23年ぶりの王国復活!!
2004年8月17日 スポーツ今朝は最高の目覚めとなった!
丁度、目が覚めたころ・・・ ラジオで男子団体・体操の決勝が鉄棒の演技が始まった。
ルーマニアが失敗し、アメリカは得点が伸び悩み。
日本は3人とも確実な演技が最高に決まり、感動した。(日本の演技だけTV観戦)
よくぞ!採点方法が厳しく、ブレッシーにかかったにも・・・
最後の鉄棒演技では確実な演技が最高に決まり、感動しました!
日本の男子団体・体操の皆様、「23年ぶりの男子団体・体操の金メダルおめでとうございます!」
競泳では男子100メートル背泳ぎでは森田選手の銅メダルおめでとうございます!
まだ年齢的には19歳ですが・・・ 落ち着いて、一歩ひかえめで・・・ 競泳は北島選手だけではありませんと言う力強い言葉がありました。
今宵は北島選手の200メートル平泳ぎでもメダル獲得に期待しましょう!
柔道では男子73キロ級の高松選手&女子57キロ級の日下部選手ともに敗退。両選手とも現地入りしてから体調がよくなかった
そうです。
ここでも今宵は女子63キロ級の谷本選手のメダル獲得に期待しましょう!
長嶋Japanの野球選手の宿舎は選手村ではなく、現地のホテルだそうです。
以前に長嶋さんが現地調査して環境問題を考慮し、日本食が食べれるホテルを探した結果あって、ほとんどの食材には問題はなった。 しかし、ご飯だけが問題。粘りけの米がなく・・・
餅米をブレンド米して解決して中畑さんには好評でした。
さらに驚くことは、料理長3人とも10年前に甲子園で活躍した球児でした。
次は宿敵キューバ決戦 !「ガンバレ〜!日本!!」
丁度、目が覚めたころ・・・ ラジオで男子団体・体操の決勝が鉄棒の演技が始まった。
ルーマニアが失敗し、アメリカは得点が伸び悩み。
日本は3人とも確実な演技が最高に決まり、感動した。(日本の演技だけTV観戦)
よくぞ!採点方法が厳しく、ブレッシーにかかったにも・・・
最後の鉄棒演技では確実な演技が最高に決まり、感動しました!
日本の男子団体・体操の皆様、「23年ぶりの男子団体・体操の金メダルおめでとうございます!」
競泳では男子100メートル背泳ぎでは森田選手の銅メダルおめでとうございます!
まだ年齢的には19歳ですが・・・ 落ち着いて、一歩ひかえめで・・・ 競泳は北島選手だけではありませんと言う力強い言葉がありました。
今宵は北島選手の200メートル平泳ぎでもメダル獲得に期待しましょう!
柔道では男子73キロ級の高松選手&女子57キロ級の日下部選手ともに敗退。両選手とも現地入りしてから体調がよくなかった
そうです。
ここでも今宵は女子63キロ級の谷本選手のメダル獲得に期待しましょう!
長嶋Japanの野球選手の宿舎は選手村ではなく、現地のホテルだそうです。
以前に長嶋さんが現地調査して環境問題を考慮し、日本食が食べれるホテルを探した結果あって、ほとんどの食材には問題はなった。 しかし、ご飯だけが問題。粘りけの米がなく・・・
餅米をブレンド米して解決して中畑さんには好評でした。
さらに驚くことは、料理長3人とも10年前に甲子園で活躍した球児でした。
次は宿敵キューバ決戦 !「ガンバレ〜!日本!!」
コメント