オープン戦:3月27日(日)引分
     <横浜4−4巨人>◇東京ドーム
      21試合 9勝4敗 4引分 中止4

http://www.nikkansports.com/ns/baseball/professional/score/2005/200503270gb.html

今日も昨日と見たような事情で、ベイスターズ戦はネット観戦。楽天戦は地元のケーブルTV観戦していました。

昨日と今日とも、讀賣に先制されて大差でも追い付く、粘り強くなって来ました。

今日でオープン戦、セ・リーグでは首位で終了! 無事に選手の大きな怪我もなく公式戦に迎えれそうです。

しかし、地元のCBCテレビでのサンデードラゴンズで、開幕予定の三浦には愛称が良く、川上だから楽勝しょうとイヤガッテ・・・ アタマニキター!!
 
『今年のベイスターズの投手陣は安定しているからね!試合しないとわからんぞー!!』

さて、楽天は情けないことにロッテ球団新の26点の大敗!
そんなると、マスコミが言っている100敗になっちゃうよ!

更に日本ハムも抑えの横山が崩れ逆転負けで連敗!

高校野球では地元の愛知2校(愛工大名電・東邦)とも連日、初戦突破に万歳〜!!

 ― お詫び ―

7回はビックイニング!! 万永のソロHR。

(誤)万永のソロHR。 → (正)万永の3ランHR。

コメント