工藤&マーくんともにピリッとせず・・・ マーくん初勝利!
2007年3月19日 今日の一言オープン戦:3月19日(月)
<横浜3−5楽天>◇横浜スタジアム
成績:16試合6勝 8敗2引分
工藤 4試合1勝1敗
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2007/pg2007031903.html
エエ〜! どちらもピリッとせず。。。
今日の先発はハマのおじさんのこと工藤VSマーくんのこと田中との対決となった。
我がベイスターズの工藤が7回4失点。守備が乱れた四回に2点本塁打を含む2長打を許し、要所での制球に課題を残した。
対するマーくんは前回10日のナゴヤドームで初めてマーくんを見た時は3回3分の1、3失点。
さて、今日も7回3失点。直球、変化球ともボールが先行し、5四球となった。それでも軍配は若武者のマーくんがプロ初勝利となった。
さらにピリッとしないのは野手。かった5安打で、ようやく琢朗さんが久しぶり1安打となった。
もう少し投打とも噛みあって欲しいゾ〜!!
<横浜3−5楽天>◇横浜スタジアム
成績:16試合6勝 8敗2引分
工藤 4試合1勝1敗
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2007/pg2007031903.html
エエ〜! どちらもピリッとせず。。。
今日の先発はハマのおじさんのこと工藤VSマーくんのこと田中との対決となった。
我がベイスターズの工藤が7回4失点。守備が乱れた四回に2点本塁打を含む2長打を許し、要所での制球に課題を残した。
対するマーくんは前回10日のナゴヤドームで初めてマーくんを見た時は3回3分の1、3失点。
さて、今日も7回3失点。直球、変化球ともボールが先行し、5四球となった。それでも軍配は若武者のマーくんがプロ初勝利となった。
さらにピリッとしないのは野手。かった5安打で、ようやく琢朗さんが久しぶり1安打となった。
もう少し投打とも噛みあって欲しいゾ〜!!
コメント