今、新球団加盟でライブドワ&楽天ともに激しく争っている。

最終的にはどうなる?! 分からない!

マスコミは楽天が優勢的な報道ばかりが多い。

仮にもどちらかが不合格でも・・・ 

現在は新たな新規参入企業が名乗りしない限りでは丁度12球団に復活なるから問題にはならない。

もしライブドワ&楽天ともに加盟に合格した場合ではセ・リーグ6球団。パ・リーグは7球団では、またつり合わない試合になってしまう。

一時期シダクッスの野村監督が参入の話しがあったが・・・

昨日のスポーツ報知より、来季はやる気がないことでした。

この状況では新球団加盟は1球団の方がいいと思います。

さらに昨日、四国地方に独自リーグ(4球団)の誕生にはビックリ!

もしライブドワ&楽天どちらかが不合格になった場合は本拠地が四国地方がいいかなぁ〜と思っていた矢先にこの報道はビックリしたよ!

将来はプロ野球に加盟ができるといいかなぁ〜!

交流試合(1カード6試合)になると・・・

対戦する時期・順位・勝敗どのようになるだろう?!

個人的にはナゴヤドームのベイスターズ戦が少し減るのが寂しいが・・・

今季から応援している日本ハムが代わりにナゴヤドームで試合あったら・・・ 満足です。

コメント