ちょいと・・・ 遅いベイスターズファン新年会!
2008年2月24日 ベイスターズまたも急に凄く寒いなったなぁ〜!
昨日は時折に雪がチラづく可笑しな日でした。
そしてプロ野球オープン戦も開幕。
しかしなぁ〜! ナゴヤドームでの3月8日9日の楽天戦。
ビジター外野応援席チケットが観戦仲間より、早くも13時現在に完売の情報があった。
エエ〜! 本当です!? またも細作ではないかと。。。 (怒)
一応、新年会へ行く前に地元のコンビニ3件(サークルK=△でどうも1枚程度ならOKらしい。あとのファミリーマートとローソンは完売)は完売でした。
あぁ〜! 今思えば・・・ 混乱を避けるの為の甘さが痛感しています。
とにかく、一週間粘って、様子を見てから判断してからチケットを買う予定です。最悪は外野応援席を買うことも考えています。
さて、我がベイスターズの新年会ですが・・・ 宴会へ行く道中、猛烈の強風の中で何とか無事に行くことができました。
今回は極少数派の総勢6人が揃い、楽しい一時を過ごすことができました。
話の内容はもちろん!ベイスターズ中心で沖縄キャンプへ行った人から報告で初日(9日)はあの大雪で貴重な一便で何とか沖縄へ行けたそうです。(その日はただ行けそうです。)
新戦力で本当に優勝できる!?不安。 優勝するには先ずは5割では駄目だ! 本当に狙うには貯金5位ないと駄目と言う厳しい意見もあった。
あとは守備の不安。三浦と寺原で20完投30勝は当然無理!中継ぎと抑えがしっかりしない限りは夢である。
更に裏金問題。突然の高校生の特待生廃止などで話題が山積でアッと間に過ぎた一時でした。
今回、恒例の自己紹介はお互い知っているメンバーでしたので、知らないうち終わちゃったよ〜!
最後は「いよぉ〜、ポン!」と一丁締め(関東一本締め)で参加メンバーと別れました。
その後も雪が降り積もる中を後にしました。
昨日は時折に雪がチラづく可笑しな日でした。
そしてプロ野球オープン戦も開幕。
しかしなぁ〜! ナゴヤドームでの3月8日9日の楽天戦。
ビジター外野応援席チケットが観戦仲間より、早くも13時現在に完売の情報があった。
エエ〜! 本当です!? またも細作ではないかと。。。 (怒)
一応、新年会へ行く前に地元のコンビニ3件(サークルK=△でどうも1枚程度ならOKらしい。あとのファミリーマートとローソンは完売)は完売でした。
あぁ〜! 今思えば・・・ 混乱を避けるの為の甘さが痛感しています。
とにかく、一週間粘って、様子を見てから判断してからチケットを買う予定です。最悪は外野応援席を買うことも考えています。
さて、我がベイスターズの新年会ですが・・・ 宴会へ行く道中、猛烈の強風の中で何とか無事に行くことができました。
今回は極少数派の総勢6人が揃い、楽しい一時を過ごすことができました。
話の内容はもちろん!ベイスターズ中心で沖縄キャンプへ行った人から報告で初日(9日)はあの大雪で貴重な一便で何とか沖縄へ行けたそうです。(その日はただ行けそうです。)
新戦力で本当に優勝できる!?不安。 優勝するには先ずは5割では駄目だ! 本当に狙うには貯金5位ないと駄目と言う厳しい意見もあった。
あとは守備の不安。三浦と寺原で20完投30勝は当然無理!中継ぎと抑えがしっかりしない限りは夢である。
更に裏金問題。突然の高校生の特待生廃止などで話題が山積でアッと間に過ぎた一時でした。
今回、恒例の自己紹介はお互い知っているメンバーでしたので、知らないうち終わちゃったよ〜!
最後は「いよぉ〜、ポン!」と一丁締め(関東一本締め)で参加メンバーと別れました。
その後も雪が降り積もる中を後にしました。
コメント