三橋、初先発でプロ入り2勝目〜ナゴヤドーム今季初連勝&初完封〜!!〜
2006年8月26日 今日の一言 コメント (3)
公式戦:8月26日(土)
<横浜4−0中日>◇ナゴヤドーム
8月の成績:25試合 11勝 12敗
通算成績:112試合 47勝 62敗3引分 中止7 6位
三橋 4試合2勝
http://www6.nikkansports.com/baseball/professional/score/2006/200608260db.html
今日は所々で雷が鳴り、にわか雨が降ったお陰で昨日と違って風邪が吹いて過ごし易かった。
そんな訳でドーム内でも偶々冷房の通り道の席だったので最初からユニーフォームが着れてあぁ〜良かった〜!
今日は何て言っても、このブログで知り合った彗誠さんともに観戦が楽しみでした。
既に私は開門16時同時にドームに入って、待機して居た時にはじめて彗誠さんと会いました。その後は名古屋の印象や観光したことその他色々と話をしました。
さらに今日観戦した参加メンバー総勢28人へ挨拶回りをしました。
さて、試合は今日の先発した三橋は立上り先頭バッターの荒木にセンター前ヒットがあっさり打たれてしまった。
その後はホボ安定したピチングで6回無失点で降板した。
しかし、6回表で吉村の2ランHRで3−0としたその裏。
Y・Tさんの故郷のお土産を観戦仲間にこばり終わった直後、壮絶なことが起こった。
もう〜見た瞬間、既に琢朗さんが倒れ起きれない状況になった。
慌てて、携帯のTVで琢朗さんと種田が真横にあったて倒れた。
その後、自ら立ち上がった琢朗さんは別に異常なくプレー再開した。この状態だけ済んで良かった。
この回ピンチを1-5-3のダブルプレーで乗り切った!
さらに9回鶴岡の駄目押しタイムリーヒットで4−0。
最後は木塚が抑えて三橋、初先発でプロ入り2勝目。
昨日より遥かに投打が噛みあいナゴヤドームでの今季初連勝&初完封〜!!
ナゴヤドームでの完封勝利は昨年8月19日以来の実に1年ぶりです。
明日も勝って是非とも3タテして欲しいです。
これだげ首位いじめしても、阪神は負けてばかりでドンドンMが減るばかりでは面白くないよ〜!
<横浜4−0中日>◇ナゴヤドーム
8月の成績:25試合 11勝 12敗
通算成績:112試合 47勝 62敗3引分 中止7 6位
三橋 4試合2勝
http://www6.nikkansports.com/baseball/professional/score/2006/200608260db.html
今日は所々で雷が鳴り、にわか雨が降ったお陰で昨日と違って風邪が吹いて過ごし易かった。
そんな訳でドーム内でも偶々冷房の通り道の席だったので最初からユニーフォームが着れてあぁ〜良かった〜!
今日は何て言っても、このブログで知り合った彗誠さんともに観戦が楽しみでした。
既に私は開門16時同時にドームに入って、待機して居た時にはじめて彗誠さんと会いました。その後は名古屋の印象や観光したことその他色々と話をしました。
さらに今日観戦した参加メンバー総勢28人へ挨拶回りをしました。
さて、試合は今日の先発した三橋は立上り先頭バッターの荒木にセンター前ヒットがあっさり打たれてしまった。
その後はホボ安定したピチングで6回無失点で降板した。
しかし、6回表で吉村の2ランHRで3−0としたその裏。
Y・Tさんの故郷のお土産を観戦仲間にこばり終わった直後、壮絶なことが起こった。
もう〜見た瞬間、既に琢朗さんが倒れ起きれない状況になった。
慌てて、携帯のTVで琢朗さんと種田が真横にあったて倒れた。
その後、自ら立ち上がった琢朗さんは別に異常なくプレー再開した。この状態だけ済んで良かった。
この回ピンチを1-5-3のダブルプレーで乗り切った!
さらに9回鶴岡の駄目押しタイムリーヒットで4−0。
最後は木塚が抑えて三橋、初先発でプロ入り2勝目。
昨日より遥かに投打が噛みあいナゴヤドームでの今季初連勝&初完封〜!!
ナゴヤドームでの完封勝利は昨年8月19日以来の実に1年ぶりです。
明日も勝って是非とも3タテして欲しいです。
これだげ首位いじめしても、阪神は負けてばかりでドンドンMが減るばかりでは面白くないよ〜!
コメント
3日間ご観戦お疲れ様でした、川村は危なかったですが完封リレーに天晴れです。
私も川崎名物のお土産買ってくれば良かったかな?だるませんべいやくずもち位しかありませんが。
ちなみに中日戦の生観戦で2勝してますが、2回とも中日の先発投手は山本昌です。
観戦された2連戦は明暗をわける試合となりましたが、昨日(27日)もう一日、幸運の勝利を呼び込んだ千葉のお兄さんたちが居ればあの7回の逆転がなく、恐らく3タテしていたかも。。。
また辛いですね。多村が左足の内転筋に張りになってしまい残念です。
ムーンライトながらに乗った感想はどうでした?! よく眠れました?!
眠れませんでした、と言うより端から寝る気がなかったです。
乗り物では余程のことがない限り寝れない体質なので。