公式戦:11月4日(水)
<DeNA4-5中日> ナゴヤドーム
 成  績:117試合  55勝 56敗 6引分  4位
 11月成績: 3試合  1勝 2敗 
 伊  勢  31試合  3勝 1敗
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2020/cl2020110401.html

今宵の先発・坂本が4回に平田のセンター前タイムリーヒットなどで4点を先制。

DeNAは5回に1点を返し、6回のロペスの12号3ランHR(日本通算200号あと2本)にで追いついた。

せっかく追いついたのに・・・

8回に高橋の被弾で勝ち越しされてしまった。

本当に滅茶苦茶!悔しい・・・。

明日こそ!「初め良ければ終わり良し」と言うように、今季ナゴヤドームでは初戦には勝っているから明日こそ!勝って欲しいが、明日の先発予告は平良vs大野!?

非常に厳しい状況には変わりはないので思い存分に戦って欲しいことを願っています。

公式戦:11月3日(火)
<DeNA5-7中日> ナゴヤドーム
 成  績:116試合  55勝 55敗 6引分  4位
 11月成績: 2試合  1勝 1敗 
 大  貫  18試合  10勝 6敗 
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2020/cl2020110301.html

何とか、内弁慶シリーズ完結して欲しい一戦だった。

チーム頼りなる先発の大貫が6回5失点と攻略されてしまう…。

それでも打線は4点差で迎えた7回に神里のタイムリーなどで2点を返すと、8回は今日スタメンの伊藤裕が猛打賞となるタイムリースリーベースで4-5と1点差に!

しかし8回、パットンが捕まり2点を失うと、9回にオースティンのタイムリーツーベースで2点差に追い上げるも後続が倒れ試合終了…。

反撃及ばず初戦を勝利で飾ることができなかった…。

何でよ!このナゴヤドームになると勝てないし、更に中日が連敗中
(今回は6連敗)になると手強く勝てないのは何だろう!?

この神話とは何!?とにかく、わからんけどナゴヤドームの何!?が
あるような気がして・・・

今季は7月14日の1勝以降が9連敗になるなどだから・・・。

とにかく!そのジンクスをチーム一丸になって必ずや輝かしい星を掴んで欲しいを念願します。

注文していた年賀状を今年も購入しました。
今年も残すところ1ヶ月29日となりました。

先月29日、年賀状発売日に注文した年賀状を購入しましたが、年賀状を頂いた方からの枚数が90枚近くなり、昨年よりも20枚、控えめにしました。

粗品は干支の置物、ポケットティツシュ、正月用箸、ハガキサイズカレンダーでした。

今回はいつ書く!?未定です。
3度の満塁大ピンチを抑え!梶谷サヨナラタイムリー劇的勝利だぜ~!!!
公式戦:11月1日(日)
<DeNA6-5阪神> 横浜スタジアム
 成  績:115試合  55勝 54敗 6引分  4位
 11月成績: 1試合  1勝 0敗
 三  嶋  47試合  2勝 1敗 18S
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2020/cl2020110102.html

初回にソトのソロHHRで幸先良く先制すると、3回にソトの2打席連続ソロHRで追加点!

終盤7回にリリーフ陣が捕らえられ逆転を許すも、直後に細川のソロHRとソトのタイムリーですぐさま追いつく!

すると9回、梶谷がサヨナラタイムリーを放ち劇的勝利を収めた☆

よくぞ3回も満塁の大ピンチを乗り越えたことが大きい!

もし一発を浴びたら、忽ち大量失点を辞さないことを乗り越えて良かったです。

問題は明後日からの3位・中日戦との最後のAクラス決戦となった。

鬼門ナゴヤドームと中日6連敗が手怖い!

このジンクスを少しでも緩和できることをチーム一丸となって勝利を願っています。

公式戦:10月31日(土)
<DeNA5-13阪神> 横浜スタジアム
 成  績:114試合  54勝 54敗 6引分  4位
 10月成績: 25試合  12勝 12敗 1引分
 井  納 17試合  6勝 7敗
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2020/cl2020103102.html
先発・井納は立ち上がりを攻められ、初回に4点を失うと、代わった武藤も阪神打線を抑えることができず、5回終了時点で13点を奪われてしまう…。

打線は4回にロペスのメモリアルアーチで1点、6回にオースティン、最終回に大和が2ランを放ち追加点を得るも、追いつくことができず敗戦を喫した…。

これでは今季も阪神にはやられ放題でAクラス復帰も厳しい!

