ナゴヤドームますますファンの為には運営していない!!
2007年2月17日 ベイスターズ コメント (2)今日からナゴヤドームでのオープン戦期間中の前売りチケットが一斉に発売された。
私の場合は今まで殆んどがファミリーマートで購入していましたが、昨季から新しい機械導入であちこちのお店が新しい機械入れ替えいた。
その新しい機械では、ビジター外野応援チケットが買えなかったのです。
今日も一応、旧の機械があるファミリーマートへいたが・・・ 既に新しい機械にかわっていた。 少しでもいい席を買いたいので思い切ってローソンでチケットを買いました。
しかし、ファミリーマートと違って余分な名前まで打ち込むから時間がかかる一方でイライラしながらチケットの仮押さえのレーシートを引っ張り過ぎて、あと2回分申し込む前で紙詰まりを起こしてしまった。
相変わらずチケット買う時はトラブル続きになっちゃったよ!
何とか私の方は良い所で37列。悪くっても42列でした。
だが・・・ 観戦仲間から怒りの電話があった。
ナゴヤドーム直接窓口チケットでは・・・ 昨季まで独りで連番や3連戦分のチケットが買えたそうです。
それが・・・ 今季になって機械のシステムが一般のコンビニように独り1試合4枚までしか売ってくれない!
そんな事情で売る側は「一言も詫びる姿勢がない!丸きり平然な態度だそうですよ!」
「一家5人」はいったいどうしたらないよい!? わかりません!!
「ナゴヤドームますますファンの為には運営していない!!」
前に書き込みしたようにビジター外野応援席も今季から通路挟んで2エリヤの前がないよ!全部が真ん中の通路より後ろの44〜45通路を中心した4エリヤになったですよ!
これも酷過ぎ〜!!
そんなことを言っていたら、ますます大好き野球観戦ができません!
その決まって範囲でやりくりで切り抜くしかない!(この世の中も同じです。)
いつも思うけど・・・ どこで交渉してよいの!? 難問です〜!!
さて・・・ 今宵はベイスターズファンの新年会で色んな問題をぶちまけて話し合うしかないです。
私の場合は今まで殆んどがファミリーマートで購入していましたが、昨季から新しい機械導入であちこちのお店が新しい機械入れ替えいた。
その新しい機械では、ビジター外野応援チケットが買えなかったのです。
今日も一応、旧の機械があるファミリーマートへいたが・・・ 既に新しい機械にかわっていた。 少しでもいい席を買いたいので思い切ってローソンでチケットを買いました。
しかし、ファミリーマートと違って余分な名前まで打ち込むから時間がかかる一方でイライラしながらチケットの仮押さえのレーシートを引っ張り過ぎて、あと2回分申し込む前で紙詰まりを起こしてしまった。
相変わらずチケット買う時はトラブル続きになっちゃったよ!
何とか私の方は良い所で37列。悪くっても42列でした。
だが・・・ 観戦仲間から怒りの電話があった。
ナゴヤドーム直接窓口チケットでは・・・ 昨季まで独りで連番や3連戦分のチケットが買えたそうです。
それが・・・ 今季になって機械のシステムが一般のコンビニように独り1試合4枚までしか売ってくれない!
そんな事情で売る側は「一言も詫びる姿勢がない!丸きり平然な態度だそうですよ!」
「一家5人」はいったいどうしたらないよい!? わかりません!!
「ナゴヤドームますますファンの為には運営していない!!」
前に書き込みしたようにビジター外野応援席も今季から通路挟んで2エリヤの前がないよ!全部が真ん中の通路より後ろの44〜45通路を中心した4エリヤになったですよ!
これも酷過ぎ〜!!
そんなことを言っていたら、ますます大好き野球観戦ができません!
その決まって範囲でやりくりで切り抜くしかない!(この世の中も同じです。)
いつも思うけど・・・ どこで交渉してよいの!? 難問です〜!!
さて・・・ 今宵はベイスターズファンの新年会で色んな問題をぶちまけて話し合うしかないです。
コメント
ますますビジターファンは肩身の狭い思いをしろ!って感じにも受け取れます。
でも遠征楽しみにしています。
一言・・・ 中日球団とナゴヤドーム関係者はいったい何を考えているは解りません〜!!