綱取り挑戦で白鵬コチ!コチ! ―大相撲名古屋場所―
2006年7月10日 スポーツ昨日から大相撲名古屋場所が始まりました。
やはりなぁ〜! 誰もが綱取り挑戦になるとコチ!コチ!
昨日の白鵬ー朝赤龍戦。
白鵬の表情は厳しい顔と言う?! ちょっと緊張気味の表情。
両者ともにマワシが取れないし、白鵬の前足が動くこともできない状況で体が一回点した時に送り倒しされてしまった。
でも、過去に初日だけ敗れてもあとは全勝で優勝する力士もいますから心配はないです。
しかし、相変わらず朝青龍が勝った時の顔の表情が「どうだ〜!」嫌ネ〜!
まだCMで永田園のお茶漬けの高見盛の方が勝敗(勝つと嬉しい表情。負けるとショボンとする)によっていいけどネ。
2日目終了して、白鵬は勝って1勝2敗。先場所、綱取りが絶望となった栃東と魁皇とも2連勝。横綱、大関陣はそろって白星。
ワールドカップ、イタリアが世界一になったそうです。
しかし、決まり方が延長でも決着せず、PK戦を5−3で制した。
丸で野球で例えるなら、HRでどちらが多く打つのか競う感じですネ。
最後に昨日でお陰さまで3万件に突破した。ここで日頃、ご愛護頂いています皆さんに感謝しています。 本当に有難うございます。
これからも愛着できる日記に励んで行きますので宜しくお願います。
やはりなぁ〜! 誰もが綱取り挑戦になるとコチ!コチ!
昨日の白鵬ー朝赤龍戦。
白鵬の表情は厳しい顔と言う?! ちょっと緊張気味の表情。
両者ともにマワシが取れないし、白鵬の前足が動くこともできない状況で体が一回点した時に送り倒しされてしまった。
でも、過去に初日だけ敗れてもあとは全勝で優勝する力士もいますから心配はないです。
しかし、相変わらず朝青龍が勝った時の顔の表情が「どうだ〜!」嫌ネ〜!
まだCMで永田園のお茶漬けの高見盛の方が勝敗(勝つと嬉しい表情。負けるとショボンとする)によっていいけどネ。
2日目終了して、白鵬は勝って1勝2敗。先場所、綱取りが絶望となった栃東と魁皇とも2連勝。横綱、大関陣はそろって白星。
ワールドカップ、イタリアが世界一になったそうです。
しかし、決まり方が延長でも決着せず、PK戦を5−3で制した。
丸で野球で例えるなら、HRでどちらが多く打つのか競う感じですネ。
最後に昨日でお陰さまで3万件に突破した。ここで日頃、ご愛護頂いています皆さんに感謝しています。 本当に有難うございます。
これからも愛着できる日記に励んで行きますので宜しくお願います。
コメント