お天道様も味方!交流戦ユニフォームのことで・・・
2007年5月1日 今日の一言公式戦:5月1日(火)
<横浜−阪神>◇横浜スタジアム
5月の成績:0試合 0勝 0敗 中止1
通算成績:24試合 14勝 10敗 中止4 2位
ベイスターズは運がいいゾ〜!! ちょうど9連戦の谷間で、ここへ来て今日は雨が降って中止。
連日の総力戦で投手陣の疲労がピークに達している状態でお天道様も味方になって良かった。
大矢監督「かなり投手を使ったので中止で良かった」。
さて、今日はファンクラブから交流戦ホーム用ユニフォームのことで情報があった。
以前にも少し書き込みしたように、白地を基調にしたこのユニフォーム、先ずパッと目を引くのが脇にエンジが配色されていること。
そして背中の選手名にもエンジが・・・ これは、横浜の名所・赤レンガ倉庫をイメージしたもので、これまでのベイスターズのイメージカラーであるブルーは使用されていません。
また、左胸にはβマーク、右胸には背番号と<YOKOHAMA>の濃紺の文字が金色に縁取られ入っており、肩部分にも金色のラインが施されています。
その他、キャップとヘルメットは、濃紺を基調にβマークとツバ部分にエンジの配色となっているそうです。
相変わらずβマークのみが多い。たまにはBayStarsロゴ使用して欲しいです。
今回、ザッと画像を見てナカナカ変わった感じでいいと思う買いたいと思います。http://www.baystars-shop.jp/
エンジは楽天。金色は日本ハムの色で混合色で面白い感じなので。。。
交流戦レブリカユニフォーム、プロコレクションキャップ、レブリカキャップが26日(土)から販売です。
さて、レブリカユニフォームでも買うゾ〜!
<横浜−阪神>◇横浜スタジアム
5月の成績:0試合 0勝 0敗 中止1
通算成績:24試合 14勝 10敗 中止4 2位
ベイスターズは運がいいゾ〜!! ちょうど9連戦の谷間で、ここへ来て今日は雨が降って中止。
連日の総力戦で投手陣の疲労がピークに達している状態でお天道様も味方になって良かった。
大矢監督「かなり投手を使ったので中止で良かった」。
さて、今日はファンクラブから交流戦ホーム用ユニフォームのことで情報があった。
以前にも少し書き込みしたように、白地を基調にしたこのユニフォーム、先ずパッと目を引くのが脇にエンジが配色されていること。
そして背中の選手名にもエンジが・・・ これは、横浜の名所・赤レンガ倉庫をイメージしたもので、これまでのベイスターズのイメージカラーであるブルーは使用されていません。
また、左胸にはβマーク、右胸には背番号と<YOKOHAMA>の濃紺の文字が金色に縁取られ入っており、肩部分にも金色のラインが施されています。
その他、キャップとヘルメットは、濃紺を基調にβマークとツバ部分にエンジの配色となっているそうです。
相変わらずβマークのみが多い。たまにはBayStarsロゴ使用して欲しいです。
今回、ザッと画像を見てナカナカ変わった感じでいいと思う買いたいと思います。http://www.baystars-shop.jp/
エンジは楽天。金色は日本ハムの色で混合色で面白い感じなので。。。
交流戦レブリカユニフォーム、プロコレクションキャップ、レブリカキャップが26日(土)から販売です。
さて、レブリカユニフォームでも買うゾ〜!
コメント