2005年のベイスターズファン感謝デーに行ったゾ〜!
2005年11月23日 ベイスターズ
昨年、石井琢朗さんとの2ショットに空振り為、今回再挑戦の最大な目的でベイスターズファン感謝デーに行ったゾ〜!
今日はできるだけ早め行ったが・・・ 10時ちょうどの開門には間に合わなかった。
10時過ぎ正面3番ゲート前に到着。あれ〜偶然にドンパチくんに会った。
その後に台羽さんと合流してスタジアムに入った後は、それぞれに一時別れました。私は2ショット一人旅となった。
2ショット開始までに約2時間あるので、その場を離れることが昨年は余りできませんでした。今年は有難いことに席確保用の整理券を配布してくるから食事やトイレが行けることが嬉しい。だが・・・ 整理券を配布する作業が遅過ぎる通路と通路との挟む1エリヤで約40分もかかり過ぎ!でも・・・ 何となくいたった見たいです。
昨年と今回を比較すると、昨年は4回。今回は3回しか2ショットできませんでした。原因は11番通路しか使えないためでした。
1回目は北川くん。2回目はシューちゃん(村田)。『お父さん!きまっていますネ。』 もう〜突然言われちゃって・・・ 返す言葉もありませんでした。でも・・・ 言葉をかけてくれて嬉しかった。3回目は河野くんでした。
後の選手はお構いなく写したよ〜! 小池・三浦・川村・小田嶋・木塚・加藤・金城各選手です。
結局は今回も石井琢朗さんとの2ショットは空振りで終わった。
でも・・・ 今回はほぼ全域のイベントコーナーを見下ろすことができたよ。
今回、石井琢朗さんとは対面できませんでしたが・・・ 2ショット待機中にメインステージイベントでの第1部FMハマスタ公開ライブで、琢朗さんは爆笑!いつものバッターボッスで登場の思いきや・・・ ガニマタ打法やるし。。。 ケチャプさんから、さらに何かをやって下さい。 悩んでバットを肩にのせての打法で苦戦模様。後は来季の2000本安打まで、あと39本の話題でした。
その後はTBSラジオ954公開録画が第2部(多村・相川が出演)。再びFMハマスタ公開ライブ第3部(佐伯・鶴岡・門倉が出演)。詳細はカットにします。
今日は会う予定の3人(Yさん、Hさん、Kさん)に会えなかったが残念です。また偶然にあったのは、かれいおうさん、ぶるつりさん、oratorioさん、ベイエースくんにも会えてよかったです。
今日はできるだけ早め行ったが・・・ 10時ちょうどの開門には間に合わなかった。
10時過ぎ正面3番ゲート前に到着。あれ〜偶然にドンパチくんに会った。
その後に台羽さんと合流してスタジアムに入った後は、それぞれに一時別れました。私は2ショット一人旅となった。
2ショット開始までに約2時間あるので、その場を離れることが昨年は余りできませんでした。今年は有難いことに席確保用の整理券を配布してくるから食事やトイレが行けることが嬉しい。だが・・・ 整理券を配布する作業が遅過ぎる通路と通路との挟む1エリヤで約40分もかかり過ぎ!でも・・・ 何となくいたった見たいです。
昨年と今回を比較すると、昨年は4回。今回は3回しか2ショットできませんでした。原因は11番通路しか使えないためでした。
1回目は北川くん。2回目はシューちゃん(村田)。『お父さん!きまっていますネ。』 もう〜突然言われちゃって・・・ 返す言葉もありませんでした。でも・・・ 言葉をかけてくれて嬉しかった。3回目は河野くんでした。
後の選手はお構いなく写したよ〜! 小池・三浦・川村・小田嶋・木塚・加藤・金城各選手です。
結局は今回も石井琢朗さんとの2ショットは空振りで終わった。
でも・・・ 今回はほぼ全域のイベントコーナーを見下ろすことができたよ。
今回、石井琢朗さんとは対面できませんでしたが・・・ 2ショット待機中にメインステージイベントでの第1部FMハマスタ公開ライブで、琢朗さんは爆笑!いつものバッターボッスで登場の思いきや・・・ ガニマタ打法やるし。。。 ケチャプさんから、さらに何かをやって下さい。 悩んでバットを肩にのせての打法で苦戦模様。後は来季の2000本安打まで、あと39本の話題でした。
その後はTBSラジオ954公開録画が第2部(多村・相川が出演)。再びFMハマスタ公開ライブ第3部(佐伯・鶴岡・門倉が出演)。詳細はカットにします。
今日は会う予定の3人(Yさん、Hさん、Kさん)に会えなかったが残念です。また偶然にあったのは、かれいおうさん、ぶるつりさん、oratorioさん、ベイエースくんにも会えてよかったです。
コメント