjR8
7回に反撃も届かず・・・
2018年3月31日 今日の一言公式戦:3月 31日(金)
<DeNA3-5ヤクルト>◇横浜スタジアム
成 績:2試合 0勝2敗
バリオス 1試合 0勝1敗
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2018/cl2018033102.html
2回、嶺井の1号ソロHRで先制したが、先発・バリオスが3回に押し出し四球などで2点を奪われ、逆転した。
更に4回も青木のタイムーズ2ベースで2失点。
3回から6回まで快音なく、7回に2点を返すも反撃届かず、バリオスが初黒星。
何か・・・ 1999年ハマスタでの開幕戦の相手がヤクルトに3タテ喰らったことがあります。
あの暗黙のジンクスを打ち消すにも、明日こそ!白星スタートを念願します。
<DeNA3-5ヤクルト>◇横浜スタジアム
成 績:2試合 0勝2敗
バリオス 1試合 0勝1敗
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2018/cl2018033102.html
2回、嶺井の1号ソロHRで先制したが、先発・バリオスが3回に押し出し四球などで2点を奪われ、逆転した。
更に4回も青木のタイムーズ2ベースで2失点。
3回から6回まで快音なく、7回に2点を返すも反撃届かず、バリオスが初黒星。
何か・・・ 1999年ハマスタでの開幕戦の相手がヤクルトに3タテ喰らったことがあります。
あの暗黙のジンクスを打ち消すにも、明日こそ!白星スタートを念願します。
開幕は11年ぶりとなる本拠地・ハマスタでは黒星スタート・・・
2018年3月30日 今日の一言公式戦:3月 30日(金)
<DeNA3-7ヤクルト>◇横浜スタジアム
成 績:1試合 0勝1敗
石 田 1試合 0勝1敗
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2018/cl2018033002.html
今宵から2018年の公式戦11年ぶりとなる本拠地・ハマスタ!
相手はヤクルトで、1999年も開幕戦、同じカードで暗黒スタートだった。
試合は5点リードにされた4回、ロペスのソロHRで1点を返した。
6回には1アウト一、二塁の好機をつくったが、追加点を奪えなかった。
8回、宮崎の1号2ランHRで追い上げたが、反撃もそこまで。
<DeNA3-7ヤクルト>◇横浜スタジアム
成 績:1試合 0勝1敗
石 田 1試合 0勝1敗
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2018/cl2018033002.html
今宵から2018年の公式戦11年ぶりとなる本拠地・ハマスタ!
相手はヤクルトで、1999年も開幕戦、同じカードで暗黒スタートだった。
試合は5点リードにされた4回、ロペスのソロHRで1点を返した。
6回には1アウト一、二塁の好機をつくったが、追加点を奪えなかった。
8回、宮崎の1号2ランHRで追い上げたが、反撃もそこまで。
満開の桜とムスカリ!
2018年3月29日 日常「お祝いごとの赤と白のしま模様の幕」と「お葬式の黒と白のしま模様の幕」
2018年3月28日 TV
縁起のいい色である赤色を使用した「紅白幕」はおめでたい時、死や不幸を想像させる黒白の「鯨幕」は弔事に使われる。
一色すればいいが、染色する手間を省くためにしま模様になった。
〇「紅白幕」と「鯨幕」とは赤と白の幕は「紅白幕」。
赤色は縁起のいい色であるため、おめでたい時に使われている。
黒と白の幕は背中が黒、お腹が白の鯨の見た目に似ていることから「鯨幕」と呼ばれている。
黒は喪服に使われるように死や不幸を想像させる色であることから、黒白の幕は弔事に使われる。
〇なぜ「赤」1色、「黒」1色ではなく白との2色のしま模様の幕を使う?!
