アーチ攻勢で4連敗ストップ!
交流戦:5月20日(土)7回裏攻撃中降雨コールド
    <横浜8−1西武>◇横浜スタジアム
     交流戦の成績:11試合 4勝7敗
     5月の成績:17試合 5勝 12敗    
     通算成績:41試合 12勝 27敗2引分 中止3   6位
     三浦 9試合4勝3敗

http://www6.nikkansports.com/baseball/professional/score/2006/200605200bl.html

今日は午前から私の趣味である書道展の当番などで行っていた関係で試合は僅かしか見ることができませんでした。

7月8日長良川球場のチケット販売先が岐阜しかない情報でしたが、今日たまたま書道展の会場が中日ビルだったので・・・ 久しぶりに帰りに中日ビル内の中日サービスセンターに寄ったら、偶然に長良川球場のチケットがあった。

既に買ったので・・・ まぁ〜いいかと感じでした。もし雨天中止しても引換えしない覚悟でいます。

さて、感じな試合はちょうど見始めたのはビックイニングの7回でした。

1アウト満塁で佐伯の押出しファーボールで!5-1。続く多村のタイムリーヒットで7-1。さらに小池のタイムリーヒットで8-1。

しかし、降雨のため試合が一時中断したのち、コールドゲーム。
まさに昨日のお返しだ!

今日は琢朗さんの先制アーチの2号!から始まったそうですネ。100号本塁打までにあと9本。HRバッターでないから・・・ 恐らく達成は来季?!

さらに古木の5号、相川の5号、多村の4号で、まさにアーチ攻勢。

勝ち方がいい流れが見られなかったし、7回裏攻撃中の降雨コールドで最後までの試合の行方どうなるやらで・・・ 残念でした。

今日のいい勝ち方が明日も繋がって欲しいです。

明日の先発は??? もうソロソロ土肥が復帰に近い?!

コメント