長良川2年ぶりリベンジ果たすことはできず!!
公式戦:4月29日(火) 
    <横浜1−4中日>長良川球場
     成績:25試合 6勝 18敗1引分 中止3 6位
     土肥 5試合 0勝4敗

http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2...

午前中の私用が何とか無事に終了し、自宅を13時5分に出発できました。

長良川までに行くに、横浜まで行くにもそんなに変わらないですよ!

詳細アクセツ下記の通り

 自宅→JR勝川(中央線)→金山径由(東海道線・乗換え)→岐阜着

 JR岐阜(岐阜バス)→メモリーセンター前下車→徒歩で直ぐに長良川球場着。

そんな訳で長良川球場には15時20分頃に到着し、ちょっと球場周辺で写真写しながら散策しました。

その後、5時起床で朝から早くから場所取りしていた七夜くん元へ開門30分前に合流して開門までその場で待機していました。

開門後お目当ての練習していた選手写真撮りまくり合戦展開モード突入!

まぁ〜 ナゴヤドームよりは写し易いに割には長良川球場でも結果は殆ど同じでした。

さて、試合は早くも先発土肥が2回4失点炎上で、その回で降板。

それで何もなく終わればいいが・・・ またも中日ファンがあの2年前の再現! 平然と紙吹雪はやるわ! 紙テープは投げるわ!

更に7回はジェト風船もやる始末!
もう〜 その怒りとっくに過ぎて何も言えません。 呆れています!!

サッカーだと・・・ モラルの悪いサポターチームには罰則規定があるそうです。没収試合となり、例えそのチームが勝っていっても負けになるそうです。

もし、プロ野球の規定からあったら是非ともやって欲しいです。そんなことで2年経っても中日ファンの余りもモラルが悪いので今後、日本プロ野球機構には検討し、実現して欲しいことを願っています。

結局6回に1点返してゲーム終了!

まぁ〜 良かったことは雨が降らず、暑くもないし、寒くもなかったことです。

こんなレポートでは寂しいです。 何とか残り2連戦で、先ずは勝てないが大望の1勝をして欲しいです。

コメント