昨夜は2回も震度4の地震にびっくりしました。

1回目の地震の時(19:07)は丁度、パソコンでメール書き込み中に・・・

地震だ〜!見るうちに揺れが長い・・・ 89年ベイスターズのリーグ優勝と日本一の写真の額が凄く揺れています。(レールにワイヤで額を掛けてあるから・・・)他は何も落ちていません。

ひょっとしたら・・・ 東海大地震かぁ〜!と思いました。

2回目の地震の時(23:57)は既に寝てから30分後。

また!震度4の地震かー!その時は寝床でじいーとしていました。

今回の震源地。1回目は紀伊半島沖で、震源の深さは約10キロ、地震の規模はM6.9と推定される。

2回目は東海道沖で震源の深さは約10キロ、地震の規模はM7.3、と推定される。

いずれも将来の東南海大地震と予想される今回の地震とは違うそうです。

名古屋の震度4は1983年以来の21年ぶりだそうです。

その時は特別に覚えていませんが・・・

翌年の1984年9月14日は長野県西部地震の時は覚えています。

あの頃は学生でした。丁度、地下鉄・金山駅で電車待ちしていた時、あとから来た友達が地上で凄い地震だったよ!

『え〜!地下では全く揺れが感じないよ!』
ただ驚くばかりでした。確か?その時は震度3だったと思います。その時はそれでは終わりませんでした。

翌日は前日から友達の家に泊まり、遅くまで遊んでいました。
朝方、仮眠している時も再び強い揺れで、確か?その時は震度3。

そんなことで今、今後も震度5弱の余震が予想されるのでビックビックしています。

コメント