公式戦 8月29日(日)
     <横浜4−6中日>ナゴヤドーム
     ◇8月の成績 7勝13敗1分 中止2 
     ◇通算成績 45勝58敗3分 中止11◇5位
吉川 15試合1勝1敗

http://sports.yahoo.co.jp/baseball/cl/scores/20040829/sco06040.html

今日のスタメ発表後・・・ きたちゃんと話ししたことが全て命中!

名の知れない先発投手にはベイは弱いこと。

目を見逃して話し込んでいる知らないうちにやられることが多い。

それらが今日の試合になってしまった!!

前半戦は先制を取られ・・・ 負けくそうムード!

生きかえたのは5回、鶴岡のソロHR。

最終戦の最大な勝敗の行方が・・・ 8回、石井琢朗の2盗塁成功で3塁。種田のタイムリー2ベースヒットで2対3で1点を返す。その後2アウト満塁で金城が左飛で勝利が険しくなった。

8回に1点差に迫ったが・・・ 3点もやれた。

9回、来シーズンへ繋ぐ2点を返すことができた。

今シーズンのナゴヤドームは1勝2敗ベースで勝ち越しならず・・・

最終戦3年越し(引分挟み)の有終の美を飾れず!

【過去7年間、ナゴヤドーム最終戦の成績】

1998年10月 2日 5−2 ○ M3が点灯!

1999年 8月29日 3−4 ●

2000年 9月 7日 6−2 ○

2001年10月 2日 4−1 ○ 星野監督勇退

2002年 9月22日 3−3 引分(延長12回、4時間16分)

2003年 8月31日 0−3 ●

2004年 8月29日 4−6 ●

観戦された皆様と遠征の皆様お疲れさまでした。

試合内容は悪い負け方ではありませんでした。来シーズンへの繋ぐ2点が取れただけでも良かった。

コメント