勝敗の行方は混迷ながらも阪神戦に10得点勝利!
公式戦:8月10日(木)
    <横浜10−6阪神>◇横浜スタジアム
     8月の成績:9試合 4勝 5敗    
     通算成績:98試合 40勝 55敗3引分 中止7  6位
     木塚 39試合2勝1敗

http://www6.nikkansports.com/baseball/professional/score/2006/200608100bt.html

今宵は久しぶりに長い試合でしたネ〜! 一時は勝敗の行方は混迷と言う?! 序盤4回まで1安打。 これでズルズルと終わってしまうの?!

しかし、今宵はチャウ〜!!

5回一気に4−2で逆転して貰いながらの吉見。6回あっさりと
3失点で4−5で逆転されてしまった。

もう〜吉見の悪い癖がもろに出た。本当に情けない有様。。。

しかし、今宵の大きな勝因は、この回の2アウト満塁できっちりと抑えた木塚だ!ここで出来るようになればチームが強くなれる足がかりになる思いました。 まだかった1回だけでは駄目だ!

この後の6回がビックインニグ!! 一気に5点。

さらに7回相川の駄目押しのタイムリーヒットで10−5。

まだ!まだ!油断ができません。9回2アウト満塁で大ピンチのところをクルーンが何と抑えてよかったです。

やっと阪神戦に3勝目。明日からヤクルト戦には白星先行を!

高校野球。三重高校も敗れて、初戦突破したのは静岡商業高校のみで寂しいです。

しかし、駒大苫小牧高校が初戦突破したので、これからが楽しみです。

コメント