あっと間に突き放し放題で負越し!
2006年11月5日 スポーツ コメント (2)日米野球:第3戦
<全日本4−11全米>◇東京ドーム
http://www6.nikkansports.com/baseball/professional/score/2006/200611050uj.html
今日こそ!世界一の意地で何と勝って欲しい全日本。
今回初めて全日本が初回ヤクルトの青木が先制HRで先制した。
4回までロッテの小林宏之と星崎のバッテリーで完璧に抑えたが・・・
またもハワードから一気にヤラレタ〜!!
しかし、6回我がベイスターズの4番。村田がセンター前ヒットで3-3の同点とした。
その後は突き放し放題で負越し!
今日、試合途中で小笠原さんがFA行使を表明を聞き、例え行使したとしても残留欲しいと願った。
そう言えば・・・ 今年でパ・リーグ東西対抗が最後となった今日、前日日米野球で多忙中でも参加した小笠原さんが反撃の口火を切るアーチの活躍したそうです。
<全日本4−11全米>◇東京ドーム
http://www6.nikkansports.com/baseball/professional/score/2006/200611050uj.html
今日こそ!世界一の意地で何と勝って欲しい全日本。
今回初めて全日本が初回ヤクルトの青木が先制HRで先制した。
4回までロッテの小林宏之と星崎のバッテリーで完璧に抑えたが・・・
またもハワードから一気にヤラレタ〜!!
しかし、6回我がベイスターズの4番。村田がセンター前ヒットで3-3の同点とした。
その後は突き放し放題で負越し!
今日、試合途中で小笠原さんがFA行使を表明を聞き、例え行使したとしても残留欲しいと願った。
そう言えば・・・ 今年でパ・リーグ東西対抗が最後となった今日、前日日米野球で多忙中でも参加した小笠原さんが反撃の口火を切るアーチの活躍したそうです。
コメント
隙があれば一気に行く、そこはさすがメジャーです。
ハワードは生で観てもテレビで観てもモノが違います、打球の速さ、飛距離凄かったです。
しかし、ハワードのパワーにはマイッタなぁ〜!
全米は最強だし・・・ 全日本は25人の出場辞退しては・・・ 世界一の意地がなかなか出せませんネ!