今夜、愛知県長久手町の発砲立てこもり事件で殉職した県警特殊部隊(SAT)の林一歩警部の通夜が、名古屋市千種区の斎場で営まれた。

何と・・・ 林警部は私の母校・中京高校の後輩何ですよ。

そして高校時代、所属していたソフトテニス部の先生も、在学中2年生の担任だった田中先生でした。

もう卒業して24年の月日が経ちますが・・・ 田中先生は現在同校の副校長には驚きましたよ!

今回の事件で亡くなった林警部は、現場から7〜8メートル離れた事務所東側の車道に止めた捜査車両を舌にしてサブマシンガンを備えていたが左肩に被弾した。

防弾装備をまとっていたが、弾が跳ねて方向を変えて防弾チョッキの胸と背中の「つなぎ部分」に当たり、体内に入り込んだという。

姿勢が中腰にならなければ防弾チョッキの胸と背中のつなぎ部分には当たらなかったと思います。

ご冥福をお祈り致します。(合掌)

今回の事件は確か!? 事件が発生してから解決するまでに29時間も及んだ。

元・妻がトイレの窓から逃げ出した時に、既に人質が誰もいなから強行突入できるハズが・・・ 大林容疑者が直ぐに撃たれる思っていたので、説得に長引いたことが今日になって分かったそうです。

本当に物騒な世の中になっていますので、早く銃を取締って欲しいです。

コメント