公式戦:7月25日(火)
    <横浜1−10ヤクルト>◇いわき・グリーンスタジアム
     7月の成績:13試合 6勝6敗1引分 中止3    
     通算成績:85試合 34勝 48敗3引分 中止7  6位
     門倉 16試合6勝5敗

http://www6.nikkansports.com/baseball/professional/score/2006/200607250sb.html

今日は急速に天気が回復して、もう梅雨が明けそうな雰囲気に思える天気。

今日から後半戦スタート。あともう少しでジメジメしたどん底の最下位脱出にはあともう一歩。

本来なら、ここで前半戦の総括と後半戦の展望を少し語りかったが・・・ 今日の試合で語る気にもなりません。

門倉何じゃーねん・・・ また前半戦と同じに戻って何もナラン!!

今宵は地元のケーブルTV中継がないので・・・ 何処かの監督同様にボヤキの連発ばかり。

はっきり言って長良川の試合よりは酷過ぎる試合。まぁ〜ここで止めます。

ちょっと頭を切り替えて楽しい話をします。

今回お馴染みとなったSHINJOの電光掲示板付きベルトが何と・・・ 球団ががグッズ化を検討することになったそうです。

もし販売することになったら、電化製品になるから2〜3万円程度位?!

毎月月刊ベイスターズを通信販売で愛読していますが、8月号で創刊300号になったそうです。

後ろページには創刊号から今回までの表紙で歴史と思い出が綴っています。

月刊ベイスターズを愛読している皆さんはいつ頃です?!
私は97年1月号から今日に至っています。

今、観戦仲間と一緒に観戦できることになった、きっかけの元は月刊ベイスターズでの文通(98年3月号)で・・・ その頃、横浜から名古屋へ転勤していたTさんと知り合い、5月3日ナゴヤドームから一緒に観戦から現在、多くの仲間と知り合い、楽しく観戦しています。

本当に皆さんには感謝しています。「有難うございました。これからも宜しくお願いします。」

今一番楽しみはこのブログで知り合った彗誠さんと観戦することです。

この横浜ベイスターズ球団を応援したきっかけで多くの仲間と知り合い、楽しく観戦しているから監督・コーチ・選手の皆さん!一日も早く最下位脱出して一気に上昇気流に向って欲しいゾ!!

頑張れ〜! ベイスターズ〜!!

コメント

彗誠
彗誠
2006年7月26日9:45

しかし昨日の試合はベイスターズの悪い面が目立ちました。
でも悪いものは全て吐き出したと思ってプラス思考で行きたいです!

私もしかさんさん始め、ナゴヤドームの仲間の方との観戦楽しみにしています、あまりギャグとか出せないし、酒も余り飲めませんが宜しくお願いします。

しかさん
しかさん
2006年7月26日21:59

またも悪い癖と言う?! 門倉のアホー!と言いたい。

まぁ〜 8月はナイターですから、祝勝会(残念会)ちょっと厳しいですから・・・ 何か楽しい思い出になるには感じな試合で勝てることを祈りたいです。

ちなみに観戦仲間、26日は28人(家族連れ2組も含む)27日は10人(親子連れ1組も含む9です。 さらに知り合いまで紹介したと思います。

しかさん
しかさん
2006年7月26日22:07

お詫び

 (誤)27日は10人(親子連れ1組も含む9です。
      
          ↓

 (正)27日は10人(親子連れ1組も含む)です。