公式戦:4月12日(水)
    <横浜6−8ヤクルト>◇横浜スタジアム
     成績:9試合 1勝 7敗1引分 中止2  6位
     門倉 2試合1敗

 石井琢朗 2000本安打まで あと30!(4打数ノーヒット)

http://www6.nikkansports.com/baseball/professional/score/2006/200604120bs.html

今日の先発した門倉は、3回ラミレスの満塁HRで一気に4失点。アァリャ〜 ヤラレタ〜!!

その裏、相川の2ベースヒットとオマケのエラーで1点返したが・・・

久しぶりに日本球界へ復帰した石井一久は好投で攻略できずに終わってしまった。

今、ベテラン中継ぎ陣の不振状況で・・・ 8回は岸本・佐久本ともに抑えることも出来ず、秦でようやくピンチをしのいだ。

9回1-8でそのままで終わるの?!

いや・・・ 今季初めての意地を見てくれました!
絶好調の相川が、こちらも久しぶりに日本球界へ復帰した高津をタイムリーで4点差!4-8。

これで最後の意地が終わるの?! さらに古木の犠牲フライと内川のタイムリーヒットで2点差まで追い詰めた!!6-8。

さらにサヨナラと行きかったが・・・ 最後は金城のショウトーゴロでゲームセット!

土壇場で、あと2点差に追いつかずで、結果は6連敗!

でも・・・ 明日の繋がる試合ができて良かった。
頑張れ〜! ベイスターズ〜!!

コメント