公式戦:3月31日(土)
      <横浜2−0巨人>◇横浜スタジム
       成績:2試合 1勝 1敗 2位
       土  肥 1試合1勝
       クルーン 1試合1S

http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2007/cl2007033101.html

このような緊迫な投手戦見たかったよ!

地元のケーブルTV中継がなかったので日本ハムー西武戦と楽天ーオリックス戦を暫く見ていたが、いずれも2試合大差負けていたので面白くない。

楽天の岩隈が、登板直前に背中に違和感を訴え、川岸と先発投手を交代した。岩隈は、試合途中に仙台市内の病院で検査を受け「広背筋の炎症」と診断された。4月1日にチームドクターの診察を受け、今後の調整法や登録抹消の必要性などを検討するこちになった。

合間に感じな我がベイスターズ。 あれ〜! 今日の先発が土肥なのに・・・ 讀賣は門倉! いったい工藤との対決どうなっちゃの。。。

さて試合は緊迫した投手戦!7回まで両チームとも無得点。

ようやく8回、代打古木のソロHRで均衡を破ると、仁志の適時二塁打で1点を追加して2-0。

先発の土肥は要所を締めて8回無失点の好投。9回はクルーンが抑えた。

初戦は負けても今日は勝ったので、明日も勝って勝ち越しだ〜!!

コメント