(E)イーグルス4連敗ストップ!〜今季オープン戦初観戦の巻〜
オープン戦:3月10日(土)
     <楽天4−2中日>◇ナゴヤドーム
      谷中 1試合1勝0敗
      福盛 1試合0勝0敗1S

http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2007/pg2007031004.html

今日はナゴヤドームへ行く前に4月6日〜8日の公式戦(ナゴヤドーム)チケット前売り発売日でしたから忙しい日であった。

観戦仲間の情報によると、今まで10時スタートで買えていたファミリーマート、サクールK、サンクスは12時しか買えないそうです。その理由は?です。

そうなるとイチイチ名前までしなければないローソンのみとなりました。

仕方なくローソンで3連戦を8回わけて買いました。今回は何もトラブルなく順調に買えたよ!今回は直ぐにナゴヤドームへ行くので座席番号は未だ見ていません。

その後、いったん自宅戻りナゴヤドームへ向かった。今日は日中暑かったのでイーグルスのアンダーシャツとトレーナーでいざ!出陣〜!!

既にナゴヤドームへ確か12時半頃にタカさんが煙草を吸っているとこで久ぶりに会った。

前にも書き込みした通りビジター外野応援席は真ん中通路を挟んで上の4エリヤとなった。それでは応援団の席は・・・ 真ん中通路側の最初の35列目でした。

ようやく今日、イーグルス応援団発足してから顔だけ知っていた方と名刺交換しました。さらにビックリは女性の方が試合中の応援の仕切りは初めてでした。Y・Tさんはソクトバンクの応援団も女性がやっているそうです。

さて、試合は・・・ 先発イーグルスは岩隈。対するドラゴンズは川上のエース対決となった。

いきなり隈ちゃんがファーボールだし、立ち上がりがよくなく2点を失ったが、2回以降は球速が上がり内容も良かった。結局は川上の軍配が上がってしまった。

ゲームは6回山崎のHRで2-2の同点してその後も7回と8回とも1点を加えて、最後は福盛が抑えて逃げ切った。

これでイーグルスは4連敗ストップ!

対するドラゴンズの敗因は8回4番T・ウッズのところでいきなり代打・立浪には驚き、ここで打てなことがシメシメと思った。

試合終了後、勝利の二次会やっている最中・・・ グランドでは妙な光景があった。

ファンサービスとしてグランドの開放があった。ただ緑のポールの枠内を歩いてシャウロンとパウロンと会う企画でした。

今後もあるの!? わかりません。

明日は一時は胃腸炎で回避となったマーくんは予定通り出場です。 今日来たマーくんユニフォームで応援が非常に楽しみです。

でも・・・ 一場が明日の結果次第では二軍落ちもあるそうです。こちらは心配です。頑張れ〜!イチ〜!

コメント