交流戦:5月21日(水) 
    <横浜3−4日本ハム>札幌ドーム
     交流戦の成績:2試合 0勝2敗
     5月の成績:17試合 5勝12敗 中止1
     通算成績:43試合 13勝 29敗1引分 中止4 6位
     三 浦 8試合 2勝5敗

http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2008/il2008052101.html

昨日の情報より、日本ハム・ダルビッシュの登板日は水曜日ローテションとなった。

情報通り、今日の先発は三浦対ダルビッシュとのエース対決となった。

今日の札幌ドームには、修学旅行の学生達が観戦していた。プロ野球ファンとっては最高の思い出になったでしょうネ!

私の中学校時代の修学旅行先は皇居・国会議事堂・NHKそして箱根関所・彫刻の森・富士山・白糸の滝でした。

その当時は後楽園球場(現在・東京ドーム)の横を通った位でした。まだ野球の野も余り興味がなかったなぁ〜!

さて、今日の試合は前日からダルビッシュが登板の情報を知っていたので、勝てることは期待はしていませんでした。

しかし、先制したのは我のベイスターズ内川が中前適時打で1点先制した。

その裏に田中の2点二塁打で直ぐに逆転されてしまった。

6回に、ビグビーの中前適時打を含む3連打で2-2の同点。

先発し、6回まで6安打2失点と力投を続ける三浦を援護した。

8回には内川のソロHRで3-2で逆転したが、三浦とヒューズが踏ん張り出来ずに2点を奪いとられ逆転負け。

いつなったら変わるでしょうネ!

明後日から2連戦は楽天戦。楽勝とは・・・ 言えないが何とか変わって欲しいです。

コメント