公式戦:9月27日(水)  
    <横浜3−6中日>◇ナゴヤドーム    
     9月の成績:17試合 5勝 12敗    
     通算成績:133試合 52勝 78敗3引分 中止9  6位
     三 浦 28試合 7勝11敗

http://www6.nikkansports.com/baseball/professional/score/2006/200609270db.html

今日は雨が降っていないので、スムウズに行けた。

電車も昨日より1本早いに乗れたました。

ナゴヤドームへ着いたのは18時20分頃。しかし、売店で弁当を買うにしたもちょっと長い列でしたので出没に遅れた。

昨日と同様にレストスタンドへ出没頃に得点が入った。今までこんなこと初めて。。。

2回相川のタイムリーヒットで一気に2−1で逆転した。

だが・・・ 今日の先発した三浦が立ち上がりから大不調。

4回3−3の同点になっても一向に牛島監督は動かない。

5回も一向に牛島監督は動かない。三浦のエースのプラド丸潰れ!

落合何か・・・ 今日は多くの投手交代している。 牛島に見習ってその薬を煎じて飲ませたい〜!!

交代する投手がいないから仕方ないかも知れないが・・・ 余りに酷い試合や〜!

今日も21時過ぎ7回表終了して帰りました。

結局は3−6で試合が終わったそうです。

あぁ〜 そうそう種田が1回攻撃中、二塁盗塁を試みベースに滑り込んだ際に左足首を痛めて途中で藤田と交代したそうです。

今季の種田は終わり?! もう一度、10月15日の最終戦には種田ダンスをやりたいよ〜!!

さて、パ・リーグでは・・・ 日本ハムが勝って首位通過決定!

あとはプレーオフで優勝です! 楽しみです。

新庄が一夜限りの背番号63に。新庄がレギュラーシーズン最終戦を背番号63でプレーした。

本来の1から、阪神入団時の背番号に1日限りの変更。今季での引退を宣言している新庄が、原点回帰の意味を込めたパフォーマンスとみられる。

今日も観戦参加者は7人でした。

コメント