今朝、新聞一面で大変なことが・・・

新潟県中越沖地震で工場が被災した自動車部品メーカー、リケン(東京)からの部品供給が途絶えたため、19日夕から21日未明まで国内の全12工場の操業を停止することを決めた。

日産自動車やスズキ、三菱自動車、富士重工業、ダイハツ工業の五社も週末から週明けにかけ、1〜4日間、生産の全面または一部休止に踏み切る。

地方の部品メーカーに端を発した震災の影響は、自動車業界に飛び火し、復旧が長引けば各社の生産体制に大きな打撃を与えることになりそうだ。

私の会社も主に自動車部品メーカーです。今のところ即納入停止なっていませんが・・・

それが何故!?先ずは関係が所から地震の影響で今○電機の一部の工場が明日からの出荷ができなくなりました。

恐らく自動車のエンジン部分のシャフトに関係があると思われるます。

もう少し1件の自動車部品メーカーがそのような事態が発生した場合は、ある程度の自動車部品メーカーを増やすべきではないでしょう!?

コメント