(YB)よく頑張った!斎藤 隆の今季初勝利!!
2005年8月19日 今日の一言
公式戦 8月19日(木)
<横浜1−0中日>◇ナゴヤドーム
◇8月の成績 7勝 8敗
◇通算成績 48勝 51敗6分 中止7◇4位
斎藤 14試合 1勝2敗
クルーン 44試合 2勝1敗20S
◇観衆28900人
◇チケット当日券販売
内野席=3000枚・パノラマ席=6000枚
外野応援・ビジターエリア席=800枚
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/professional/score/2005/200508190db.html
よく頑張った!斎藤 隆の今季初勝利ー!!
イカン〜!興奮しゃって・・・ その前に今日は有給休暇とって、選手の宿舎である名古屋ヒルトンへ行きました。
やはり、平日にも係わらず夏休みのこともあって、いつもの土日と変わらずのファンがサインや写真を求めに来たが・・・
今回は何があったが・・・ 知らんけど。
ホテルマンやガードマンの誘導にさぎられて、殆んどサインや写真を貰うことも出来ませんでした。結果は空振り終わった!
やっぱ。。。 新幹線まで追いかけする方がいいなと改めておもいました。その後は久しぶりのナゴヤドーム直行!
今日は40列目で9人で観戦予定が・・・ あとでブラスSさん親子さん2人と合流。結局は総計11人で観戦。
今回、開幕戦で問題となったビジターエリアには、中日ファン多かったでしたが・・・ 殆んど中日ファンは居ませんでした。
逆に我々の後ろが、非常に空席が目立ちました。その分だけ思い切り羽を伸ばし感じで最初から熱意をこもった応援が久びりに出来たゾー!
今日は投手戦でなかなか打てずランナー3塁まで進めない展開。
ようやく均衡破ったの大詰め9回、今日はノーヒットの琢朗さん! キットやってくる違いはないと信じて・・・ 最後の力強い声援が届き、先頭バッター出て。。。 続く小池の捕犠バント
1アウト2塁。そして金城の右飛。2塁ランナー琢朗さんタッチアップで2アウト3塁。佐伯の2内安打で、大望の1点が入って1対0。
最後はナゴヤドームでは、初めて登場するクルーンがいずれも150キロ代で締めくくって、ようやく斎藤 隆の今季初勝利にプレゼントすることができた。
試合終了後、珍しくナゴヤドーム前さんが奥さんから試合終了後のアルコール禁止指令にも係わらず・・・ 今日は試合が早く終わったし、勝ったので祝勝会の誘いがありました。祝勝会に参加して、参加したメンバー(観戦メンバーで残った人と他のメンバーとの合流で計9人)からも大丈夫の声もありましたが・・・ よくわからないが、大丈夫見たでした。
今日の試合・平成大合併・最近の地震などの話題で楽しい祝勝会約45分で帰宅しました。(未だ閉店まで6人残っていました。)
明日はドンーと今年の最大な人数の観戦メンバーになりそうです!
今日は斎藤 隆の今季初勝利!!に万歳ー! 万歳ー!万歳ー!
<横浜1−0中日>◇ナゴヤドーム
◇8月の成績 7勝 8敗
◇通算成績 48勝 51敗6分 中止7◇4位
斎藤 14試合 1勝2敗
クルーン 44試合 2勝1敗20S
◇観衆28900人
◇チケット当日券販売
内野席=3000枚・パノラマ席=6000枚
外野応援・ビジターエリア席=800枚
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/professional/score/2005/200508190db.html
よく頑張った!斎藤 隆の今季初勝利ー!!
イカン〜!興奮しゃって・・・ その前に今日は有給休暇とって、選手の宿舎である名古屋ヒルトンへ行きました。
やはり、平日にも係わらず夏休みのこともあって、いつもの土日と変わらずのファンがサインや写真を求めに来たが・・・
今回は何があったが・・・ 知らんけど。
ホテルマンやガードマンの誘導にさぎられて、殆んどサインや写真を貰うことも出来ませんでした。結果は空振り終わった!
やっぱ。。。 新幹線まで追いかけする方がいいなと改めておもいました。その後は久しぶりのナゴヤドーム直行!
今日は40列目で9人で観戦予定が・・・ あとでブラスSさん親子さん2人と合流。結局は総計11人で観戦。
今回、開幕戦で問題となったビジターエリアには、中日ファン多かったでしたが・・・ 殆んど中日ファンは居ませんでした。
逆に我々の後ろが、非常に空席が目立ちました。その分だけ思い切り羽を伸ばし感じで最初から熱意をこもった応援が久びりに出来たゾー!
今日は投手戦でなかなか打てずランナー3塁まで進めない展開。
ようやく均衡破ったの大詰め9回、今日はノーヒットの琢朗さん! キットやってくる違いはないと信じて・・・ 最後の力強い声援が届き、先頭バッター出て。。。 続く小池の捕犠バント
1アウト2塁。そして金城の右飛。2塁ランナー琢朗さんタッチアップで2アウト3塁。佐伯の2内安打で、大望の1点が入って1対0。
最後はナゴヤドームでは、初めて登場するクルーンがいずれも150キロ代で締めくくって、ようやく斎藤 隆の今季初勝利にプレゼントすることができた。
試合終了後、珍しくナゴヤドーム前さんが奥さんから試合終了後のアルコール禁止指令にも係わらず・・・ 今日は試合が早く終わったし、勝ったので祝勝会の誘いがありました。祝勝会に参加して、参加したメンバー(観戦メンバーで残った人と他のメンバーとの合流で計9人)からも大丈夫の声もありましたが・・・ よくわからないが、大丈夫見たでした。
今日の試合・平成大合併・最近の地震などの話題で楽しい祝勝会約45分で帰宅しました。(未だ閉店まで6人残っていました。)
明日はドンーと今年の最大な人数の観戦メンバーになりそうです!
今日は斎藤 隆の今季初勝利!!に万歳ー! 万歳ー!万歳ー!
コメント