「浅葱幕(あさぎまく)」という平安時代に生まれた青より少し薄い色をした幕がもとになっているから。
「浅葱幕」はもともと、お正月などのお祝い事やお葬式などの弔事といったさまざまな行事に使われていた。
〇「浅葱幕」の誕生
平安時代に京都では建物を建てるときに神主を呼んで安全を祈願する地鎮祭が行われるようになった。
その場所は神様を呼ぶ神聖な所ということで、幕を張るようにした。
せっかく幕を張るなら神様にわかりやすいように色を付けようとなったが、当時の一般的な染物は「藍色」で、「タデ藍」と呼ばれる植物から作った染色液に布をつけて天日干しするという作業を10回ほど行わなくてはならないため、およそ1週間かかった。
地鎮祭を行う場所を覆う大きな幕を全て染めるのはとても時間がかかるため、1回だけ染めることにした。そして染まった色が、藍色よりも薄い「浅葱色」だった。
〇なぜしま模様になった?!
当時作られる布の大きさは決まっていて、きものの帯などに使用されるため幅はおよそ36cm、長さおよそ160cmの長方形だった。
地鎮祭の場所を覆う場所にはその大きさの布をつなぎ合わせて大きな幕を作ろうとしたが、染色した布が大量に必要になるため、浅葱色の布と白の布を交互に縫い合わせることにして、しま模様の「浅葱幕」が誕生した。
〇「紅白幕」と「鯨幕」の誕生
その後染色技術が発達し、さまざまな色が作られた。江戸時代以降、人々は色に意味を付けるようになり、お祝い事には縁起のいい「赤」を使った「赤と白のしま模様の幕」、お葬式の時は死を連想させる「黒」を使った「黒と白のしま模様の幕」が誕生した。
一色すればいいが、染色する手間を省くためにしま模様になった。
〇「紅白幕」と「鯨幕」とは赤と白の幕は「紅白幕」。
赤色は縁起のいい色であるため、おめでたい時に使われている。
黒と白の幕は背中が黒、お腹が白の鯨の見た目に似ていることから「鯨幕」と呼ばれている。
黒は喪服に使われるように死や不幸を想像させる色であることから、黒白の幕は弔事に使われる。
〇なぜ「赤」1色、「黒」1色ではなく白との2色のしま模様の幕を使う?!
「浅葱幕(あさぎまく)」という平安時代に生まれた青より少し薄い色をした幕がもとになっているから。
「浅葱幕」はもともと、お正月などのお祝い事やお葬式などの弔事といったさまざまな行事に使われていた。
〇「浅葱幕」の誕生
平安時代に京都では建物を建てるときに神主を呼んで安全を祈願する地鎮祭が行われるようになった。
その場所は神様を呼ぶ神聖な所ということで、幕を張るようにした。
せっかく幕を張るなら神様にわかりやすいように色を付けようとなったが、当時の一般的な染物は「藍色」で、「タデ藍」と呼ばれる植物から作った染色液に布をつけて天日干しするという作業を10回ほど行わなくてはならないため、およそ1週間かかった。
地鎮祭を行う場所を覆う大きな幕を全て染めるのはとても時間がかかるため、1回だけ染めることにした。そして染まった色が、藍色よりも薄い「浅葱色」だった。
〇なぜしま模様になった?!
当時作られる布の大きさは決まっていて、きものの帯などに使用されるため幅はおよそ36cm、長さおよそ160cmの長方形だった。
地鎮祭の場所を覆う場所にはその大きさの布をつなぎ合わせて大きな幕を作ろうとしたが、染色した布が大量に必要になるため、浅葱色の布と白の布を交互に縫い合わせることにして、しま模様の「浅葱幕」が誕生した。
〇「紅白幕」と「鯨幕」の誕生
その後染色技術が発達し、さまざまな色が作られた。江戸時代以降、人々は色に意味を付けるようになり、お祝い事には縁起のいい「赤」を使った「赤と白のしま模様の幕」、お葬式の時は死を連想させる「黒」を使った「黒と白のしま模様の幕」が誕生した。