今日は2時間30分の残業してからの帰宅で・・・

ちょっとつかの間で「奇跡体験!アンビリバボー」の番組で凄く感動しました。

最初から見ていませんが・・・ 野球をしていた男性が、ある日交通事故で左足が腐った状況で切断の危機が迫った。

本人はもう一度野球をやたりので医師に何とか左足を残すように頼み。その処置は夜も寝ることできない激痛だった。

もう一度野球をやりたいとその激痛に耐えて、リハビリして何とか普通の生活まで出来るように2年で退院までできた。

しかし、元の体になっても左足だけは普通にあることができないし、野球もできないから会社でも仕事する気もない。

そんなこともあって酒を飲む毎日になった。ある日奥さんが通信講座の書道を薦めてもらった、きっかけで僅か5年で書道師範取得した。(素晴らしいです。私ではそこまでは及びません。私の場合は約6年かかって書道師範取得から凄いです。)

その後、転機がきた。昔の野球仲間から宮城球場のスクワボードでの看板書きの薦められてやることになった。

だが、狭いスペースの関係で夏は蒸し暑い環境で看板を書くにも一苦労で間に合わない苦戦もあった。 

その球場はフルキャストスタジアム宮城となり、その男性には32年間が頑張った甲斐もあって感謝状が贈られたそうです。

現在は表彰状が書きしているそうです。

人生には色々とありますが、好きな野球ができなくなっても奥さんのお陰で筆一本で第二の人生が送ることができて感動しました。

この世の中、生きていれば何かできることを改めて教わりました。本当に有難い番組でした。

コメント