今季、最長新5時間11分延長12回引分!
2006年4月14日 今日の一言公式戦:4月14日(金)延長12回引分
<横浜6−6巨人>◇横浜スタジアム
成績:11試合 2勝 7敗2引分 中止2 6位
石井琢朗 2000本安打まで あと28!(7打数2安打)
http://www6.nikkansports.com/baseball/professional/score/2006/200604140bg.html
またも延長戦12回引分!前回の4月4日対中日戦で1分上まる今季、最長新5時間11分。
今日の先発は土肥ではなくベバリン。相変わらずオープン戦同様に5回6失点は多い。
その後のベテラン中継ぎ陣、加藤・川村・木塚そしてルーキーの高宮は、ほぼ安定して来た踏ん張りで6回以降、巨人打線を見事に抑えたことはいい成果だ! あとは充実ぶりに期待したです。
せっかく6-6の同点まで追いついてサヨナラまでできなかったことが残念です。
あとは上原・福田を攻略できたこともいい成果でした。
明日はお疲れモードにならずに頑張って勝利を!!
頑張れ〜! ベイスターズ〜!!
<横浜6−6巨人>◇横浜スタジアム
成績:11試合 2勝 7敗2引分 中止2 6位
石井琢朗 2000本安打まで あと28!(7打数2安打)
http://www6.nikkansports.com/baseball/professional/score/2006/200604140bg.html
またも延長戦12回引分!前回の4月4日対中日戦で1分上まる今季、最長新5時間11分。
今日の先発は土肥ではなくベバリン。相変わらずオープン戦同様に5回6失点は多い。
その後のベテラン中継ぎ陣、加藤・川村・木塚そしてルーキーの高宮は、ほぼ安定して来た踏ん張りで6回以降、巨人打線を見事に抑えたことはいい成果だ! あとは充実ぶりに期待したです。
せっかく6-6の同点まで追いついてサヨナラまでできなかったことが残念です。
あとは上原・福田を攻略できたこともいい成果でした。
明日はお疲れモードにならずに頑張って勝利を!!
頑張れ〜! ベイスターズ〜!!
コメント