先発全員安打14安打で1点差を逃げ切って連敗ストップ!
2007年4月28日 今日の一言
公式戦:4月28日(土)
<横浜5−4中日>◇横浜スタジアム
成績:22試合 12勝 10敗 中止3 3位
寺 原 4試合 3勝
ホセロ 11試合 1勝1S
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2007/cl2007042802.html
今朝まで「ジーーー〜!」と鳴っていた耳鳴りしていたが・・・
知らないうちにどうも治った!
これもベイスターズが勝ったお陰!? 何ちゃってネーーー〜!!(笑)
今日の天気予報が当たってハマスタは途中から雨の試合となった。(確か!?5回途中から雨が降って来た。)
先発寺原が2回、中村紀に打撃妨害があり村田のタイムリーエラーで先制された。
その裏に金城が2ベースヒットのあと吉村のタイムリーで1-1同点に追いついた。
4回には鈴木尚典の3号ソロHR2-1で勝ち越しに成功。6回には打者8人で4安打等の繋がる攻撃で5-1とした。
8回表に7回まで5安打と抑えていた寺原が4安打を打たれて2失点になってしまい、2アウト1・2塁のピンチで木塚に交代した木塚は荒木を三振を奪い、このピンチを凌いだ。
9回は高宮が福留にレットボールで降板。
4番手ホセロに交代、中村紀に甘いストレートをタイムリー2ベースされましたが何とか1点差を逃げ切って連敗ストップ!
寺原は無傷の3勝目で、ホセロは来日初セーブをマーク!
やはりクルーンがいないと継投が苦しいが・・・ もし今後クルーンが駄目の場合は那須野よりはホセロの方が良いかと。。。
今日は目立ったなぁ〜!金城が3打数3安打で初の猛打賞。仁志が4打数3安打1打点で2試合連続猛打賞。さらに先発全員安打の14安打。二桁安打は4月19日の15安打以来です。
この調子で繋がって欲しいですが・・・ 明日が怖いです。過去、二桁安打の翌日が良くないからネ! 頑張れー〜! ベイスターズー〜!!
<横浜5−4中日>◇横浜スタジアム
成績:22試合 12勝 10敗 中止3 3位
寺 原 4試合 3勝
ホセロ 11試合 1勝1S
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2007/cl2007042802.html
今朝まで「ジーーー〜!」と鳴っていた耳鳴りしていたが・・・
知らないうちにどうも治った!
これもベイスターズが勝ったお陰!? 何ちゃってネーーー〜!!(笑)
今日の天気予報が当たってハマスタは途中から雨の試合となった。(確か!?5回途中から雨が降って来た。)
先発寺原が2回、中村紀に打撃妨害があり村田のタイムリーエラーで先制された。
その裏に金城が2ベースヒットのあと吉村のタイムリーで1-1同点に追いついた。
4回には鈴木尚典の3号ソロHR2-1で勝ち越しに成功。6回には打者8人で4安打等の繋がる攻撃で5-1とした。
8回表に7回まで5安打と抑えていた寺原が4安打を打たれて2失点になってしまい、2アウト1・2塁のピンチで木塚に交代した木塚は荒木を三振を奪い、このピンチを凌いだ。
9回は高宮が福留にレットボールで降板。
4番手ホセロに交代、中村紀に甘いストレートをタイムリー2ベースされましたが何とか1点差を逃げ切って連敗ストップ!
寺原は無傷の3勝目で、ホセロは来日初セーブをマーク!
やはりクルーンがいないと継投が苦しいが・・・ もし今後クルーンが駄目の場合は那須野よりはホセロの方が良いかと。。。
今日は目立ったなぁ〜!金城が3打数3安打で初の猛打賞。仁志が4打数3安打1打点で2試合連続猛打賞。さらに先発全員安打の14安打。二桁安打は4月19日の15安打以来です。
この調子で繋がって欲しいですが・・・ 明日が怖いです。過去、二桁安打の翌日が良くないからネ! 頑張れー〜! ベイスターズー〜!!
コメント