今日ファンクラブから23日に行われるファン感謝デーの内容が送られて来ました。

詳細概要は下記の通りです。

今年は、現役選手に首脳陣を交えた4チームによるトーナメント形式の“青白戦”を開催。何と川崎・横浜大洋時代のオールドユニホームを着てプレー。その他に、サイン会など選手との“ふれあいイベント”を行うほか、キャップやリストバンド、タオルなどの“大洋オールドグッズ”の販売も予定しています。

早まったなぁ〜! 以前に正確な情報ではない時に、先ず今年は選手とふれあいと言う情報はないと聞いていたので断念していた。

しかし、 ふれあいイベント”を行うなら行きたいけど・・・ 今の状況だと厳しい状況です。

それから正月公開録画のイベント。 毎年恒例のナゴヤドームでのスーパーバトルが・・・ 今年は今のところ、東海テレビでは発表がされていません。もしその情報がありましたらお知らせ下さい。

今日はある掲示板で非常に驚いたよ〜! 讀賣の仁志と小田嶋プラス金銭での交換トレードが成立したって・・・

もう見た瞬間、驚きと笑いでした。

讀賣との交換トレードは確か、駒田以来ですネ。(正解はFAでした。間違えてすみませんでした。)

しかし、小田嶋の応援歌は名古屋のファンとっては一度も歌わず幻に終わってしまった。 (笑)

コメント

彗誠
彗誠
2006年11月6日23:13

もし、ファン感謝デーに参加出来るのであるならば宜しければ一緒に行きませんか?
横浜大洋、川崎大洋のユニフォームは私としては見てみたいです。

仁志と小田嶋のトレードのニュースを見たときは一瞬目を疑いました、私は小田嶋の応援歌を歌った事がありますが、勝った後の2次会で、打席の時は1度も歌えませんでした。

あと申し訳ないのですが、駒田はトレードではなくFAでベイスターズに入団しました。

しかさん
しかさん
2006年11月7日22:41

ファン感謝デーは行きたいですが・・・ まだ行ける状況ではないので決まり次第連絡します。

駒田はFAでした?! 間違い匹敵有難うございました。