(YB)相川がサヨナラ安打!・・・今季ハマスタ公式戦初観戦の巻
公式戦 9月18日(日)
    <横浜4−3巨人>◇横浜スタジアム
    ◇9月の成績  8勝  6敗   中止1
    ◇通算成績  59勝 63敗6分 中止9◇4位
     クルーン 50試合 3勝1敗24S

http://www.nikkansports.com/ns/baseball/professional/score/2005/200509180bg.html

久しぶりの今季ハマスタ公式戦初観戦。3月19日の日本ハム戦(オープン戦)以来の半年ぶりです。

今日、一緒に観戦したメンバー総勢20人。中には昨年5月のナゴヤドーム以来とか、ファン感以来の再会の方もいました。

こちらへ行く前、3連休中日もあってJR名古屋駅では、愛・地球博の専用列車は、行きも帰りもほぼ満員でした。

さて、ハマスタの方はスタンドでは、炎天下で暑くコンガリと日焼けしてしまった。

今回この讀賣戦は個人的に昨年7月24日、0対11で完封負けのリベンチしてもらいので観戦しました。

しかし、序盤は先発の那須野が2失点で4回まで三者凡退の展開ではダメだー!!

でも・・・3点差の5回に佐伯が17号ソロHRでようやく試合の流れが変わった。

6回には多村のタイムリー2ベースヒットで同点に追いついた。

9回表、3対3の同点。気が付けば・・・ 15日ナゴヤドームと同じ展開。恐らく裏の攻撃が佐伯から始まることもあって、牛島監督が思い切ってクルーンを登板させて勝利をたくしたと思います。

結局はクルーンが抑えて、その裏は種田もしくは村田がやってくてると思ったが・・・ 相川がサヨナラタイムリーヒットで勝った!!

今日は先週日曜日から既に今日は応援ボードディーと知っていましたから・・・

昨日、急遽「今年こそ!絶対に5割目指せ!!」のメッセジー横断幕をほぼ毎回、攻撃が始まる前に掲げた甲斐がありましたし、お陰で個人的なリベンジも果したことで嬉しいです。

その笑顔が帰宅後、NHKスポーツニュースで我々観戦仲間が一瞬TVに映ったも二重の喜びとなりました。

試合終了後、本来なら観戦した皆さんと祝勝会しかったが・・・ 明日は仕事の為、居酒屋やじろーべー前で皆さんと挨拶して後したつもりが・・・ ゆかりさんから預かった大事な者も忘れて、再びやじろーべーに戻って、もりちゅーさんにも会い挨拶して、これで本当に横浜を後にしました。

今日、観戦された皆さんお疲れさまでした。もし今日の試合が録画された方が見えましたら、教えて下さい。宜しくお願いします。

コメント