愛知県のもみじが有名な所は香嵐渓ですネ!
でも、名古屋市の北側には・・・
穴場のもみじ寺があるよ!
全国的に知られる明治村(犬山市)北側の寂光院です。
http://www.jakkoin.com/momiji.htm
そこを知ったのは2年前にNHKで紹介していたので・・・
前から一度は行って見たいところが、今日ようやく行くことができました。
午前中は秋晴れの絶好の行楽日和!
寂光院の周辺は駐車場が少ない為、路駐が多く、人と車のギリギリの擦れ違いでごっ互いしていました。
寺の入口周辺からもみじがあり・・・ 現在、七分見頃です。
境内は長い急な階段が多いよ!(犬山の成田山の急な階段が遥かに長いよ!!)
しかし、久しぶり運動になりました。
筋肉痛にはならなかったけど・・・ あぁ〜 疲れた!
皆さん!下手な香嵐渓で渋滞と人を見るよりは・・・ 愛知県の絶好の穴場!もみじ寺の寂光院はキット!満喫ができるますよ!!
ここはまだ12月中旬まで、もみじを見ることができす。
でも、名古屋市の北側には・・・
穴場のもみじ寺があるよ!
全国的に知られる明治村(犬山市)北側の寂光院です。
http://www.jakkoin.com/momiji.htm
そこを知ったのは2年前にNHKで紹介していたので・・・
前から一度は行って見たいところが、今日ようやく行くことができました。
午前中は秋晴れの絶好の行楽日和!
寂光院の周辺は駐車場が少ない為、路駐が多く、人と車のギリギリの擦れ違いでごっ互いしていました。
寺の入口周辺からもみじがあり・・・ 現在、七分見頃です。
境内は長い急な階段が多いよ!(犬山の成田山の急な階段が遥かに長いよ!!)
しかし、久しぶり運動になりました。
筋肉痛にはならなかったけど・・・ あぁ〜 疲れた!
皆さん!下手な香嵐渓で渋滞と人を見るよりは・・・ 愛知県の絶好の穴場!もみじ寺の寂光院はキット!満喫ができるますよ!!
ここはまだ12月中旬まで、もみじを見ることができす。
コメント