今年4回目で横浜はやっと最高の晴天に恵まれました。

名古屋から行く道中、最高の秋晴れで今シーズン富士山が鮮明に見ることができ、写真も綺麗に撮ることができて良かったです。

今年3回とも悪天候で全く富士山の形も見ることができなかった。

浜スタに着いた10時ごろは既に長い蛇の列があちこちに繋がっていました。

昨日の日記に書きました通り、目立った格好(石井琢朗ビジターユニ上下にアンダーシャツ『Taku5』刺繍入り)で出没したたら・・・

はむくしさん&ゆかさんが直ぐに私を発見。

その前に名古屋常念組のまゆぺんさん&霧隠理樹也さんと会い。きのしんさんは何処にいるか・・・ 聞いて会いました。

その後はは再びむくしさん一家&ゆかさんらと合流して・・・
開門10時30分にスタジアムへ。

それからは皆さんとは各々のイベントへ分散となりました。

私は2ショット写真撮影会へ。

11時55分開始まで弁当食べながら、三塁側の席に待機していたら・・・ もりちゅーさんの関係のまゆ2さんと多村サイト管理人と始めて会い、話しをしていました。

さて、2ショット写真撮影会に早くも格別に好きな選手が登場。

石井琢朗さん! でも駄目でも金城さんでも・・・ 祈りつつ・・・ あと一人後であったら。。。

多望の石井琢朗さんと2ショット写真撮影ができたのに。。。

結局はルーキーの牛田くんでした。

その後も2回3回と主力とはできず・・・ (2回目は森くん。3回目は小池くん)

4回目こそは・・・ 主力に当たりますように・・・ 祈り。。。

最後も外れそうであったが・・・ 種田さんに当たりました。

2ショット写真撮影はもちろん!種田ダンスをやったよ〜!!

4回目の時からきのしんさんと合流。

きのしんさんは『サイン会の列に並んでウッチーのサインをGET!!それから、尚典&多村をグランドで捜索。最初に尚典を発見して浜松尚典会・ビジター・サマーの3枚のユニにサインしてもらいました。
多村も発見できビジターユニにサインをしてもらい目的達成。』

いいなぁ〜!全部が目的達成できて羨ましいです。

その後はキャッチボールコーナーでもう一人の格別に好きな選手が登場。佐々木さま〜!!

いい写真を撮りたいので・・・ シャター押し詰めで何と?!

いい写真が撮れました。その後はキャッチボールコーナーが時間切れで握手になり、キャッチボールコーナーに参加した選手(吉川・佐々木・川村・加藤・森・他)に握手してきました。

私の右手が生まれて初めて、握手の重みを感じて嬉しかったよ!

その後、佐々木さま〜!!が多くのファンに囲まれた時。。。

何故?! サインが開始。。。 周りが殺到の中、私も。。。

結局はサインは少しの間で、私は空振りでした。

最後は再びむくしさん一家&ゆかさんらと合流しからも多くの皆さんと再会して後しました。

何とか空振りしながらも、要領良く主力選手もいい写真が撮れました。

また、編集作業が終わり次第、公開したいと思います。(予定は12月中旬以降になります。)

コメント