遅れながらの前半戦ふりかえて・・・
2004年7月12日 ベイスターズ2年連続ベイスターズ最下位で今シーズンどうなるだろう?!
不安であった。
4月は98年の優勝した年をまさに再現した月であった。
特に4月7日阪神戦(浜スタ)18安打で爆勝ゲームが最高でした。
5月は何年ぶりかの首位で最高の名古屋入りしたが・・・
5月2日の負けの境から5割前後上がったり!下がったり!
続きこのまま折り返し続くどこから・・・
6月26・27日広島戦(広島)では中継ぎが総崩れ!
特に27日は勝てる試合だったのに・・・
1イニングで一挙9点も奪われる残酷な試合を境にして、2年間と全く同じ内容で最下位になってしまった。
【最高試合】
6月19日(中日戦・ナゴヤドーム)
延長10回佐伯の決勝タイムリー2ベースなどで一挙に6点。4時間20分、今季最長試合。
6月 5日(阪神戦・浜スタ)
鈴木尚典のサヨナラ代打3ランHR!
【最悪試合】
6月27日(広島戦・広島)
中継ぎ総崩れ!1イニングで一挙9点も奪われる残酷な試合。
6月 9日(ヤクルト戦・浜スタ)
70分中断しながらの雨降りしきる強行試合。
8回1アウト降雨コールド、5対5の引分。
不安であった。
4月は98年の優勝した年をまさに再現した月であった。
特に4月7日阪神戦(浜スタ)18安打で爆勝ゲームが最高でした。
5月は何年ぶりかの首位で最高の名古屋入りしたが・・・
5月2日の負けの境から5割前後上がったり!下がったり!
続きこのまま折り返し続くどこから・・・
6月26・27日広島戦(広島)では中継ぎが総崩れ!
特に27日は勝てる試合だったのに・・・
1イニングで一挙9点も奪われる残酷な試合を境にして、2年間と全く同じ内容で最下位になってしまった。
【最高試合】
6月19日(中日戦・ナゴヤドーム)
延長10回佐伯の決勝タイムリー2ベースなどで一挙に6点。4時間20分、今季最長試合。
6月 5日(阪神戦・浜スタ)
鈴木尚典のサヨナラ代打3ランHR!
【最悪試合】
6月27日(広島戦・広島)
中継ぎ総崩れ!1イニングで一挙9点も奪われる残酷な試合。
6月 9日(ヤクルト戦・浜スタ)
70分中断しながらの雨降りしきる強行試合。
8回1アウト降雨コールド、5対5の引分。
コメント