明日の先発予告は阪口!?厳しい状況には変わりないが全員野球のプレーで勝利を願う。

公式戦:10月30日(金)延長10回引分
<DeNA3-3阪神> 横浜スタジアム
 成  績:113試合  54勝 53敗 6引分  4位
 10月成績: 24試合  12勝 11敗 1引分 

https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2020/cl2020103002.html

まぁ~!一言で言えば・・・ 皮肉な結末の引き分けに持ち込んだことになります。

1点リードされた4回、神里の3号ソロでHR同点としたが、5回6回ともに1点づつ奪われてしまった。

2点を追うは9回2アウト一塁から、ロペスが2ランを放ち土壇場で同点に追いついた。

延長10回3連投となる守護神・三嶋が2アウトからの満塁となる一時は押し出し
レッドボールと勝越しにラミちゃん監督のリクエスト判定(バッターの指がかすめた!?)になった。

結果はレッドボールではなくファールとなった。

試合の結末は両チーム譲らず、4連勝を挟んでの引分となった。

今季のリーグ優勝は悔しいけど巨人!

2位の阪神と首位・巨人共に引分と極めて珍しい優勝です。

明日の先発予告は一旦は勝利を逃した井納に期待しましょう。

巨人戦に3連勝!胴上げ阻止しただぜ~!!!
巨人戦に3連勝!胴上げ阻止しただぜ~!!!
公式戦:10月29日(木)
<DeNA5-2巨人> 横浜スタジアム
 成  績:112試合  54勝 53敗 5引分  4位
 10月成績: 23試合  12勝 11敗 
 平  良  12試合  4勝 5敗
 三  嶋 45試合 1勝1敗 18S
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2020/cl2020102901.html

今宵の試合は先発の平良が6回途中1失点と試合を作ると、打線は1回にソトの内野ゴロの間に3塁走者が生還し先制!

同点に追いつかれた2回は戸柱のタイムリーで再びリードを奪う!

7回に梶谷、オースティン、ソトがタイムリーを放ち3点を追加し5-1とすると、8回に1点を返されるが最後は守護神・三嶋が抑え巨人の反撃を振り切り勝利を収めた!

いつも巨人戦にやられ放題が・・・ まさか3タテして非常に嬉しい!
特に昨夜や今宵は先制しながら追いつかれ、直ぐに引き離す試合展開が今季も余りなく勢いが出来た強さがようやく出て来ました。

更に胴上げ阻止をこの横浜スタジアムで出来たことが愉快です。

明日からの阪神戦からAクラスに復帰ができる!?非常に大切な試合となりました。

この3連戦の足掛かりに阪神戦にも更なる飛躍になることを願っています。






巨人戦11安打10得点!滅多にない格別な試合だぜ~!!!
巨人戦11安打10得点!滅多にない格別な試合だぜ~!!!
公式戦:10月28日(水)
<DeNA10-6巨人> 横浜スタジアム
 成  績:111試合  53勝 53敗 5引分  4位
 10月成績: 22試合  11勝 11敗 
 伊  勢  27試合  3勝 0敗
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2020/cl2020102801.html

先ずは!こんなことに素晴らしい熱戦の長く3時間44分も見れて最高~!

いつも残酷な巨人戦でしたが・・・ 今宵は滅多にない格別な試合でした。

初回に宮崎、ソトのタイムリーツーベースで4点を挙げるも、先発・坂本は2回、3回と巨人打線を抑えることができず、同点に追いつかれてしまう…。

いつもなら追いつかれるとやられ放題のパタンが・・・ 

今宵は全く違う!試合展開が突如!3回に伊藤光のスリーベースなどで4点を加え8-4と勝ち越しに光り輝いただぜ~!!!

その後2点を返されるも、8回にオースティンのタイムリーなどで2点を加え、
10-6と勝利を収めた☆

明日もこの調子の試合展開を続いて欲しいのが本音ですが・・・

恐らく明日は巨人・原監督は大幅の打順入れ替えなどの総力戦で優勝を掴むことを辞さないことになるでしょう。

胴上げなく優勝の万歳阻止を叶えて欲しいことを願っています。

様々な輝かしい勝利だぜ~!!!
様々な輝かしい勝利だぜ~!!!
公式戦:10月27日(火)
<DeNA9-2巨人> 横浜スタジアム
 成  績:110試合  52勝 53敗 5引分  4位
 10月成績: 21試合 10勝 11敗 
 大  貫   17試合  10勝 5敗
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2020/cl2020102701.html

3回にファーストゴロに打ち取られ、1塁走者・戸柱が挟まれるも、その間に3塁走者・大貫が本塁生還し先制点を挙げると、5回にロペスの満塁HR、終盤8回には打線が爆発しオースティンのソロHRなどで追加点!

投げては先発の大貫が6回2失点と好投すると、リリーフ陣も完璧に巨人打線を封じ勝利を収めた☆

今宵は様々な輝きがあった。

今やチームの勝ち頭の大貫が10勝目をマーク!

