多村が最多本塁打記録を24年ぶりに更新・・・ 大敗!
2004年9月12日 今日の一言公式戦 9月12日(日)
<横浜3−10阪神>横浜スタジアム
◇9月の成績 5勝 4敗 中止1
◇通算成績 50勝63敗3分 中止12◇5位
マレン 24試合5勝9敗
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/cl/scores/20040912/sco02060.html
TVをつけたら・・・ 『何じゃ〜これ〜!!』
早くも2回表0対7で『負けとるやん〜!!マレン何しとるやん〜!!』
その後も2点も奪われ・・・・ 5月9日(阪神戦・浜スタ)先発・吉見の大敗を思い出しました。
あの時は丁度、横浜でベイファンの友達の結婚式で見れなくって良かったです。
今日もその後は突然の来客のため、ほんど見ていませんでした。
良かったことは多村の37号HRで、1980年に「オバQ」の愛称で親しまれた田代富雄(現打撃コーチ)が樹立した球団の日本人のシーズン最多本塁打記録を24年ぶりに更新したことです。
しかし、今シーズンは阪神にはお得意が・・・
ここ来て8月24日の大阪ドームでは3タテ喰われ、今回の3連戦は1勝2敗で負越しが、どうも昨シーズンに逆戻りしたような気がします。
そんなことを言とっていかん〜!!
何とかして阪神戦の残り試合4試合は絶対にリベンジを!!
頑張れ〜!ベイシターズ!!
<横浜3−10阪神>横浜スタジアム
◇9月の成績 5勝 4敗 中止1
◇通算成績 50勝63敗3分 中止12◇5位
マレン 24試合5勝9敗
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/cl/scores/20040912/sco02060.html
TVをつけたら・・・ 『何じゃ〜これ〜!!』
早くも2回表0対7で『負けとるやん〜!!マレン何しとるやん〜!!』
その後も2点も奪われ・・・・ 5月9日(阪神戦・浜スタ)先発・吉見の大敗を思い出しました。
あの時は丁度、横浜でベイファンの友達の結婚式で見れなくって良かったです。
今日もその後は突然の来客のため、ほんど見ていませんでした。
良かったことは多村の37号HRで、1980年に「オバQ」の愛称で親しまれた田代富雄(現打撃コーチ)が樹立した球団の日本人のシーズン最多本塁打記録を24年ぶりに更新したことです。
しかし、今シーズンは阪神にはお得意が・・・
ここ来て8月24日の大阪ドームでは3タテ喰われ、今回の3連戦は1勝2敗で負越しが、どうも昨シーズンに逆戻りしたような気がします。
そんなことを言とっていかん〜!!
何とかして阪神戦の残り試合4試合は絶対にリベンジを!!
頑張れ〜!ベイシターズ!!
コメント