遅れながらの今シーズンふりかえて・・・
2004年10月18日 ベイスターズ今シーズンも結局は3年連続最下位になってしまいました。
昨年、一昨年のどん底、底模様よりは遥かにマシーです。
今シーズンは4月98年の優勝した年をまさに再現した月であり、5月は何年ぶりかの首位を経験したので・・・
昨年、一昨年は一度も上位を味わったこともないから、遥かにマシーです。
今シーズンの私の観戦成績
OP戦 0勝 2敗
横浜スタジアム 0勝 1敗
ナゴヤドーム 0勝 1敗
公式戦 5勝11敗 雨チュー 1
ナゴヤドーム 4勝10敗
横浜スタジアム 1勝 1敗雨チュー1
いかに中日戦で大苦戦でこんな成績になっちゃったよー!!
【最高試合】
9月20日(広島戦・浜スタ)
12安打猛攻(HR無し)で12得点。
ナゴヤドームでは味わえない最高の生観戦!
6月19日(中日戦・ナゴヤドーム)
延長10回佐伯の決勝タイムリー2ベースなどで一挙に6点。4時間20分、今季最長試合。
6月 5日(阪神戦・浜スタ)
鈴木尚典のサヨナラ代打3ランHR!
【最悪試合】
6月27日(広島戦・広島)
中継ぎ総崩れ!1イニングで一挙9点も奪われる残酷な試合。
6月 9日(ヤクルト戦・浜スタ)
70分中断しながらの雨降りしきる強行試合。
8回1アウト降雨コールド、5対5の引分。
8月 4日(中日戦・ナゴヤドーム)
佐々木まさの290SP目前が・・・ まさかの初黒星。
今日は来シーズンに向けって牛島新監督が正式に誕生しました。
来シーズンは新生ベイスターズの牛若丸に期待しましょう!!
【お礼】
日頃この日記にご愛護頂きまして、今年の1月1日から本日で5千件、突破して誠に有難うございました。
これからも皆様にはますます愛される日記できるように頑張って行きますので、宜しくお願いします。
昨年、一昨年のどん底、底模様よりは遥かにマシーです。
今シーズンは4月98年の優勝した年をまさに再現した月であり、5月は何年ぶりかの首位を経験したので・・・
昨年、一昨年は一度も上位を味わったこともないから、遥かにマシーです。
今シーズンの私の観戦成績
OP戦 0勝 2敗
横浜スタジアム 0勝 1敗
ナゴヤドーム 0勝 1敗
公式戦 5勝11敗 雨チュー 1
ナゴヤドーム 4勝10敗
横浜スタジアム 1勝 1敗雨チュー1
いかに中日戦で大苦戦でこんな成績になっちゃったよー!!
【最高試合】
9月20日(広島戦・浜スタ)
12安打猛攻(HR無し)で12得点。
ナゴヤドームでは味わえない最高の生観戦!
6月19日(中日戦・ナゴヤドーム)
延長10回佐伯の決勝タイムリー2ベースなどで一挙に6点。4時間20分、今季最長試合。
6月 5日(阪神戦・浜スタ)
鈴木尚典のサヨナラ代打3ランHR!
【最悪試合】
6月27日(広島戦・広島)
中継ぎ総崩れ!1イニングで一挙9点も奪われる残酷な試合。
6月 9日(ヤクルト戦・浜スタ)
70分中断しながらの雨降りしきる強行試合。
8回1アウト降雨コールド、5対5の引分。
8月 4日(中日戦・ナゴヤドーム)
佐々木まさの290SP目前が・・・ まさかの初黒星。
今日は来シーズンに向けって牛島新監督が正式に誕生しました。
来シーズンは新生ベイスターズの牛若丸に期待しましょう!!
【お礼】
日頃この日記にご愛護頂きまして、今年の1月1日から本日で5千件、突破して誠に有難うございました。
これからも皆様にはますます愛される日記できるように頑張って行きますので、宜しくお願いします。
コメント