先日、背中の張りで復帰したばかりの佐野が25日の広島戦で走塁時にヘッドスライディングした際に左肩を負傷し交代した後に今宵から登録抹消となり、4点リード8回に石田の代打で登場、森がプロ初打席でツーベースヒットと梶田が5打席4安打で首位打者1位の佐野と並んだ。

あとは宿敵の巨人が2位の中日が敗れてマジック3となり、胴上げが明後日となるが・・・ この横浜スタジアムでの胴上げ阻止だけを必ずや願いを実現して欲しいです。

今年は例年通りのドラフト会議会場とは違う!

コロナ禍の為、各球団は別の各個室となった。

更に対外試合も中止中、注目選手の1位指名は近畿大学の佐藤は阪神!
早稲田大学の早川は楽天へ
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/draft/

私の母校、中京高校の元はオリックス!

本当はDeNAが獲得して欲しかったのが残念です。

詳しくは内容は解りませんが、来季は三浦新監督のもとで即刻戦力として期待しましょう。



完封勝利リレーだぜ~!!!
公式戦:10月25日(日)
<DeNA3-0広島> 横浜スタジアム
 成  績:109試合  51勝 53敗 5引分  4位
 10月成績: 20試合  9勝 11敗 
 伊  勢   2試合  2勝 0敗
 三  嶋  43試合  1勝 1敗 17S
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2020/cl2020102503.html

初回に宮崎のタイムリーで先制すると、終盤8回にもソトのソロHR、大和のタイムリーで追加点を挙げる!

投げては、投手6人の継投策で見事な完封リレーを見せ3-0と勝利を収めた!

しかしながら、背中の張りが回復し、5試合ぶりに4番・佐野が復帰。

9回1アウト一塁の第4打席にフォアボールで出塁。

続く大和がタイムリーを放つ!しかし、1塁走者・佐野が挟まれタッチアウト…
その時、佐野は左肘付近を押さえながら立ち上がり、苦悶(くもん)の表情を浮かべた。

自らの足でベンチに戻り、9回の守備から退いた。左肘か、左肩を負傷したとみられる。

せっかく佐野が復帰したばかりに不運なりません。

公式戦:10月24日(土)
<DeNA1-2広島> 横浜スタジアム
 成  績:108試合  50勝 53敗 5引分  4位
 10月成績: 19試合  8勝 11敗 
 平  田   37試合  1勝 1敗
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2020/cl2020102403.html

今日・先発の井納が6回1失点と力投する。

打線は初回2アウトからロペスが日米通算2000安打打となり大記録を達成したもの、3回に乙坂が先制タイムリーを放つも1-1の同点したが、迎えた8回、平田が広島打線に捕まり1点を献上…。

諦めないDeNAだったが、最後まで広島・森下から追加点を奪えず1-2で試合終了。

接戦を落としてしまった…。

昨夜の試合終了後、ラミレス監督が今季限りで退任することになった。

お疲れ様した。

明日の予告先発は武藤!?余り期待できませんが、全員野球野球で勝ち奪え!


リリーフ陣が踏ん張り見事な完封リレーだぜ~!!!
公式戦:10月23日(金)
<DeNA2-0広島> 横浜スタジアム
 成  績:107試合  50勝 52敗 5引分  4位
 10月成績: 18試合  8勝 10敗 
 京  山  6試合  2勝 1敗
 三  嶋 42試合  2勝 1敗
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2020/cl2020102303.html

先発の京山は6回を投げ無失点と好投を見せる!

打線は5回に梶谷のタイムリーと神里の犠牲フライで2点を先制!

その後はリリーフ陣が踏ん張り見事な完封リレー!

接戦を制し、連敗をストップした。

20日の中日戦で梶谷と佐野が背中の張りの為、交代した今日の
試合には、梶谷の4打席3安打1打点で猛打賞!
佐野は、ようやくベンチ入りとなった。

明日の予告先発は井納。前回の広島戦では5回を投げ5失点と悔しい結果となったが、3連戦の勝ち越しをかけて力投を誓う!



公式戦:10月22日(木)
<DeNA0-1中日> ナゴヤドーム
 成  績:106試合  49勝 52敗 5引分  4位
 10月成績: 17試合  7勝 10敗 
 平  良  11試合  3勝 5敗
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2020/cl2020102202.html

初回ノーアウト満塁から今宵の先発・平良がビシエドの犠牲フライの1失点で抑えもの・・・。

巨人の菅野同様に大野も攻略できずに、僅か6安打で打線が繋がらず完封負けを喫する。

オースティンが完璧に封印されたことも痛恨です。

結果、予想通りの3タテ食らっては本当に困ります!

明日からカープ戦!先発予告は京山!?

