公式戦:8月18日(土)
<横浜5−3中日>◇ナゴヤドーム
8月の成績:15試合 6勝9敗
通算成績:100試合 50勝49敗1引分 中止11 4位
工 藤 15試合 5勝5敗
クルーン 30試合 2勝22S
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2007/cl2007081802.html
今日は夏の甲子園の情報、大垣日大(岐阜)VS新潟明訓(新潟)を気にながらナゴヤドームへ向かった。
結果は大垣日大が新潟明訓に8−3で大勝し、準々決勝に進んだ。18日行われた組み合わせ再抽選の結果、20日の準々決勝ではセンバツの決勝で戦った常葉学園菊川とのリターンマッチが決定。
さて試合は地元・愛工大名電出身の工藤が先発した。6回まで95球、3安打9奪三振、無失点降板。
こんな調子なら最後まで行けたのに何で・・・
情報によると左手中指の豆つぶれそうです。
それを援護したのは村田。初回の先制打に続き、3回の第2打席では左翼に19号3ランHRを放った。序盤だけで4打点。
しかしなぁ〜 心配していた中継ぎ陣の木塚・那須野にはカーツ!!
それから8回は村田のエラーがあり、クルーンの時はもし中村紀のライト側の深いヒットだったら、たちまち5−5の同点もあったが、ファルーで良かった。
9回の投球中にクルーンが何かアクシデント。その後、手を振って大丈夫のサインで出して無事に抑えた。
情報によると、「以前、痛めたところに痛みが走った。様子を見ないとわからない」コメントだった。
とにかく貯金がゼロを再び貯金生活戻れて良かった。
最後の応援団による二次会でいい表現ではないでしょう!?
「満員電車(Aクラス)に乗り切れない状況を何とか乗り込む」例えが良かったです。
その通りです!その満員電車に乗り込んで入り込まないとクライマッスシリーズ進出できません! この今宵の勝利を一歩として勝ち進んで欲しいです。
明日がさらに感じです! 頑張れ〜! ベイスターズ〜!!
<横浜5−3中日>◇ナゴヤドーム
8月の成績:15試合 6勝9敗
通算成績:100試合 50勝49敗1引分 中止11 4位
工 藤 15試合 5勝5敗
クルーン 30試合 2勝22S
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2007/cl2007081802.html
今日は夏の甲子園の情報、大垣日大(岐阜)VS新潟明訓(新潟)を気にながらナゴヤドームへ向かった。
結果は大垣日大が新潟明訓に8−3で大勝し、準々決勝に進んだ。18日行われた組み合わせ再抽選の結果、20日の準々決勝ではセンバツの決勝で戦った常葉学園菊川とのリターンマッチが決定。
さて試合は地元・愛工大名電出身の工藤が先発した。6回まで95球、3安打9奪三振、無失点降板。
こんな調子なら最後まで行けたのに何で・・・
情報によると左手中指の豆つぶれそうです。
それを援護したのは村田。初回の先制打に続き、3回の第2打席では左翼に19号3ランHRを放った。序盤だけで4打点。
しかしなぁ〜 心配していた中継ぎ陣の木塚・那須野にはカーツ!!
それから8回は村田のエラーがあり、クルーンの時はもし中村紀のライト側の深いヒットだったら、たちまち5−5の同点もあったが、ファルーで良かった。
9回の投球中にクルーンが何かアクシデント。その後、手を振って大丈夫のサインで出して無事に抑えた。
情報によると、「以前、痛めたところに痛みが走った。様子を見ないとわからない」コメントだった。
とにかく貯金がゼロを再び貯金生活戻れて良かった。
最後の応援団による二次会でいい表現ではないでしょう!?
「満員電車(Aクラス)に乗り切れない状況を何とか乗り込む」例えが良かったです。
その通りです!その満員電車に乗り込んで入り込まないとクライマッスシリーズ進出できません! この今宵の勝利を一歩として勝ち進んで欲しいです。
明日がさらに感じです! 頑張れ〜! ベイスターズ〜!!
コメント