持病検診&運転免許書更新
今日はネ! あちこちと・・・

先ず、最初に行ったところは、もう〜かれこれと・・・ 愛する石井琢朗さんを心まで愛して訳!? 私の体内まで石がゴロゴロと10年近くも石持ちです。

前回の検診した昨年4月27日以降のどうなっている!? 検診してもらいました。 

腹部エコー検査の結果、相変わらず膀胱には石灰化。腎臓には全く結石は見られず。新たに肝臓左下に4.8mmの結石が判明。

尿検査は良好でした。

まぁ〜 新たに肝臓左下に4.8mmの結石が気になりますが、無事に排出すること祈っています。あとは前回の検査では新たに右側腎臓付近に石灰化があると言っていたが、今回は腎臓には何もないと言ってので、本当に消えた!?

今回は熱狂中日ファンの先生とは、「53年ぶりの日本一おめでとうございます!」しか話しかできなかったのが残念でした。

この先生はちょっと面白いところがあってネ。。。

もう1件の持病は目のアレルギー体質で目薬が切れたので検診。

結果は良好でした。いずれも朝、早く行ったので約1時間で終了。

問題は郵便局。整理券での待ち人数が18人も居る。これで約1時間待ちになりそうだから、貯金とベイスターズファンクラブ会員継続の支払いは要領良く、ATMで済ませました。

あと正午まで20分では・・・ ワープロのリボンカセットと探しと写真へ寄るにも困難。取りあえず、写真屋だけも済ませました。

午後からは昨年12月25日に新築オープンした春日井警察署へ運転免許証更新手続きに行きました。

免許証更新手続きだのに・・・ 家族連れが多かった。恐らく新築オープンした警察署を見たさと未だ正月休みのところが多いからと思います。

しかし、運転免許証の写真は嫌だネ! 琢朗さんように笑顔を意識したのに・・・ 白顔でふくれて顔は嫌だ〜!

まだベイスターズファンクラブ用の写真を撮った方がいいなぁ〜!

その後、ワープロのリボンカセットと探しを2店(午前中も2店)。

ようやく4店目でそれらしい物を購入。このワープロはかれこれ20年近くの物だから厳しい状況でした。

何とか・・・ 動いてくれました。

まぁ〜 そんな訳で、あちこちの日課でした。

コメント