私の住んでいる愛知県春日井市桃山町は昔から桃・柿・暖地リンゴの果樹園が盛んでしたが・・・

1959年(昭和34年)の伊勢湾台風で果樹が大きな被害を受けてからはサボテン(実生栽培=種から苗に育てる栽培)への転業する農家が増えてからは全国生産80パーセントで我が街サボテンが日本一!

我が家も昔はサボテン園やっていました。

近年は現在サボテン組合会長さんの考案作のミニサボテンが全国の園芸店で販売しています。

今のこの時期なると・・・ クリスマス用とお正月用の可愛らしいミニサボテンが生産されています。

http://www.chunichi.co.jp/00/ach/20041125/lcl_____ach_____001.shtml

コメント