今日もファイターズのことを書き込みする予定でしたが・・・

ちょっとショックな情報があった。

今日、石井琢朗さんが右ひざの手術を受けると発表した。

11月7日に手術予定で全治は2カ月。2年連続フルイニング出場の石井は「シーズン後半は自分の足じゃないみたいだった」と痛みを説明した。

琢朗さん38歳。恐らく現役を40まで続けたい為に、今回の手術に踏み切ったと思います。

もし、手術後に十分なプレーができなかったら佐々木さんように惨めな姿は絶対に見たくありません。新庄のように体がボロボロになる前に引退の覚悟をして欲しいです。

さらに、古木が10月31日に右ひじ骨棘(こっきょく)除去の手術を予定し、全治2カ月。多村が右腰のヘルニアで、同30日に神経ブロック注射を受けると発表した。

今回もフロントが大型補強しない方針。来季はコンバートや投手再編で」と、資金難を監督の手腕で補ってもらう考えだそうです。

今季の観衆は昨年より遥かに増えた情報が聞いているが、依然と資金難では困る。例え資金難でもフロントが補強できるように工夫すべきだ!! そのようにやらんとちっとも強いチームにならんぞ〜!!

その影響で門倉もFA権行使を状況になっている。恐らく今年も契約更改はかなりの保留が出そうな感じになりそうだ。

コメント