公式戦 4月1日(金)
     <横浜0−4中日>◇ナゴヤドーム     
     ◇成績  0勝1敗       
      三 浦 1試合1敗

http://www.nikkansports.com/ns/baseball/professional/score/2005/200504010db.html

今季は珍しく19時のオッサンの出現ではなく・・・

16時38分頃にFAN会員限定帽子をかぶり、マスクをつけた、ちょっと人相が悪いオッサンがナゴヤドームに到着。

既に開門したのに・・・ 3番ゲート入口から東チケット売場をちょっと越えた長い列に驚いたよ!その後、直ぐに入れました。

席に着いたら・・・ 直ぐにoratorioさん・龍神七神さん更にタカさんにも会えました。

その後は、今季から全席指定のため、仲間が点々バラバラです。皆さんに会うため試合前後もあちこち散策して大変でした。結局は前からはチケット交換する予定でしたが・・・ 仲間とはちょと離れているけど、私の回りにはベイファンがいるから我慢できる範囲でしたから止めました。

しかし、5ブロックエリヤのビジターエリヤを作っても意味がない!特に44通路の上段エリヤには中日ファン団体が目立ったことです。更にビジターチームエリヤ内での派手な応援は止めて欲しいですね。

中日球団しろ、中日ファンしろ逆の立場を考えて欲しいです。(激怒)

(月曜日、中日球団へ抗議する予定です。)

さて、試合の方は投手戦。三浦は好投でした。

5回、小池・村田の連打ノーアウト1・3塁。
出ました!今季初のチャンステーマが・・・ しかし相川がピッチャーゴロ。
結局は三浦併殺へと続き無得点。

その後も緊迫ムードが続き、援護なく・・・ 何とか、延長戦に期待していたが・・・

まさかの悪夢のドラマとは・・・ ノーアウト満塁でアレクッスが押し出しサヨナラの可能性が高いと思っていましたが・・・

あの満塁アーチ打たれた瞬間、涙ぽろいでした。まだ始まったばかりですから、全く疲れていません!  

三浦は良く頑張った! 5回の相川が打って1点でも先取点があれば変わっていたと思うし、多村いたら・・・ 勝っていたかも。。。

残り2試合は何と?!リベンジを!!
頑張れ〜!ベイスターズ!!

コメント