ちょっと天気が気になりますが、明日からDeNAだけは快晴日和になって欲しいことを願っています。

公式戦:10月21日(水)
<DeNA2-4中日> ナゴヤドーム
 成  績:105試合  49勝 51敗 5引分  4位
 10月成績: 16試合  7勝 9敗 
 エスコバー 53試合  1勝 4敗
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2020/cl2020102102.html

と言うよりも全ての面でもない!?

初回、オースティンのタイムリーヒットで先制。

阿部の11号ソロで同点とされるが、3回、再びオースティンのでタイムリーヒット勝ち越した。

6回から、1失点の先発坂本に代えて継投策に!ちょっと待てよ!

まだ坂本の打順まで回っていないのに、ちょっと早過ぎではない!?

伊勢、砂田、国吉と1イニングに3投手を起用して1点リードを守った。

その裏面が7回、ビシエドが16号3ランを放ち逆転勝ちを許してしまった。

明日の先発予告は平良VS大野!?ちょっと厳しいね!

永遠と昇り竜はない!希望を捨てずに全員野球で明日への勝利を掴め!


公式戦:10月20日(火)
<DeNA1-6中日> ナゴヤドーム
 成  績:104試合  49勝 50敗 5引分  4位
 10月成績: 15試合  7勝 8敗 
 大  貫  16試合  9勝 5敗
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2020/cl2020102002.html

初回オースティンのソロHRで、今宵の先発・大貫が5回まで中日打線に3回まで3安打を許すが無失点に抑えた。

しかしながら6回、阿部のセンター前タイムリーヒットで同点。

更に2失点で無念の降板となってしまった。その後も毎回得点のヤレ放題で、今季初のブチ切れですよ!

本当に昨季同様に中日打線の爆発にヤレ放題!これでは残り試合対中日戦5試合も危うしには辞さないです。

とにかく中日打線にアッとされないように戦いに挑んで欲しいことを願っています。

次が使いやすいごみ袋とは・・・
次が使いやすいごみ袋とは・・・
家庭の残飯残飯ゴミを取り出す時・・・

何と!残飯ゴミ袋の真っ下から次の残飯ゴミ袋が繋がっているから(画像参照)、汚れた手でも次の残飯ゴミ袋が取り出す便利なものです。

梶谷の2打席連続のHRで10得点だぜ~!!!
梶谷の2打席連続のHRで10得点だぜ~!!!
公式戦:10月18日(日)
<DeNA10-6巨人> 横浜スタジアム
 成  績:103試合  49勝 49敗 5引分  4位
 10月成績: 14試合  7勝 7敗 
 エスコバー 51試合  1勝 3敗
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2020/cl2020101801.html
先発の上茶谷が吉川尚に先頭打者HRを浴び、先制を許してしまう…。

3回、5回にも得点を許し、5点ビハインドの展開となってしまう…。

これはヤバイと思ったら、しかし7回、諦めないDeNAの打線が爆発し、梶谷の満塁HRなどで、この回一挙6点を挙げ逆転に成功する。

8回にも戸柱のタイムリーと梶谷の2打席連続のHRで4点を追加し計10得点!

最終回に1点を返されるも三嶋が抑えて試合終了!

しかしながら、佐野の6試合連続HRが出なかったことが残念です。

明後日から絶好調過ぎるドラゴンズ戦が気がかりで、ましてや敵地の鬼門ナゴヤドームでは、まだ6試合もあるので、やられ放題にはならないことを念願します。

我が家のキンモクセイ!
あれ!いい臭いするナァ・・・

今年も我が家のキンモクセイが、いい臭いで咲いていました。

佐野が5試合連続HRの球団最多タイ記録だぜ~!!!
佐野が5試合連続HRの球団最多タイ記録だぜ~!!!
佐野が5試合連続HRの球団最多タイ記録だぜ~!!!
公式戦:10月16日(金)
 <DeNA2-1巨人> 横浜スタジアム
 成  績:102試合  48勝 49敗 5引分  4位
 10月成績: 13試合  6勝 7敗 
 パットン  49試合  3勝 2敗
 三  嶋  40試合  1勝 1敗 15S
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2020/cl2020101601.html

緊迫したゼロ行進と言えども、4回ノーアウト満塁で先制のチャンスもあった。

ようやく迎えた8回に巨人に先制を許すも、その裏に佐野の同点ソロHR、大
和のタイムリーヒットで逆転する!

9回に三嶋がノーアウト3塁と同点のピンチを招いてしまうが、ここから3者
連続三振に斬って取る!その一瞬から様々な表現によるガッポーズを決めた。

カード初戦を見事な逆転勝ちで飾った!

佐野は今宵のHRで5試合連続HRの球団最多記録に並んだ!

明日の先発予告は京山!?何とかリリフ陣で凌いで欲しいことを願っています。

< 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 >