公式戦:7月1日(土)延長10回
<横浜2−1ヤクルト>◇横浜スタジアム
7月の成績:1試合 1勝
通算成績:73試合 29勝 42敗2引分 中止4 6位
加藤 35試合4勝3敗
http://www6.nikkansports.com/baseball/professional/score/2006/200607010bs.html
いや!い〜や〜!やったネ〜! 金城のヒットで2試合連続サヨナラ勝利・・・ 今季初の6連勝〜!!
そしてハマスタではあの98年優勝した年でもできなかった球団初11連勝。(昨日の日記で、これでハマスタでは11連勝!ではなく10連勝でしたことをお詫びします。)
今日の先発は嘗ては2002年新人王ライバルの吉見と石川との対決でも、吉見はラミレスの一発で負けた。
しかし、8回琢朗さんのタイムリーヒットでようやく1-1の同点!その後もチャンス生かせないまま、今日も延長戦へ突入!
ようやく延長10回2アウト満塁で、田代さんからヒローになって来いと励ましてもらったキンさまがタイムリーヒットで2試合連続サヨナラ勝利
今日は今朝のみのもんたのサタデーずばッとで、台風3号が発生して7日辺りから影響が出る予報を聞き、8日の長良川が危うし!
てるてる坊主でも作って、8日は晴れることを祈るしかないですね。
偶々その番組でてるてる坊主の由来はどこ?! 古来から日本独自の慣習と思っていましたが・・・ 発祥は中国。中国ではてるてる坊主のことをサオチンニャン。現在、日本国内でも島根県のある地域がサオチンニャンの慣習が残っているそうです。
皆さん!てるてる坊主の願いことが叶ったら顔を書いています?! そのことは今まで知りませんでした。 丸でダルマと同じですネ。
そんな訳で8日の長良川以外は今日は最高でした。何が最高〜!
ベイターズが今季初の6連勝したからです?! しかさん〜!!
今日はそれだけではありません! 8月のナゴヤドーム(8月25日〜27日)のチケットが殆んど30列番台に買えたことです。
さらにデーゲームで日本ハムも勝って交流戦からの6連勝したからベイスターズも是非とも勝って欲しい願いが叶いほぼ最高の一日でした。
今日の試合で益々上昇気流に期待ができそうです。しかし、明日の天気が気になります。
頑張れ〜! ベイスターズ〜!!
最後に昨日のサマユニーホーム発表で、さらに帽子も同様に発表していました。色の色彩がしっかりと確認できませんが・・・ 一目で見ると丸でシーレックスの帽子と同じに見えたよ!http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20060701-OHT1T00058.htm
<横浜2−1ヤクルト>◇横浜スタジアム
7月の成績:1試合 1勝
通算成績:73試合 29勝 42敗2引分 中止4 6位
加藤 35試合4勝3敗
http://www6.nikkansports.com/baseball/professional/score/2006/200607010bs.html
いや!い〜や〜!やったネ〜! 金城のヒットで2試合連続サヨナラ勝利・・・ 今季初の6連勝〜!!
そしてハマスタではあの98年優勝した年でもできなかった球団初11連勝。(昨日の日記で、これでハマスタでは11連勝!ではなく10連勝でしたことをお詫びします。)
今日の先発は嘗ては2002年新人王ライバルの吉見と石川との対決でも、吉見はラミレスの一発で負けた。
しかし、8回琢朗さんのタイムリーヒットでようやく1-1の同点!その後もチャンス生かせないまま、今日も延長戦へ突入!
ようやく延長10回2アウト満塁で、田代さんからヒローになって来いと励ましてもらったキンさまがタイムリーヒットで2試合連続サヨナラ勝利
今日は今朝のみのもんたのサタデーずばッとで、台風3号が発生して7日辺りから影響が出る予報を聞き、8日の長良川が危うし!
てるてる坊主でも作って、8日は晴れることを祈るしかないですね。
偶々その番組でてるてる坊主の由来はどこ?! 古来から日本独自の慣習と思っていましたが・・・ 発祥は中国。中国ではてるてる坊主のことをサオチンニャン。現在、日本国内でも島根県のある地域がサオチンニャンの慣習が残っているそうです。
皆さん!てるてる坊主の願いことが叶ったら顔を書いています?! そのことは今まで知りませんでした。 丸でダルマと同じですネ。
そんな訳で8日の長良川以外は今日は最高でした。何が最高〜!
ベイターズが今季初の6連勝したからです?! しかさん〜!!
今日はそれだけではありません! 8月のナゴヤドーム(8月25日〜27日)のチケットが殆んど30列番台に買えたことです。
さらにデーゲームで日本ハムも勝って交流戦からの6連勝したからベイスターズも是非とも勝って欲しい願いが叶いほぼ最高の一日でした。
今日の試合で益々上昇気流に期待ができそうです。しかし、明日の天気が気になります。
頑張れ〜! ベイスターズ〜!!
最後に昨日のサマユニーホーム発表で、さらに帽子も同様に発表していました。色の色彩がしっかりと確認できませんが・・・ 一目で見ると丸でシーレックスの帽子と同じに見えたよ!http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20060701-OHT1T00058.htm
コメント
琢朗さんも気迫の同点タイムリーで勝利に貢献してよかったです。
ナゴヤドームチケット30列番台は期待しても宜しいでしょうか?
ナゴヤドームチケット大いに期待して下さい。夏休みの期間中こともあって30列番台が取れてよかった。