名古屋の桜が先月26日に開花してから今は満開です。

も〜開花して2週間。今年は例年なく長く通勤途中で観賞することができました。

昨日、地元の新聞一面には五条川の桜並木(五条川の堤に咲き誇る桜並木は、日本で2番目の長さ)がピンクのジュウタンように綺麗で凄さを感じました。

恐らく今日の雨で桜は見おさめだそうです。(気象庁より)

コメント

もりちゅーMK-?
2006年4月11日21:00

しかさんこんばんは。

えっ?今さくら満開なんすか?オレんち方はかなり散り始め桜吹雪の中を通勤やら帰宅してますが・・・ぼちぼち葉桜になりつつあります。

やっぱ満開の桜より散り際の方が綺麗に見えるのはオレだけでしょうかね?

ところでしかさんは桜餅お好きですか?ちなみにオレは桜餅より桜棒(駄菓子屋で売ってるピンク色のふ菓子ね)の方が好きです。

しかさん
しかさん
2006年4月11日22:03

とうとうと今日の雨で散り始めています。

私は和菓子と洋菓子も殆んど大好きでから、もちろん桜餅が大好きです。ちなみに名古屋名物では、納屋橋まんじゅが大好きで、嫌いなものは京都の生八橋だけは臭いダメからネ。。。

もりちゅーMK-?
2006年4月12日18:37

生八橋桜餅だって臭いキッツイじゃないッスか、でも桜道明寺なら好きですよ。塩漬けにされた桜の葉と一緒に食うとウマイッスよ!

この時期の和菓子だとそんなもんですかな?和菓子だったら昔は腹いっぱい水饅頭やら水羊羹食ったもんだが最近は食う機会ありませんねぇ・・・自分で買ってまで食おうと思わないし・・・

洋菓子だったらプリンが好きですよ・・・でもあれって洋菓子だったかな・・・

しかさん
しかさん
2006年4月12日22:41

桜の時期と言えば・・・ もう1品あるよ!三色(白・赤・緑)の団子。もう直ぐ5月になれば・・・ 端午の節句でちまき・柏餅ですよ!

プリンは近年、水羊羹・ゼリーの詰合せに入っているから洋菓子で正解!

まだ食べ物の話続けてもOKだよ!楽しいからネ!